MENU

【dodaキャンパスに掲載する写真】どんな写真を掲載すべき?

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

f:id:shukatu-man:20201216110127j:plain

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

今回は大手逆求人サイト「dodaキャンパス」についての解説です。

なかでも「どんな写真を掲載すれば良いのか?」という疑問に答えていきますね。

 

結論からいうと、dodaキャンパスには必ず写真を登録すべき!

というのも、写真を登録するとオファーが増えるなどのメリットがあるからです。

 

写真を登録するメリット以外にも、「写真選びのポイント」や「よくある質問」にも回答していきます。

この記事1つでdodaキャンパスにどんな写真を掲載すべきか理解できるので、ぜひ最後まで読み進めてみてください!

 

スカウトサイトに掲載する写真、どんな写真を選べば良いのか迷います...。

第一印象は超重要!しっかりと印象の良い写真を選ぶ必要があるよ。

dodaキャンパスとは?

f:id:shukatu-man:20201216112237p:plain

 

dodaキャンパス」とは、dodaを運営するパーソルとベネッセによる合弁会社「ベネッセiキャリア」という企業が運営する逆求人サイトです。

 

逆求人サイトとは、プロフィールを登録しておくことで企業側からスカウトが届くタイプの求人サイトのこと。

 

その中でも就活生向けの大手かつ、スカウトの質が高いと評判が高いサイトです。

(利用者の評判については「【dodaキャンパスの評判は?】利用した就活生の口コミを解説」にまとめています)

 

逆求人サイトは併用しよう

ちなみに、逆求人サイトは併用するのがコツ!

サイトごとに利用企業がちがうので、併用することでより多くの企業と出会えるんです。

 

これまで200以上のサイトを見てきた僕がおすすめする逆求人サイトは、「Offerbox(オファーボックス) 」と「ホワイト企業ナビ」の2つ!

どちらも無料で利用できるので、ぜひ併用してくださいね。

 

 

dodaキャンパスに写真を登録する必要はある?

f:id:shukatu-man:20201216113540j:plain

 

dodaキャンパスのプロフィールには、必ず顔写真を登録しましょう。

なぜなら顔写真が登録されていた方が、あなたの雰囲気や人柄を想像しやすいからです。

 

これは、採用担当者の目線に立って考えるとわかりやすいはず。

顔がわかる人・わからない人のプロフィールがあったら、どちらの就活生に興味を持つと思いますか?

 

dodaキャンパスのコラム記事内に、わかりやすい写真があったので引用しますね。

dodaキャンパスを利用する企業は、以下のような一覧画面から学生を検索しています。

 

f:id:aoi_writer:20201211095640j:plain

引用:dodaキャンパス「プロフィール写真がないと損をする!?写真を登録するメリットと選び方

  

数多くの就活生のプロフィールが並んでいたら、顔がわかる学生の方に興味を持ちませんか? 

いくら学歴や自己PRなどが優れていても、人柄が想像できない学生のプロフィールには関心を持ちにくいですよね。

  

dodaキャンパスなどの逆求人サイトでは、企業から関心を抱いてもらえないとプロフィールすら見てもらえません。

プロフィールを見てもらえないと、当然スカウトが届くこともありません。

 

確かに顔がわからないと人柄を想像しにくいですね。必ず写真を登録します!

写真を登録してないだけで減点されるのはもったいないよ。まだ登録していない方は早めにアップロードしておこう!

dodaキャンパスに登録する写真選びのポイント

f:id:shukatu-man:20201216113536j:plain

 

写真を登録する必要性がわかったら、次に気になるのは「写真の選び方」でしょう。

何も登録しないより登録する方がいいですが、写真なら何でもいいわけではありません。

 

そこで本章では、プロフィールに登録する写真選びのポイントを3つご紹介します。

 

