就活生や転職者のみなさん、こんにちは!
これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!
今回は国内大手のハウスメーカー、木造注文住宅でおなじみの「住友林業」について解説していきます。
住友林業を目指している就活生は、住友林業の採用実績や学歴フィルターの有無などが気になるところですよね!
そこで本記事では、住友林業の採用実績や学歴フィルターの有無、採用倍率について解説します。
また、住友林業に就職するための必須対策も共有していきますね!
僕は、愛知の偏差値50の中堅大学から大手食品メーカーに就職しました。
そんな僕が教える差別化戦略を余すことなく共有しているので、住友林業への就職を目指す就活生は、ぜひ参考にしてください!
大手ハウスメーカーの住友林業がどんな大学を採用しているかは気になりますね。
そうだね。住友林業は大手企業だから就活生にも人気があるんだ。そのためこの記事では人気の大手企業から内定を獲得する戦略についても解説していくよ!
- 住友林業の採用大学
- 住友林業に学歴フィルターはあるのか?
- 住友林業の採用倍率は?難易度はどのくらい?
- 住友林業に就職するための必須対策
- 住友林業の新卒採用の選考フローについて
- 【口コミチェック】住友林業は働きやすい企業なのか?
- 【補足】住友林業株式会社の概要
- 本記事の要点まとめ
住友林業の採用大学
早速本題から入っていきますね!
住友林業の過去の採用大学は以下のとおりです。
【採用実績】
<大学>
愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、香川大学、学習院大学、学習院女子大学、鹿児島大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都美術工芸大学、京都府立大学、近畿大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、工学院大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、上智大学、昭和女子大学、信州大学、成蹊大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東京家政大学、東京工業大学、東京女子体育大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、徳山大学、獨協大学、長崎大学、奈良学園大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、武庫川女子大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校
引用:マイナビ2023「住友林業株式会社」
こうして見ると、住友林業は超高学歴層以外からも採用していますね。
よって学歴を理由にエントリーを諦める必要はないと言えるでしょう!
ちなみに、ここに自分の大学名があってもなくても、住友林業ほどの大手を受けるなら他社からの内定も獲得しておきましょう。
内定を獲得しておくことで、選考に臨むときも心に余裕を持てますからね。
僕がいま就活生なら、逆求人サイトの「キミスカ」を活用して他社からの内定を狙います。
プロフィール登録後はスカウトを待つだけですし、スカウトの種類によって企業の本気度を見分けられるのがおすすめのポイント。
とくに「ゴールド」と「シルバー」のみに対応すると、効率よく自分に合う企業とだけ繋がれますよ。
住友林業の採用人数
採用大学だけでなく、年度別の採用人数も確認しておきましょう。
採用人数は100〜200人と多いですが、それ以上にエントリー数も半端ではないので対策が必須となります。
▼採用人数
年度 | 採用人数 |
---|---|
2020年度 | 205名 |
2021年度 | 105名 |
2022年度 | 134名 |
引用:マイナビ2023「住友林業株式会社」
▼採用の男女比
年度 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
2020年度 | 144名 | 61名 |
2019年度 | 122名 | 45名 |
2018年度 | 158名 | 52名 |
引用:マイナビ2023「住友林業株式会社」
▼各職種の採用割合
2022年 | 2021年 | 2020年 | |
---|---|---|---|
業務企画職 | 31名 | 43名 | 42名 |
建築技術職 | 39名 | 41名 | 41名 |
住宅営業職 | 60名 | 20名 | 106名 |
一般事務職 | 4名 | 1名 | 16名 |
引用:マイナビ2023「住友林業株式会社」
【採用予定学科(募集学部・学科)】
▼業務企画職、住宅営業職、事務企画職
全学部全学科
※住宅営業職は、車両を運転しての業務となります。そのため、入社時までに普通自動車免許の取得が必要です。
▼建築技術職
※入社時に2級建築士の受験資格を有する方および、2級建築士資格を有している方
引用:マイナビ「住友林業株式会社」
採用人数は、100名〜200名の間で採用されていることがわかります。
また、過去の採用大学については高学歴の上位大学から中堅大学、地方の私立大学まで幅広く採用していることがわかります。
よって、学歴に関係なく採用される可能性はありますね。
ただ、ハウスメーカーでも人気が高いため、内定獲得の難易度はあがります。
簡単に内定が獲得できるわけではないので、対策は必須です。
学歴は関係なさそうですね。
そうだね。ただ、知名度のある企業だからある程度の高倍率になることが予想されるんだ。よって、戦略を用いた選考対策が必須なんだよ。
住友林業に学歴フィルターはあるのか?
