MENU

【paiza新卒の評判は?】9人の口コミでメリット・デメリットを探る!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

f:id:syukatsu_man:20210415092009j:plain

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

今回は、プログラミングスキルに応じてスカウトをもらえる逆求人型サイト「paiza新卒」の評判を解説します。

プログラミングの腕に自信がある人にとって、利用しがいのありそうなサイトですよね。

 

ただ、業界特化型サイトだから登録企業数が少なそうで不安という意見も。

そこで、利用する前に実際の利用者の口コミを確認して判断するのがおすすめ。

 

本記事では「paiza新卒」利用者の口コミをもとにしたメリット・デメリット、利用方法などを解説しているので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

paiza新卒とは?|サービス概要

f:id:aibolic:20210413162146j:plain

 

総合おすすめ度:★★★・・

①利用企業数:★★・・・
②使いやすさ:★★★★・
③就活の効率化:★★・・・

 

paiza新卒」はpaiza株式会社が運営する就活サービスです。

プログラミングスキルに自信がある人向けの逆求人型サイトで、スキルの高い人ほど多くの企業からスカウトを獲得できます。

 

優秀なITエンジニアを求める有名企業が多く参加しており、過去には以下のような企業の求人が掲載されていました。

 

【過去の参加企業】

  • 株式会社DeNA
  • 株式会社コロプラ
  • パーソルキャリア株式会社
  • 株式会社ミクシィ
  • チームラボ株式会社
  • freee株式会社
  • 株式会社ナビタイムジャパン
  • キーエンスソフトウェア株式会社
  • 株式会社LIFULL

 

DeNAやチームラボなど、IT業界を目指すなら一度は聞いたことのある企業が参加していますね。

また、paiza新卒では以下のサービスを提供しています。

 

【paiza新卒でできること】

  • paizaランクを判定するスキルチェックを受ける
  • paizaランクに応じて企業への応募・スカウトが可能
  • プログラミング学習ができる

 

プログラミングスキルに自信のある人なら、就活を一気に効率化できるはず。

スキルに自信のない人は、プログラミング学習コンテンツを利用して楽しくスキルを磨きましょう!

 

paiza新卒公式サイト:

https://paiza.jp/pages/students/recruit

 

paiza新卒の運営会社「paiza株式会社」の詳細

 

paiza新卒の運営会社「paiza株式会社」の詳細は以下のとおり。

 

設立:2012年2月13日

代表取締役:片山良平

所在地:東京都港区北青山3−3−5 東京建物青山ビル5F

資本金:1,000万円

事業内容:

【メディア事業】

・プログラミング転職サイト paiza転職の企画・運営

・プログラミング就活サイト paiza新卒の企画・運営

・未経験者向けプログラミング転職サイト EN:TRYの企画・運営

 

【プログラミング学習事業】

・オンラインプログラミング実行環境 paiza.IO の企画、運営

・動画学習サービスpaizaラーニングの企画、運営

・クラウド開発環境PaizaCloudクラウドIDEの企画、運営

・プログラミングスキルチェックサービスの開発、提供

・エンジニアセミナーの主催、協賛

 

paiza株式会社は、IT業界の就職・転職サイトの運営やプログラミング学習コンテンツの提供など、ITに特化したサービスを展開しています。

paiza新卒のプログラミング学習コンテンツの充実ぶりには目を見張るものがありますが、事業内容を見るとそれも納得できますね。

 

ここまで実力主義全開な就活サイトも珍しいですよね。

たしかに珍しいけど、サービスの形がシンプルでわかりやすいよね。

【総評】paiza新卒は利用すべき就活サイトなのか?

f:id:aibolic:20210223153535j:plain

 

paiza新卒の評判を説明する前に、僕が考えるpaiza新卒の総評をお伝えしますね。

paiza新卒は利用すべき就活サイトなのか?結論はこのとおり。

 

【paiza新卒に関する結論】

プログラミングスキルに自信のある人は活用してみるといい。ただし、求人数が少ないので他の就活サイトやエージェントを併用すべき。

 

paiza新卒は、プログラミングスキルに自信がある人向けの逆求人型サイトです。

企業からのスカウト数は、プログラミングスキルのレベルを表す「paizaランク」によって大きく左右されます。

 

自分の腕に自信があるなら、どんどんスキルチェックを受けてpaizaレベルを上げましょう。

レベルが高ければ高いほど、たくさんの企業からスカウトを受けられるので、就活を有利に進められますよ。

 

ただし、サイト全体の求人数が200件程度(paizaレベルが低いと出会える求人がさらに減る)と少ないため、より多くの企業と出会うためにも他の就活サイトを併用した方がいいでしょう。

 

ITエンジニアを目指す人には、ITエンジニア専門就活エージェントを活用するのをおすすめします。

ナビ型サイトにも載っていない非公開求人や重要ポストを紹介してもらえるのが魅力です。

 

【就活マンがおすすめするITエンジニア専門就活エージェント】

 

僕が最もオススメするITエンジニア専門就活エージェントは「レバテックルーキー 」です!