【dodaキャンパスに登録する写真選びのポイント】

  1. 正面を向いた自分1人の写真を選ぶ
  2. 自分の性格や人柄が伝わる写真を選ぶ
  3. ほかの就活生と差別化できる写真を選ぶ

 

ポイント① 正面を向いた自分1人の写真を選ぶ

 

1つ目のポイントは、正面を向いた自分1人の写真を選ぶこと。

プロフィール写真では、あなたの顔がしっかりと伝わることが重要です。

背面の写真や他の人が写っている写真では、あなたの顔がはっきりとわかりません。

 

もし自分1人の写真がない場合は、トリミングをしてもOKです。

写真のトリミングについては「質問②トリミングした写真を使ってもいい?」にて詳しく解説しています。

 

ポイント② 自分の性格や人柄が伝わる写真を選ぶ

 

「自分らしさ」がアピールできる写真を選ぶことも大切です。

 履歴書のような証明写真は、dodaキャンパスのプロフィール写真としてはNG!

 

どんなシーンの写真でもいいので、あなたの人柄が伝わる写真を選びましょう。

具体的には、以下などの場面で使えそうな写真がないか探してみてください。

 

【自分らしさが伝わる写真がありそうな場面】

  • 部活
  • サークル活動
  • アルバイト
  • 留学
  • 旅行
  • 趣味

 

ちなみに僕は、趣味の1人映画をしている時の自撮りを掲載していました。

映画館に1人しか客がいない時に自撮りしたものなのですが、自己PRにて「1人で読書や映画などの自己投資をします」といった内容を記載してましたね。

 

このように自己PRや経歴に記載した内容に関連する写真だと、より人柄をイメージしてもらえやすい。

いずれかのエピソードを記入している方は、関連する写真を選ぶと良いですよ!

 

もしすぐにアップロードできる写真がない場合は、これから撮影すれば問題ありません。

上記の場面などで、自分らしさが伝わる写真を用意してみてください!

 

ポイント③ 他の就活生と差別化できる写真を選ぶ

 

3つ目は、他の就活生と差別化できる写真を選ぶことです。

 

採用担当者は、数多くのプロフィールのなかからオファーを送る学生を探しています。

よって、ありきたりな写真では、なかなか採用担当者の目に止まりません。

珍しい経験をした写真の方が、断然オファーが届きやすくなりますよ。

 

僕の場合は、「3Dメガネ」をかけるタイプの映画だったので、3Dメガネをかけて1人映画をしているインパクトのある写真を掲載していました。

(写真で真面目すぎない印象を出しつつ、自己PRなどの中身は真面目というギャップを狙ったものです)

 

更にプロフィール写真内に「テキスト」を入れましたね!

このようにテキストを入れている人は少なく、目立つので「この子は工夫ができる子だ」と思ってもらえることを狙いました。

 

f:id:shukatu-man:20201216111433p:plain

▲写真は少しおふざけ感があっても目立ちますし、プロフィール内容がカッチリしていればギャップを狙えるのでこの写真に!

 

【補足】ホワイト企業に入社したいなら逆求人サイトの写真選びにこだわろう

 

ホワイト企業に入社するためには、まずは企業との接点を増やすことが重要。

なぜなら多数の企業と接点を持つほど、倍率の低いホワイト企業が見つかりやすいからです。

 

そして企業との接点を増やす手段として僕がおすすめしているのが、dodaキャンパスなどの逆求人サイト。

そんな逆求人サイトのオファーの数に大きく影響するのが、プロフィール写真です。

 

優れた自己PRなどを書いていても、写真を登録していないだけでプロフィールを見られないことは多いんですよね。 

これでは優良企業に出会う機会を逃してしまいます。

 

 

これら逆求人サイトの利用をベースとして、ホワイト企業に入社する方法を別記事でまとめています。

ぜひ今回の記事と合わせて読んでみてくださいね!!

 

\ホワイト企業に入社する立ち回りはこちらの記事で!/

20201202023040

 

写真の選び方にもポイントがあるのですね。3つのポイントを満たす写真がないか探してみます!