続いて、住友林業に学歴フィルターの有無についてです。
結論からお伝えすると、学歴フィルターは無いと考えられます。
理由としては、東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学といった上位大学からの採用もありますが、中堅大学や地方大学など非常に幅広い大学から採用しているため。
これだけ幅が広いので、学歴フィルターはありませんね。
とはいえ、住友林業は業界の中での人気もトップなのも事実。
学歴フィルターがなくとも、難関企業なのは間違いないかと。
▼業界別人気ランキング(建設・住宅・不動産業界)
順位 | 企業 |
---|---|
1位 | 住友林業 |
2位 | 三井不動産 |
3位 | 大東建託グループ |
4位 | 一条公務店 |
5位 | 積水ハウス |
引用:東洋ONLINE「業界別で見る「就活生に人気の企業ランキング」」
学歴フィルターがある企業・ない企業
中堅大学やFラン大学の場合、学歴フィルターってめちゃくちゃ気になりますよね。
僕自身、中堅大学出身なので常に気にしていました。
そもそも学歴フィルターがあるのに、そのことを知らずに選考を受けても時間の無駄になってしまいますからね。
ただ、学歴フィルターの有無を見分けるには、いくつかのポイントがあるんです。
それらの特徴を押さえておけば、ある程度見分けることが可能。
そこで今回、就活を7年研究し続けた僕が学歴フィルターがある企業とない企業を別記事にてまとめました。
中堅大学出身という学歴だからこそ、同じく学歴に不安を持つ就活生が実践できるように徹底的にこだわりました。
「高学歴じゃないから学歴フィルターがない企業を知りたい」「学歴フィルターを気にせず就活をしたい」「学歴フィルターのない大手企業を知りたい」といった就活生は必見です。
学歴ではなく実力勝負の選考ですね。
間違いなさそうだね、いかに準備して、選考で評価されるアピールができるか、これが全てだと言える。
住友林業の採用倍率は?難易度はどのくらい?
次に、住友林業の採用倍率について見ていきましょう。
ただ、住友林業は採用倍率について公表していませんでした。
そこで今回はリクナビが公表する昨年度の採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数をもとに採用倍率を推測します。
ここでは採用人数を150名と仮定して倍率を計算していきますね。
倍率を計算すると、「60倍」と算出できました。
これはあくまで、リクナビだけのデータをもとに算出した倍率になるので、実際の倍率は上下する可能性があります。
とはいえ、高倍率には間違いないので、次章で共有するような対策が必須ですよ!
1万人近くの就活生が受けるとなると、いかに印象に残るかが重要ですね。
まさにだよ。逆に言えば、それができないと内定獲得は確実に無理なんだ。覚えてもいない就活生を面接には呼ばないからね。
住友林業に就職するための必須対策
ここまで、住友林業の採用大学や学歴フィルターの有無、採用倍率などについて解説してきました。
住友林業の内定獲得が難しいことも理解できたかと思います。
そこで次にこの章では、住友林業から内定を獲得するための最低限抑えておくべき対策を紹介してきますね!
【住友林業に就職するための必須対策】
- 住友林業の「経営理念」と「求める人物像」を把握する
- 実際に展示会・内覧会へ行く
- 住友林業じゃないといけない理由を明確にする
- 可能であればOBOG訪問を実施する
- インターンシップに積極的に参加する
対策① 住友林業の「経営理念」と「求める人物像」を把握する
まずはじめに、住友林業の「経営理念」と「求める人物像」を把握すること。
経営理念や求める人物像を把握することで、自分の強みを相手の求めている能力にマッチさせて企業にささる自己PRなどが書けるようになります。
住友林業の経営理念について
まずは住友林業の経営理念から確認しておきましょうか。
住友林業の経営理念は以下のとおり。
画像引用:住友林業公式HP
【経営理念】
住友林業グループは、公正、信用を重視し社会を利するという「住友の事業精神」に基づき、人と地球環境にやさしい「木」を活かし、人々の生活に関するあらゆるサービスを通じて、持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。
まとめると「目先の利益だけにとらわれず、お客様と一緒にいいものを作っていき、社会に貢献する」という考え方になるかと。
住友林業の求める人物像について
次に住友林業の求める人物像について。
以下のとおりです。
これは、住友林業がかかげている、採用ステートメント。
ここから考慮すると、”物事に真剣に取り組める人”が住友林業の求めている人物像です。
至ってシンプルでわかりやすいですよね。
経営理念や求める人物像を把握できたので、あとは自分のどの特徴をアピールするのかを決めるだけです。
自分の特徴や強みは自己分析で洗い出す
自身の強みや特徴は自己分析によって洗い出すことができます。
それが明確になれば、あとは住友林業に最もマッチする部分をアピールするだけですので!