非公開求人・重要ポジションなど、厳選された求人を紹介してくれますよ。

 

1対1でエンジニア就活のプロに相談できるのも心強いです。

ITエンジニア専門就活エージェントは他にもありますが、圧倒的にオススメです。

 

また、このような結論を出した理由として、良い点と懸念点を共有しておきますね。

 

【paiza新卒の良い点】

  • プログラミングスキルがあれば、スカウトをたくさんもらえる
  • プログラミングスキルの学習ができる

 

【paiza新卒の懸念点】

  • 登録企業数が少ない
  • プログラミングスキルがなければ、企業への応募すらできない
  • プログラミング未経験者には向かない

 

プログラミングスキル一本で勝負できるのが魅力ですね!

これからもIT化は加速するからこそ、企業も優秀なプログラマーが欲しいんだ!

paiza新卒に関する良い評判まとめ

f:id:aibolic:20210324143338j:plain

 

この章から、paiza新卒に関する評判を見ていきましょう。

まずは良い評判から共有しますので、しっかりと確認してくださいね。

 

paiza新卒の評判をTwitter上で集めると、以下の7つが見つかりました。

 

【paiza新卒の良い評判】
  • スキルランクを上げると企業からスカウトが来る

  • Bランク以上を取るとホワイト企業とマッチングできる

  • ES落ちすることなく面接にたどり着ける

  • 企業ページに開発環境・利用ツールの記載がある

  • 新卒以外も使える

  • 自分にマッチしそうなインターンが簡単に見つかる

  • Bランク以上でAmazonギフトがもらえる

 

良い評判① スキルランクを上げると企業からスカウトが来る

 

 

 paiza新卒のスキルチェックを受けると、スキルに応じてランクアップしていきます。

 

f:id:aibolic:20210413185747j:plain

 

まずはpaizaランクCを目指しましょう。

ランクCまで到達したら、応募できる企業数もある程度確保できます。

 

その上で、上位ランクを目指してスキルチェックを続けること。

ランクが上がれば上がるほどスカウト受信率も高まりますよ。

 

良い評判② Bランク以上を取るとホワイト企業とマッチングできる

 

 

paizaランクがBランク以上になってくると、ホワイト企業とマッチングできるという口コミ。

 

なぜホワイト企業とマッチングできるのかは書かれていないのでわかりません。

推測するに、就業規則や勤怠管理などの整備された大企業からのオファーが増えてくるからではないでしょうか。 

より良い条件の企業で働くためにも、ランクは上げておきましょうね。

 

良い評判③ ES落ちすることなく面接にたどり着ける

 

 

paiza新卒では、paizaランクがエントリーシートの代わりを担っています。

企業はあなたのスキルに魅力を感じてオファーをかけているので、一次選考をカットして面接から選考をスタートできるのです。

 

良い評判④ 企業ページに開発環境・利用ツールの記載がある

 

 

paiza新卒の企業情報ページには、企業ごとの開発環境やフレームワークの記載があります。

これによって、「自分が現時点で使える言語の企業に行くか」、はたまた「企業の求める言語を習得するか」の2つの選択肢を与えられるのです。

 

希望企業に行くために、あえて時間をかけてでも必要な言語を習得する、というのも手ですね。

 

良い評判⑤ 新卒以外も使える

 

 

ユーザーが既卒者だった場合、エントリーすると、paiza新卒が間に入って既卒者であることを企業に伝えてくれるようです。

 

ITエンジニアの世界では、新卒かどうかよりも「スキルがあるかないか」の方が重視されるので、既卒があまりハンデにならないのが良いですよね。 

 

良い評判⑥ 自分にマッチしそうなインターンが簡単に見つかる

 

 

paiza新卒では自分の「スキル・経験」欄に「プログラミング言語経験」「フレームワーク」「データベース」「プロジェクト管理ツール」などを詳細に登録できます。

それがインターン検索にも生かされているわけですね。

 