ポイント1と2は満たせるといいね。差別化できるような経験をするのは難しいから、3つ目は可能であれば意識してみてね!

dodaキャンパスに掲載すべきでないNG写真

f:id:shukatu-man:20201216113532j:plain

 

一方で「こんな写真は掲載すべきでない!」というNGな写真もあります。

この章で一覧化しておきますね。

 

【dodaキャンパスに掲載すべきでないNG写真】

  • 複数人で写っていてどれが本人か分かりづらい写真
  • 背中や側面など正面からの顔が分かりづらい写真
  • 髪の毛で顔が隠れている写真
  • ギャンブルや喫煙などのネガティブな印象を与える写真
  • 高校生時代など昔に撮った写真

 

上記に該当するプロフィール写真は避けるようにしてください。

とにかく採用担当者の立場に立って、「どんな写真なら興味が湧くかな?」と考えてみることが重要です。

反対に「どんな写真だとマイナス評価してしまうかな?」と考えて写真を選ぶことも重要ですよ!

 

dodaキャンパスに写真を登録するメリット

 

では続いて、プロフィールに写真を登録するメリットについて解説していきます。

写真を登録するメリットは、以下の2つです。

 

【dodaキャンパスに写真を登録するメリット】

  1. 企業からのオファーが増える
  2. つながり枠が1つ増える

 

メリット① 企業からのオファーが増える

 

冒頭でもお伝えしたとおり、プロフィールに写真を登録するとオファーが増えます。

dodaキャンパスの記事」によると、写真ありの人は写真なしの人より、約1.5倍のオファーをもらっているとのこと。

 

f:id:aoi_writer:20201211113407j:plain

 

事実として、写真を登録するとオファーが増えることがわかります。

相性のよい企業に出会える可能性が高まるので、オファーが増えることは大きなメリットでしょう。

 

メリット② つながり枠が1つ増える

 

2つ目のメリットは、つながり枠が増えること。

 

「つながり枠」とは、企業からオファーを受けるために必要なものです。

最初は6枠のつながり枠が設定されており、企業からのオファーを承認すると1つ消費される仕組みです。

 

プロフィール写真を登録すると、この「つながり枠」を1枠増やせます。

機会損失をうまないためにも、つながり枠を増やしておくことは大切。

写真をアップロードするだけなので、さくっと枠を増やしておきましょう。

 

オファーが1.5倍になるのはすごいですね!

写真を登録するだけだから簡単だよね。まだの人は早めにアップロードしておこう!

dodaキャンパスに登録する写真に関してよくある質問

f:id:shukatu-man:20201206115459j:plain

 

プロフィール写真の選び方や、写真を登録するメリットを理解していただいたところで。

ここからは、dodaキャンパスの写真に関してよくある質問にまとめて回答していきます。

 

dodaキャンパスの写真に関する疑問は、ここですべて解消していってくださいね!

 

【dodaキャンパスに登録する写真に関してよくある質問】

  1. 証明写真ではダメ?
  2. トリミングした写真を使ってもいい?
  3. 写真でオファーが届くかどうかが決まる?

 

質問① 証明写真ではダメ?

 

証明写真でも問題はありませんが、僕はあまりおすすめしません。

というのも、証明写真ではあなたの性格や人柄が伝わりにくいからです。

 

「写真選びのポイント」でも解説したとおり、プロフィール写真では「自分らしさ」が伝わることが重要です。

可能であれば、「あなたらしさ」が伝わるプライベートの写真を登録するようにしてください。

 

質問② トリミングした写真を使ってもいい?

 

トリミング(切り抜き)した写真を使ってもOKです。

むしろ複数人の写真しかない方は、トリミングをして自分だけが写った写真を登録しましょう。

 

ちなみにdodaキャンパスのサイトでも、トリミング機能を利用できます。

自分1人の写真がない方や、一部切り抜きしたい箇所がある方は、トリミング機能を使うとよいでしょう。

 

質問③ 写真でオファーが届くかどうかが決まる?