ただ、自己分析って面倒なイメージが強いですよね。
できるだけ簡潔にわかりやすくしたいと考える就活生も多いかと。
そこで就活攻略論では、”わかりやすさ”を重視してマンガを使った自己分析の解説を行いました!
「自己分析のやり方がわからない」「自己分析がめんどくさい」という人、まずは一度確認してみてください。
対策② 実際に展示会・内覧会へ行く
2つ目の対策は、実際に展示会・内覧会へ足を運ぶこと。
実際に現場を見れるのは大きなメリットがあります。
【展示会・展覧会へ行くメリット】
- わからないことが解決できる
- 実際に社員の人と話せる可能性がある
- どういう人が働いているのかわかる
- どういう雰囲気で働いているのかわかる
- 住友林業のリアルを把握できる
- アピールする際のネタになる
- 顔を覚えてもらえるチャンスがある
ハウスメーカーだからこそできる対策ですよね。
もちろん迷惑をかけないことが前提ですが、ここまでの行動力自体が評価に値します!
展覧会への参加は直接的な選考対策にも繋がる
住友林業では選考を通過すると「展示会に行き、展示会の紹介レポートを書く」「自分の住みたい家を描く」という課題が課されます。
自分の住みたい家を描く課題は、写真や図面、間取りを描いて提出するものです。
課題レポートをもとに、書いた内容について質問されることになります。
よって、その時初めて展示会に行くよりも事前に行っておけば、選考のイメージも付けやすいわけです。
この面からも、展示会への参加はおすすめですね!
対策③ 住友林業じゃないといけない理由を明確にする
3つ目の対策は、住友林業じゃないといけない理由を明確にすることです。
住友林業じゃないといけない理由が明確でなければ、「住友林業じゃなくてもいいんだろうな」「他の企業でもいいんじゃない?」と思われてしまいますよね。
採用担当者にこう思われたら内定の確率はガクッと落ちてしまいます。
そのため説得力のある理由が必要になります。
住友林業じゃないといけない理由を明確にする方法
とはいえ、具体的にどのようにすればいいのかわからない人も多いかと。
住友林業じゃないといけない理由を明確にする手順は、以下の流れで明確にできます。
【住友林業じゃないといけない理由を明確にする方法】
-
まずは住友林業のことを理解する
-
次に同業他社について理解する
-
両者を比較して違いを明確にする
-
住友林業が優れている点について、比較を元にアピールする
同行他社と比較することで、住友林業のほかとは特徴や強みが明確になります。
具体的には、「企業の概要」「事業内容」「ビジネスモデル」「マーケット」「社風」などを基準とすると比較しやすくなりますよ!
志望動機にてアピールする
比較を元にした「住友林業でないといけない理由」については、志望動機にてアピールするのがおすすめです。
志望動機はどの企業の選考でも必ず聞かれますからね。
ただ、志望動機の具体的な作り方に悩む方もいるかと思います。
そこでこれまで7年間就活を研究し続けてきた僕が考案した「志望動機の書き方」を別記事にてまとめました。
例文などもついているので、誰でも志望動機を作ることができますよ!
特にまだ完成度に納得いかない人や質をさらに高めたい人は必見です。
対策④ 可能であればOBOG訪問を実施する
もし先輩や同じ大学のOBOGに住友林業林業で働く人がいるのであれば、ぜひOBOG訪問をしてください。
現場のリアルを知れるほか、その人の就活対策も教えてもらえますからね。
また、OBOG訪問を行うこと自体、志望度の高さを伝える要素になります。
周囲との差別化を狙いためにも、実施しない手はありません。
対策⑤ インターンシップに積極的に参加する
住友林業では「業務企画職」「建築技術職」「住宅営業職」それぞれでインターンを開催しています。
いずれも短期インターンなので、夏休み期間に参加することができます。
ただ、どの職種も参加するためにはエントリーシートや面接など選考を突破する必要があるため、選考対策は必須です。
逆を言えば、限られた人しか参加できないため、選考を突破しインターンに参加できれば、大きな差別化に繋がります!