他サイトでは公募していないインターンもあるようですから、自分の腕を磨きたい人にとっては使いごたえのあるサイトと言えそうです。

 

良い評判⑦ Bランク以上でAmazonギフトがもらえる

 

 

paiza新卒では、スキルチェックでBランク以上になった人にAmazonギフト券をプレゼントする企画を定期的に実施しています。

 

スカウト受信率も高まって、ギフト券ももらえるなんて一石二鳥ですよね。

これは是が非でもBランク以上にしておきたいところ。

 

企業ページに開発環境や利用ツールの表記があるのはありがたいですね。

今の自分に必要なものが一眼で一目でわかるからね。

paiza新卒に関する悪い評判まとめ

f:id:aibolic:20210324221002j:plain

 

続いて、paiza新卒の悪い評判も見ていきましょう。

こちらもTwitter上で評判を集めた結果、以下の2つが見つかりました。

 

【paiza新卒の悪い評判】

  • 地方の登録企業が少ない
  • 「新卒アルバイト」という粗悪な求人が紛れている

 

悪い評判① 地方の登録企業が少ない

 

 

 paiza新卒全体の登録企業数自体がそもそもあまり多くないので、地方の企業を探すとなると難易度が一気に高まります。

 

地方企業にこだわりたいなら、その地方専用の就活サイトや大手ナビサイトを活用した方が良さそうです。

 

悪い評判② 「新卒アルバイト」という粗悪な求人が紛れている

 

 

paiza新卒の求人の中には、「新卒アルバイト」という求人も混じっているようです。

 

応募する側も応募要項をちゃんと精査して、正社員募集かどうかは必ず確認しておくべきですね。

 

アルバイト求人があるのはちょっと不安ですね。

あくまで評判だから、信憑性はわからないけどね。とにかく自分の目でしっかりと内容を確認することが重要だよ。

paiza新卒を利用する8つのメリット

f:id:aibolic:20210315220831j:plain

 

続いて、paiza新卒を利用するメリット・デメリットを確認していきましょうか。

まずは、paiza新卒を利用する8つのメリットについて解説しますね。

 

【paiza新卒を利用するメリット】

  • プログラミングスキルが就活に直結する
  • プログラミングスキルが高ければスカウトを受けられる
  • ESを書かなくていい
  • 「カジュアル面談」で企業との相互理解を深められる
  • 面接のフィードバックがもらえる
  • Bランク以上を取ると就活支援金がもらえる
  • オンライン面接可能な企業が多い
  • 「paizaラーニング」でプログラミングスキルを磨ける

 

メリット① プログラミングスキルが就活に直結する

 

従来の書類選考では伝えきれなかった、自分のプログラミングスキルを「paizaランク」という形で企業に伝えられるのが、この就活サイト最大の特徴です。

 

「とにかく自分のスキルを見てほしい!」という腕に自信のある人にとって、もってこいのシステム。

企業側としても、初めからある程度スキルのある人を雇った方が効率的ですから、お互いWinーWinですね。

 

メリット② プログラミングスキルが高ければスカウトを受けられる

 

paizaランクがBランクに達したあたりから、チラホラとスカウトが来るようになります。

Sランクともなると、ひっきりなしにスカウトが舞い込むようです。

 

paiza新卒においてpaizaランクは絶対的な指標ですから、そうなるのは当然。

むしろそうなってくれないと、paizaランクを必死に上げる意味がありませんよね。

 

優良企業からたくさんのスカウトを受けたければ、1にも2にもpaizaランクを上げることです。

「自分のスキルが足りないな」と感じたら、プログラミング学習コンテンツを活用してスキルアップを図りましょう。

努力を積み重ねればSランクに到達できるはずですよ。

 

メリット③ ESを書かなくていい

 

paiza新卒では、paizaランクや自分の書いたコードがES代わりです。

よって、他の就活サイトのような長ったらしいESをわざわざ書く必要もナシ。

 

コードを書くのは得意だけど文章を書くのは苦手」という人にとっては、自分の得意分野だけで勝負できる、というわけです。

 

メリット④ 「カジュアル面談」で企業との相互理解を深められる

 

「カジュアル面談」とは、「私服OK」「志望動機は固まってなくてもOK」で「企業の自己紹介からスタート」する面談です。

通常の選考面接と違い、砕けた雰囲気の中で企業の事業内容や開発環境を確認することができます。

 

ただし、履歴書を持参する必要がある、歴とした「採用の場」であるということも認識しておかなければなりません。

「カジュアル面談」は単なるマン・ツー・マンの説明会ではなく、選考のひとつなのです。

 

