はじめまして!
(いつも読んでくださっている方は、読んで頂いて本当にありがとうございます!)
株式会社L100、代表取締役の就活マンこと藤井智也です。
愛知の中堅大学である名城大学から、カゴメ株式会社の内定を獲得し入社。
1年で退職後、就活攻略論を立ち上げ、これまで5年に渡り就活記事だけを1000記事書いてきました。
大学4年生の時、なにげなくノートに書いた「就活マン」というキャラクターをベースに現在まで活動しています。
また現在は法人として、就活攻略論の運営だけでなく、優良企業に特化した求人サイト「ホワイト企業ナビ」の運営もおこなっています。
(残業時間・離職率・年間休日の3条件すべてが日本企業の平均よりも良い優良企業だけを厳選して掲載する求人サイトです)
【運営者情報】-----------------------------------------
◯愛知県の名城大学卒業(成績は最低レベルで留学や学生起業など輝かしい経歴は一切なし)
◯内定獲得数22社、カゴメ株式会社の総合職として新卒入社
◯就活ブログ執筆歴5年・執筆記事数は1000本以上
◯オリジナル就活対策資料を無料提供する「公式ライン」の登録者は1万人以上
------------------------------------------------
ここでは簡単に僕のプロフィールと「就活攻略論」についてお話します。
少しばかり時間を頂けると嬉しいです。
就活マンのプロフィール
「就活マン」という奇抜な名前で活動しているので、多くの就活生から「変な人なんじゃないの?」と思われていますが、たしかにAB型だし、変わってるかも。
そんな僕は愛知県出身で、大学も愛知にある名城大学に通っていました。
16卒の代なのですが、偏差値50程度の中堅大学です。
(その中でも成績は最低レベルでした。留学経験もないし、資格も運転免許しかありません)
しかし、大学1年生の時に「今から就活について対策すれば東大生にも勝てるのでは?」と考えたんですよね。
そこからまずは就活本を読み漁り、それでは飽き足らず、ビジネス書を読み漁り大学在学中に1000冊を読破しました。(やっぱり変人でした)
就活について僕なりのやり方を発想し(のちの就活攻略論)を実行した結果、内定を22社獲得し、大手食品企業で倍率も非常に高いカゴメ株式会社への入社を決めることができました。
なぜこれほどまでに就活に必死だったのか?
それは僕の過去が原因です。
僕は両親が離婚しており、裕福な家庭ではありませんでした。
ガストにいくと、ハンバーグを食べている他の子供を横目に、1番安い「グリーンピースとコーン」を気を遣って頼んでいました...笑
↓こんなやつですw
その結果、小学生の頃から「将来お金で困らないために勉強しよう」と考えており、中学生の頃も「私立の高校には絶対に行けない!母親に迷惑はかけれない!」と必死になって勉強をしていましたね。
(それでも勉強は苦手で、結果的に中堅大学にしか行けなかったけど...)
つまり幼い時から、生きる上で活力になるのは「裕福になること」だったのです。
そんな僕が奨学金を借りて、大学に進学し「裕福になるためには?」と考えた結果。
出した答えは「安定した大企業に入社すること」であり、そのために就活を早くから開始したのでした。
大学在学中には、先輩から「うちの大学からは大手企業には行けないよ!」と言われ続け、それが悔しくてスタバに駆け込んで読書をしてました。
その結果、実際に大手企業に入社を決めて見返すことができたと同時に、“学歴だけで決まることのない就活の面白さ”を肌で感じることができました。
「就活を前向きに考えて、諦めずに努力する後輩がたくさんいたらいいな!」
そんな思いからブログを毎日書き続けて、今があります。
最初はサラリーマンをしながら書いていたので、夜の7時に仕事を終え、吉野家にかけこみ5分で牛丼を食べる。
それからスタバで23時まで毎日ブログを書く変態サラリーマンでしたw
今はサラリーマンを卒業し、会社経営者として活動しています。
この就活攻略論を通して、そんな就活に関する経験と、就活だけでなく、今後の人生を通して役立つ情報を共有できたらと考えています。
と、僕のプロフィールはこのような感じです!
かなり特殊なキャリアを歩んでいるがゆえに、皆さんにお伝えできることは多いと考えています。
僕が「就活攻略論」を運営する理由
僕はこうして就活を専門に活動しています。
正直、僕はもう就活生じゃない。
それなのになぜ、こうして就活を専門に活動し続けているのか?
どんな商品やエンタメを提供することよりも、「仕事」が人生の質を高める上で最も重要だと考えているからです。
1週間のうち、5日間仕事をするわけで、その時間が「辛い」なら人生はきっと辛いものになると思う。
実際、僕がサラリーマンの時は会社が合わずに辛かった。
週の5日間が辛いと、土日も思いっきり楽しむことができなかったんですよね。
一方で、今こうして自分の仕事に満足しているとどうか?
道端に咲いている花を見て「綺麗」と思えるし、カフェで読書しているだけで「幸せだな」と思うことができる。
人生には余裕が必要なんだと、身を持って実感しました。
そして余裕を生むためには、週に5日間も占める「仕事」に対して満足している必要があります。
どんな素晴らしい、服、アクセサリー、食事、恋人、家族、エンタメ、旅行、お酒を手に入れようが、それを心から楽しむためには「心の余裕」が必要です。
だからこそ僕はその心の余裕を作るための土台となる、「仕事」を軸に活動しています。
満足できる仕事に就いた人には、多くのエンタメはいりません。
人生のどのシーンも楽しいと思えるようになるからです。
「就活」は仕事選びの最初の1歩となります。
別にそこで失敗しても全然構わない。
最初にできた恋人と、そのまま結婚する人なんて少ないですよね。
それと一緒で、1度仕事に就いたら、まずはそこで全力を尽くすこと。
その上で「学び」を得て、合わないなと思えば「なぜ合わないのか?」を真剣に考えた上で転職先を探してみる。
本当の安定とは「軌道修正力を持っていることだ」と僕は思います。
この就活攻略論を通して、僕は“就活だけに役立つノウハウ”だけを伝えるつもりはない。(それなら他のメディアに書いてあるもんね)
僕がこの就活攻略論を通して伝えたいことは、「人生をより良い方向に進めるための考え方」なんですよね。
そのきっかけとして就活を専門にしているだけです。
「就活は辛い」という言葉をよく聞きます。
それは多分、就活が“やらされ仕事”になっているからだと思います。
「少しでも自分に合った会社に勤めて幸せになりたい!」
「就活で失敗しようが、就活を通して転職や恋愛にも役立つ知識や考え方を1つでも多く手に入れてやる!」
そんな能動的な就活ができる人が、1人でも増えたら嬉しいなぁ。
せっかく時間を割いて記事を書くのだから、価値ある情報を僕は書きたい。
就活攻略論と出会った人が、就活をポジティブに考え、思考し、行動し、常に軌道修正しながら、「人生っておもろいやん」と思える心の余裕を手に入れることを僕は心から願っています。
皆さんに偉そうに「就活のやり方」なんかを伝えている以上。
僕は皆さん以上に努力する義務があると思っています。
より良い情報、絶対に価値ある情報を伝えるために、僕自身、毎日1冊ペースで読書し、毎日1万文字以上の執筆をしています。
一緒に努力しましょう。
「あの時に頑張った自分、ナイス!!」と未来の自分に言われるために。
あなたの就活の成功と、10年後の幸せを心から願っています。
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
藤井 智也 / 就活マン より。