今回紹介した対策は必須だから、途中で紹介した記事も含めてぜひ実践してね!
住友林業の新卒採用の選考フローについて
続いて、住友林業の新卒の選考フローについて紹介していきますね!
住友林業から内定をもらうまでの流れは以下のとおりです。
【住友林業の選考フロー】
- 応募(求人サイト・公式サイト)
- エントリーシートの提出
- WEBテスト・適性検査
- 個別面接・グループ面接(あわせて複数回)
- 内々定
応募方法は3パターン。
公式サイトもしくは求人サイトからエントリーできます。
また、住友林業は1〜2日のインターンシップを行っており、そこから応募し選考に進むことも可能です。
【応募方法】
- 住友林業の公式HPの採用ページから直接エントリーする
- リクナビやマイナビなどの求人サイトからエントリーする
- インターンシップに参加する
①住友林業の公式採用ページから直接エントリーする
住友林業は公式HPに採用ページを設けているので、そこから応募できます。
こちらのほうが確実なのでおすすめですね。
【住友林業の公式HPからの応募方法】
- まずは、住友林業の公式HPへ進みます(以下リンクより)
- 上にある「採用情報」のタブをクリック
- 右上の「新卒ENTRY」をクリック
住友林業の採用ページ:
https://sfc.jp/information/saiyou/employment/
②リクナビやマイナビなどの求人サイトからエントリーする
リクナビやマイナビなどの、求人サイトからも応募可能です。
流れは、以下のとおり。
【求人サイトからの応募方法】
- 求人サイトへアクセス
- 求人サイトで「住友林業」を検索
- メールにて本選考情報が届くのを待つ
- 本選考情報に従って本エントリーを行う
③インターン経由で選考へ進む
住友林業は、1〜2日のインターンシップも行っています。
インターンシップから、そのまま選考に進める可能性もあります。
インターンシップの応募方法は以下のとおり。
【住友林業のインターンシップの応募方法】
まずは、住友林業の公式HPへ進みます(以下リンクより)
上にある「採用情報」のタブをクリック
右上の「INTERNSHIP」をクリック
いろんな企業説明会やインターンシップも開催されいるので、ぜひチェックしてみてください!
直接採用に関わるものではないですが、企業を知るためのいい機会になるはずです!
インターンシップは、どんな人が働いているのか、実際にみることもできるので、入社後どのような人たちと働けるのか確認することもできるよ!
【口コミチェック】住友林業は働きやすい企業なのか?
最後に、住友林業の口コミ情報について見ていきましょう!
以下は、ライトハウスという口コミサイトに掲載されている、住友林業の口コミデータです。
引用:ライトハウス「住友林業株式会社の口コミ・評判」
グラフのバランス的に満足度は平均よりはいいのかなという印象です。
「給与・年収の納得度」「休日・休暇の納得度」「職場の人間関係の満足度」に関しては、どれも70%以上となり、社員の満足度は高いと感じました。
一部、口コミに書かれたいた情報を抜粋すると以下のような声があげられていましたね!
【口コミ】
- 住宅補助あり、社員寮あり、など福利厚生がしっかりしている。福利厚生の面について不満を感じたことがない。
- 営業職で自分で所有している車を営業車として使う。その際の、別で車両手当として支給される。ガソリン代・駐車場代も別途支給される。
- リモートができる環境が整いつつある。
- フレックスタイムに非常に柔軟になった。
- しっかり土日は休める。残業時間は部署によるが、業界ペースでいえば低い水準といえる。(総合職)
- 火曜、水曜が休みのため友人、家族と休みを合わせづらい(営業職)
- 入社1年目は研究期間で、設計としてプラン作成、プレゼン手法や建築の知識を学ぶだけでなく、現場をみたり大工研修があったり人材育成にはかなり重点を置いてると感じる。
- 差別的要素は全く感じられない。障害を持った方も生き生きと働いている。
引用:ライトハウス「住友林業株式会社」
福利厚生、休みに関して満足しているという声は多かったですね!
家賃補助、資格補助、車両手当、社員寮、育休、産休など、福利厚生が手厚く受けられる印象です。
福利厚生も、会社を選ぶ際のポイントにもなると思うので、企業研究する際も確認していおきたいところですよね。
休みもしっかりあるため、プライベートも充実して過ごせる感じですね!