メリット⑤ 面接のフィードバックがもらえる

 

paiza新卒で企業の選考面接を受けた場合、面接後に該当企業からフィードバックをもらうことができます。

自分の面接の良かった点・悪かった点を客観的に評価してくれるので、面接スキルのブラッシュアップに役立つでしょう。

 

メリット⑥ Bランク以上を取ると就活支援金がもらえる

 

paiza新卒では、以下の条件を満たした人に就活支援金が支給されます。

 

【就活支援金の支給条件】

  • プロフィール登録をする
  • paizaランクをB以上にする
  • paiza掲載の求人に応募する

 

また、paizaランクによって就職支援金を申請できる回数が異なります。

 

【paizaランクごとの就職支援金申請可能回数】

  • Bランク:1回のみ申請可能
  • Aランク:3回まで申請可能
  • Sランク:6回まで申請可能

 

就活支援金はAmazonギフト券で支給されます。

就活支援金を受け取るには、応募時に就活支援金の申請をする必要があります。 

 

メリット⑦ オンライン面接可能な企業が多い

 

paiza新卒の扱う企業がIT企業ということもあり、多くの企業がオンライン面接に対応しています。

地方に住んでいる人も、交通費・宿泊費といった身銭を切らずに選考を受けられるので経済的。

 

メリット⑧ 「paizaラーニング」でプログラミングスキルを磨ける

 

paiza新卒には、「paizaラーニング」というプログラミング学習コンテンツが用意されています。

paizaラーニングには、楽しみながらプログラミングスキルを向上できるコンテンツが多数収録されています。

 

「paizaランクを上げたい人」「単純にプログラミングスキルを向上させたい人」どちらの欲求にも応えてくれるでしょう。

 

プログラミング初心者の人が最初に手を出すコンテンツとしても、文句のない内容に仕上がっていますよ。

 

学べる言語が豊富

「paizaラーニング」で学べる言語は全14言語。

自分の苦手分野に合わせて自由に学習することができます。

 

【paizaラーニングで学べる言語】

  • Java
  • PHP
  • Ruby
  • Python2
  • Python3
  • Perl
  • C
  • C++
  • C#
  • JavaScript
  • Objective-C
  • Scala
  • Go
  • Swift

 

全30講座、800以上の動画はどれも3分前後のコンパクトサイズ

paizaラーニングの動画コンテンツは全30講座。

動画数は、なんと驚きの800以上。

 

そう聞くと「見るのが大変そう・・・」と思いがちですが、動画はどれも3分前後のコンパクトサイズに収められています。

忙しい日々の隙間時間でも勉強できますよ。 

 

説明は全て声優さんが担当

動画内の説明はプロの声優さんが担当。

はっきりとした聞きやすい声だから、ノンストレスで学習ができます。

 

動画の終わりには演習問題

動画の終わりには、学習内容を振り返る演習問題を用意。

講座を受けっぱなしで終わりにならず、スキルの定着を図ることができます。

 

プログラミング学習コンテンツの充実ぶりが凄いですね!

動画コンテンツの量もすごいけど、プログラミングを使ったエンタメコンテンツも大量投下されてるからね。プログラミング学習目的で利用する人もいるよ。

paiza新卒を利用する4つのデメリット

f:id:aibolic:20210315221528j:plain

 

では続いて、paiza新卒を利用するデメリットについても共有していきます。

就活サイトを選ぶ際は、メリットよりもデメリットを把握することが重要です。

 

【paiza新卒を利用するデメリット】

  • プログラミングスキルが低いと企業の選考に進めない
  • 登録企業数・大手企業が少ない
  • プログラミング未経験者には向かない
  • paizaランクSが意外と簡単に取れてしまう

 

デメリット① プログラミングスキルが低いと企業の選考に進めない

 

プログラミングスキルが低い=paizaランクが低いと、企業の選考に応募することができません。

興味のある企業があったとしても、自分のpaizaランクが指定ランクに達していなければ、オファーはもらえませんからね。

 

それほど、paiza新卒においてpaizaランクは絶対的なもの。

だからこそpaiza新卒に登録したら、まずはひたすらpaizaランクを上げることに精進しましょう。

 

ただし、ランクCでは応募できない企業もあるため、ランクCに上がったからといって満足せず、とにかく1つでも上のランクを目指してスキルチェックを行うこと。

 

ランクB以上になるとスカウト受信率も高まってくるので、企業を選ぶ側に立つことができるようになります。

 