 

写真だけでオファーが届くか決まるわけではありません。

採用担当者は顔写真以外にも、経歴や自己PRなどをチェックしているからです。

 

ただ「写真を登録するメリット」でもお伝えしたとおり、プロフィール写真を登録するとオファーが増えることは事実です。

少しでもオファーの数を増やしたいなら、写真の登録は必須といえるでしょう。

 

とにかく「自分らしさ」をアピールすることが最重要。証明写真ではなく、サークルやアルバイトなどの写真がおすすめです!

dodaキャンパスのオファーを増やすには写真以外の項目も入力必須

f:id:shukatu-man:20201202205612j:plain 

ここまで、dodaキャンパスのプロフィール写真について詳しく解説してきました。

プロフィールに写真を登録することが、いかに重要か理解できたはずです。

 

しかしdodaキャンパスを利用する企業は、プロフィール写真以外の項目も当然チェックしています。

よって写真だけでなく、そのほかの項目も入力することが大切です。

 

プロフィールに入力できる項目は、以下の6つです。

 

【プロフィールに入力できる項目】

  • 自己PR
  • 適性検査(dodaキャンパスで受験できる検査)
  • スキル
  • 語学資格
  • 資格(語学以外)
  • 経験 

 

プロフィールを充実させるほど「プロフィール完成度」が上がります。

そして企業はこの「プロフィール完成度」でも学生を検索しています。

 

よりよいオファーを受け取るためにも、100%に近い完成度を目指してみてください。

 

プロフィール完成度が高いほどオファーの数は増える

 

dodaキャンパスのコラム記事では、プロフィール完成度とオファー受診率の推移を比較したデータが公開されています。

 

f:id:aoi_writer:20201211135507j:plain

 

完成度70%以上の人は完成度65%以下の人と比べて、2.7倍のオファーを受信しているとのこと。

いかに「プロフィール完成度」を上げることが重要であるかわかりますね。

 

プロフィール写真も大切ですが、それ以外の項目が未入力ではオファーは届きません。

より多くの企業からオファーを受け取るためにも、すべての項目を入力するようにしましょう。

 

プロフィール完成度でオファーの数が大きく変わるのですね。まずはすべての項目を入力してみます!

ここでオファー受診率が違うことを知ったあなたはラッキーですよ。しっかり入力してほかの就活生に差をつけましょう!

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!  

dodaキャンパスに掲載する写真について、理解が深まったと思います。

 

では最後に、本記事の要点をまとめて終わりとしましょう!

 

【本記事の要点】

  • 好印象を与えるためにも、dodaキャンパスには写真の登録が必須である
  • 正面を向いた自分1人の写真、自分らしさが伝わる写真、差別化できる写真を選ぶことが大切である
  • ホワイト企業に入社したいなら、逆求人サイトの写真選びにこだわるべきである
  • 写真を登録するとオファーの数、つながり枠が増える
  • オファーを増やすためには、写真以外の項目も入力が必須である

 

性格や人柄が伝わる顔写真を登録していた方が、採用担当者はあなたに興味を持ってくれます。

実際、顔写真の有無でオファーが1.5倍変化することもご紹介しました。

 

dodaキャンパスをフルに活用するためには、自分らしさが伝わる写真の登録が必須です。

ぜひ本記事の内容を参考にして、 プロフィール写真を登録してみてくださいね!

 

dodaキャンパスの関連記事!

▼dodaキャンパスの利用企業について

» 【dodaキャンパス利用企業の特徴は?】企業数や利用理由まとめ

 

▼dodaキャンパスに勝手に登録されることについて

» 【要確認】dodaキャンパスに“勝手に登録される”理由と対処法!

 

▼dodaキャンパスゼミの評判

» 【dodaキャンパスゼミの評判は?】利用すべきサービスか解説!