離職率に関しても、2020年度は1.8%、2019年度に関しても2.5%なので、継続して働きやすい環境なのかなと思います。
年度 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|
離職率 | 2.7% | 2.5% | 1.8% |
引用:住友林業公式HP「社会性関連データ」
ライトハウスには、他にもさまざまな口コミが掲載されています。
事前に働いている人の声を聞くと、どのような働き方になるのかイメージしやすくなるので、参考になりますよ!
入社後のギャップを生まないためにも、口コミなども合わせてチェックしておくようにしましょう!
住友林業は、福利厚生もしっかり整っていて、休みもしっかりしている働きやすい環境といえるので、目指す価値は十分にあると感じるよ!
【補足】住友林業株式会社の概要
住友林業株式会社は、木造注文住宅を取り扱っている大手ハウスメーカーです。
特に「木」を中心とした事業を幅広く展開しています。
画像引用:住友林業公式HP
画像のとおり、木を軸に事業を展開していますね。
海外にも領域を伸ばしており、現在では、関連会社・子会社が304店舗、海外駐在で働いている人もいます。
また、住宅だけではなく、木造のビルまで建築していて、最近注目されているのが70階建ての高層木造建築の建築の研究。
木造だけで、高い建物がつくれるのかどうかに挑戦しています。
会社名 | 住友林業株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-8270 東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
電話番号 | TEL:03-3214-2220 |
資本金 | 32,803百万円※2020年12月末現在 |
設立 | 1948年2月20日 |
創業 | 1691年(元禄4年) |
営業種目 | ・資源環境事業 ・海外住宅・不動産事業 ・木材建材事業 ・住宅・建築事業 ・生活サービス事業 |
建設業許可 | 国土交通大臣許可(特-2)第4237号 |
宅建業免許 | 国土交通大臣(14)第 687号 |
住友林業の職種
住友林業には「業務企画職」「建築技術職」「住宅営業職」の3つの職種があります。
部署をジョブローテーションしながら、キャリアを積んでいけるのも特徴の1つですね。
業務企画職
【業務企画職のやること】
- 木材・建材を「調達・発注・納品」の管理
- 業務の課題をみつけ解決するための枠組みの企画・提案
- 住友林業が保有する国内外山林の経営
- 製造工場の生産管理・品質管理・安全管理
- 木のより効率的により幅広い分野に活用するための、研究開発・技術開発
建築技術職
建築技術職は、「設計」と「生産(施工管理)」の2つにわかれます。
「設計」は、基本設計と着工までの実施設計の2つの役割を担います。
実際に、お客様の要望をくみとり理想の家のカタチを調査し、それをカタチにするまでの実施設計をしていきます。
「生産(施工管理)」は、設計担当が描いたプランの意図とお客様の要望をくみとり図面にする役割を担います。
住宅営業職
住宅営業職は、「戸建営業」「賃貸住宅・非住宅営業」の2つにわかれます。
「戸建営業」は住宅の購入を検討しているお客様に、提案からスケジュール管理、プランニングを担う仕事です。
「賃貸住宅・非住宅営業」は、賃貸住宅経営をサポートする仕事です。
事業計画の提案から、社内の設計、建物完成後の賃貸管理を委託する管理会社や税理士と関わり、より円滑になるようサポートします。
住友林業は、家づくりだけじゃなくていろんな事業を展開されてるんですね!
そうだね。木を植えるところから建築、廃材を活かすところまで担う事業を展開しているよ!
本記事の要点まとめ
最後まで記事を読んでくださり、本当にありがとうございました!
今住友林業の採用大学や学歴フィルターの有無、採用倍率などについて解説しました。
住友林業には学歴フィルターがないことが予想されます。
ただ、業界大手であり知名度もあるため倍率は確実に高くなるかと。
そこで重要なのが”差別化戦略”です。
僕自身、差別化を意識したことで、倍率100倍を超える大手食品メーカーに入社することができました。
そのノウハウは全て「【最重要】「倍率の高い難関企業からの内定」を獲得するために僕が取った行動を共有!」にまとめています。
大手志望の方はぜひ参考にしてください!
それでは、最後に本記事の要点をまとめて終わります。
【本記事の要点】
- 住友林業には過去の実績から見ても学歴フィルターはないと考えられる。
- 住友林業の倍率はプレエントリー数などから考慮すると60倍程度だと予想される。
- 住友林業に就職するためには「住友林業の「経営理念」と「求める人物像」を把握すること」「実際に展示会・内覧会へ行くこと」「住友林業じゃないといけない理由を明確にすること」などが重要である。