デメリット② 登録企業数・大手企業が少ない

 

paiza新卒の登録企業数は200前後

母集団が少ないので、当然、大手企業の登録数も大手ナビサイトなどと比較すると少なく感じるでしょう。

 

デメリット③ プログラミング未経験者には向かない

 

面接の場で、過去の成果物を聞かれることが多い傾向にあります。

仮にpaizaランクが高い人でも、成果物がないプログラミング未経験者は面接で落とされる可能性が高いでしょう。

 

よって、プログラミング未経験者がこのサイトを利用しても、なかなか内定には結びつかないんじゃないかな、というのが僕の感想です。

 

デメリット④ paizaランクSが意外と簡単に取れてしまう

 

このことをデメリットに入れていいのか悩みましたが、とにかくpaizaランクのSランクを取ることは意外と難しくありません。

 

スキルチェックではランクごとに問題が用意されているわけですが、ランク内の問題を1問でも解けたらそのランクを獲得できてしまうのです。

 

よって、実力以上のランクがラッキーで獲得できてしまう可能性があるわけです。

しかし企業はそのランクの実力がある人間と見なすわけですから、ここでミスマッチが生じます。

 

万が一、そのまま内定を獲得した場合、自分の実力を大幅に超えた内容の仕事を任されることもありえますよね。

そう考えると、Sランクをラッキーで取れる今のシステムが、将来的な不幸を生み出す可能性があると思い、デメリットに入れさせてもらいました。

 

Sランクって案外簡単に取れちゃうものなんですね。

プログラミング初心者の人が4ヶ月でSランクを取れたという話もあるからね。

paiza新卒の利用方法

f:id:aibolic:20210315222041j:plain

 

paiza新卒の使い方を解説します。

Paiza新卒は逆求人型サイトなので、利用の流れは以下のようになります。

 

【paiza新卒の利用方法】

  1. 公式サイトにアクセスする
  2. paizaランクを上げる
  3. 企業を探すorスカウトを受ける
  4. 選考に応募する

 

他の就活サイト・逆求人型サイトと異なる点は、「2.paizaランクを上げる」という点です。

paiza新卒においてpaizaランクは絶対的なもの。

 

paizaランクが低ければ「企業に応募できない」&「スカウトを受けられない」ので、まずは「プログラミングスキルチェック」に用意された問題をバシバシ解いてpaizaランクを上げなければなりません。

 

会員登録方法

 

会員登録の方法を解説します。

会員登録自体は4ステップで終わるのですが、スカウト受信率を高めるためにも下記のステップ6まで一気にやってしまいましょう。

 

【paiza新卒の会員登録手順】

  1. 公式サイトの「無料ではじめる」or「会員登録」をクリック
  2. メールアドレス・パスワードを登録する
  3. プロフィール登録をする
  4. メールのURLにアクセスして本登録を完了させる
  5. マイページ右上の「設定」をクリックする
  6. 「基本情報」「スキル・経験」「希望条件」を登録する

 

公式サイトの「無料ではじめる」or「会員登録」をクリック

公式サイト中央左にある「無料ではじめる」か、右上にある「会員登録」をクリックする。

 

f:id:aibolic:20210413162146j:plain

 

メールアドレス・パスワードを登録する

新規ユーザー登録画面に移行するので、メールアドレス・パスワードを登録します。

 

f:id:aibolic:20210413162210j:plain

 

プロフィール登録をする

簡単なプロフィールを登録します。

 

f:id:aibolic:20210413162245j:plain

 

メールのURLにアクセスして本登録を完了させる

登録したメールアドレスにpaiza運営事務局から「仮登録完了」通知メールが届くので、メールに記載されたURLをクリックし、アクティベーションを完了させる。

 

f:id:aibolic:20210413162301j:plain

 

マイページ右上の「設定」をクリックする

「本登録完了いたしました」と表示されたら本登録完了。

ただし未登録項目が残っているので、マイページ右上の「設定」アイコンをクリックし、「基本情報」を選択する。

 

f:id:aibolic:20210413162324j:plain

 

「基本情報」「スキル・経験」「希望条件」を登録する

スカウト受信率を上げるため、「基本情報」「スキル・経験」「希望条件」を登録する。

 

f:id:aibolic:20210413162405j:plain

 

paiza新卒と併用すべき逆求人サイト

f:id:syukatsu_man:20210216151914j:plain

 

ここまでの解説にて、paiza新卒の理解は深まったと思います。

ただ、冒頭でも説明したとおり、paiza新卒だけでは不十分なのも事実。

 

何より出会える企業の数が限られてしまいます。

そこで活用すべきなのが他の「逆求人サイト」です!

 

他の逆求人サイトではベンチャー以外の企業も多数登録されています。

つまり、大手や中小企業との出会いも必然的に増えるわけです。

 

また、逆求人サイトは複数のサイトを利用することを僕は推奨しています。

なぜなら、サイトによって利用企業が大きく異なるからです。

 

これまで200以上のサイトを見てきた僕がおすすめの逆求人サイトは、「Offerbox(オファーボックス) 」と「ホワイト企業ナビ」の2つ!

 

 

逆求人サイトを利用することで、「自分と適性が高い企業」と出会えるので、エントリー数を増やしたり企業を探す際には最も効率的です。

(企業側が自分のことを見て判断してくれるから!)

 

paiza新卒に関するよくある質問

f:id:aibolic:20210222181008j:plain

 

この章では、paiza新卒に関するよくある質問について答えていきます。

疑問点はここで解消しておきましょうね。

 

【paiza新卒に関するよくある質問】

  • paiza新卒を利用すると料金は発生しますか?
  • 情報系出身ではありませんが、利用できますか?
  • 問題を解きたいだけなのですが、登録してもいいですか?
  • コーディングスキルチェックに失敗したら求人は紹介してもらえないのですか?
  • 取得ランクが下がることはありますか?
  • GitHubコントリビューションカレンダーとはなんですか?
  • 忙しくて就活する時間が取れないのですが、どんなサポートがありますか?
  • 有料プランとはなんですか?

 

質問① paiza新卒を利用すると料金は発生しますか?

 

料金は一切発生しません。

安心して利用できますよ!

 

質問② 情報系出身ではありませんが、利用できますか?

 

もちろん利用できます。

ただし、paizaランクを取得できるレベルのプログラミングスキルは求められます。

 

質問③ 問題を解きたいだけなのですが、登録してもいいですか?

 

もちろんOKです。

paizaにはプログラミング学習コンテンツがたくさん用意されています。

これらを活用して、スキルアップに励んでください。

 

質問④ スキルチェックに失敗したら求人は紹介してもらえないのですか?

 

そんなことはありません。

スキルチェックの問題は毎週追加されます。

また、各レベルとも問題は複数用意されているので、一度失敗しても他の問題にチャレンジすることが可能です。

 

質問⑤ 取得ランクが下がることはありますか?

 

一度取得したランクが下がることはありません。 

そのため、まずはランクを上げることが重要です。

 

質問⑥ 「GitHubコントリビューションカレンダー」とはなんですか?

 

「GitHubコントリビューションカレンダー」とは、GitHubでの過去1年間の行動量を図で表したもの。

paiza新卒では、「スキルPR・希望条件」にGitHubアカウントを登録していると、マイページでGitHubコントリビューションカレンダーを表示できます。

もちろん、参考資料として企業にも開示されますよ。

 

質問⑦ 忙しくて就活する時間が取れないのですが、どんなサポートがありますか?

 

日程調整や辞退連絡などのめんどくさい事務作業は、paiza新卒が担当します。

ユーザーは企業と直接やり取りする必要がありません。

 

質問⑧ 有料プランとはなんですか?

 

「paizaラーニング」の使いやすさを向上させるためのものです。

無料プランでは視聴できない有料動画が視聴可能になるほか、再生速度の調整機能、チケットなしでの模範解答閲覧特典を利用することができます。

 

paiza FAQ:

https://paizasupport.zendesk.com/hc/ja

 

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

paiza新卒について、網羅的に解説してきました。。

 

paiza新卒は、プログラミングスキル重視の逆求人型サイトです

プログラミングの腕に覚えのある人はスキルチェックにチャレンジしてみてください。

きっとあなたの腕を見込んだIT企業からスカウトが来るはずですよ。

 

ただ、これだけでは不十分なのも事実。

他の逆求人型サイトと併用して、より効率的に就活をすすめるべきですね!

 

それでは最後に、本記事の要点をまとめて終わりましょう。

 

【本記事の要点】

  • paiza新卒はプログラミングスキルを重視した逆求人型サイトである。
  • 出会える企業数には限りがあるので、他の就活サイトや逆求人型サイトなどを併用するのがおすすめ。
  • paizaランクが低いとほぼ何もできないので、登録直後はひたすらpaizaランクを上げるためにスキルチェックを受ける必要がある。