MENU

【住友化学の採用大学は?】学歴フィルターや倍率まで徹底調査!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

f:id:syukatsu_man:20210911131032p:plain

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

今回は総合化学メーカーの大手・住友化学について解説していきます。

国内大手の化学メーカーだけに、「採用大学」や「学歴フィルター」について気になる人はかなり多いのではないでしょうか。

 

そこで本記事では、過去の採用実績をもとに、学歴フィルターの有無や倍率についてまとめました。

 

あわせて、住友化学の内定を獲得するための必須対策や、中堅大学から大手食品メーカーの内定を獲得した僕が実践した「差別化戦略」も共有します。

住友化学への就職を目指す就活生のみなさんにとって、必ず役に立つ内容となっているので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

 

超有名な化学メーカーなので、学歴フィルターや倍率はかなり気になります!

住友化学を目指す就活生にとって役立つ情報をまとめたから、ぜひ参考にしてね!

住友化学の過去の採用大学は?

f:id:ezculture:20210608180239j:plain

 

次に、住友化学の過去の採用大学について紹介します。

過去の採用大学一覧と大学ごとの採用人数を共有していきますね。

 

住友化学の過去の採用大学一覧

 

まず住友化学の過去の採用大学はどうでしょうか!

マイナビの募集要項から、過去の採用大学データを見てみましょう。

 

【住友化学の過去の採用大学】

北海道大学、東北大学、国際教養大学、山形大学、新潟大学、長岡技術科学大学、信州大学、筑波大学、千葉大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、東京農工大学、東京外国語大学、東京芸術大学、首都大学東京、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、横浜国立大学、北里大学、静岡大学、静岡県立大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、豊橋技術科学大学、南山大学、金沢大学、岐阜大学、京都大学、京都府立大学、京都工芸繊維大学、同志社大学、立命館大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、神戸大学、関西学院大学、岡山大学、広島大学、山口大学、香川大学、徳島大学、愛媛大学、九州大学、九州工業大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、熊本大学、鹿児島大学、立命館アジア太平洋大学

引用:マイナビ2022「住友化学株式会社

 

過去の採用大学を見ると、偏差値の高い国公立や有名私立の名前がズラリ。

全国各地から優秀な学生を採用していることが見て取れます。

 

難関企業と同時にホワイト企業にもエントリーするのが超重要

僕は中堅大学から、倍率が数百倍の企業に入社することができました。

そういった難関企業を受ける際に意識していたことが、同時にホワイト企業のエントリー数も増やすことです。

 

なぜ難関企業を受けると同時にホワイト企業にエントリーすべきか?

それはどれだけすごい実績を持っていても、学歴が良くても難関企業に受かるかどうかは「適性」という運によって左右されてしまうから。

 

少なからず運に左右されるがゆえに、難関企業ばかり受けると全落ちします。

 

そこで同時にホワイト企業にもエントリーして、心の余裕を作りつつ、「あれ?難関企業よりもこの企業の方が働きやすそうかも」という気づきを得るのがベストな選択だと僕は考えています。

 

具体的なホワイト企業の探し方として、条件を満たすホワイト企業だけを掲載する「ホワイト企業ナビ」を昨年立ち上げました。

ぜひ活用してみてください!

 

▼有名インフルエンサーから評価して頂くことができました!(案件じゃないです笑)

 

他にも、マイナビやリクナビで検索条件を絞り込んで検索する方法や、就職四季報を利用するのが個人的にはおすすめです!

» 【優良企業の探し方12選】中小企業を含めた働きやすい会社を見つける方法!

 

就活エージェントの利用もおすすめ

ただ、これらはあくまで過去の採用大学なので、ここに自分の大学がないからと言って諦める必要ないです。

僕が入社した大手食品企業も僕の大学からの採用はほとんどありませんでした。

 

大手企業からの内定獲得方法としては、個人的に就活エージェントから内定辞退枠を紹介してもらうのもおすすめです。

僕がおすすめの就活エージェントは「就活エージェントおすすめランキング【1位〜17位】」にてランキング化しています。

 

f:id:shukatu-man:20210714160715j:plain

住友化学の大学別の採用人数

 

次に2021年度の採用実績から、文理別に採用が多かった大学、大学院を見てみましょう。

 

▼採用大学内訳(文系)

順位 学校名 人数
1位 早稲田大学 6名
2位 一橋大学 5名
3位 神戸大学 4名
3位 大阪大学 4名
5位 東京大学 2名
5位 東北大学 2名
7位 京都大学 1名
7位 慶應義塾大学 1名
7位 名古屋大学 1名
7位 岡山大学 1名
7位 明治学院大学 1名
7位 立教大学 1名
7位 明治大学 1名
7位 関西大学 1名
7位 東京都立大学 1名

出典:就職四季報2022年版

 

文系では、GMARCHや旧帝大など偏差値の高い有名大学がランキングを占めていますね。

採用人数も合計で32名と、かなり狭き門であることがわかります。

 

▼採用大学内訳(理系)

順位 学校名 人数
1位 京都大学大学院 10名
1位 東京工業大学大学院 10名
1位 東北大学大学院 10名
4位 北海道大学大学院 9名
5位 名古屋大学大学院 8名
6位 大阪大学大学院 7名
7位 九州大学大学院 6名
7位 東京大学大学院 6名
9位 大阪府立大学大学院 5名
10位 千葉大学大学院 3名

出典:就職四季報2022年版

 

一方で理系の採用は大学院卒が圧倒的に多く、偏差値の高い国公立が中心となっています。

採用人数は合計で81名と文系より多いですが、高い技術力を誇る化学メーカーとあって、高い研究実績が求められることが予想できますね。

 

採用実績のない大学からでも内定を獲得するには

住友化学の採用実績から、偏差値の高い有名大学が圧倒的に有利であることがわかりましたね。

となると、学歴に自信のない学生が普通に応募するだけでは、住友化学の選考を勝ち抜くことはかなり難しいといえます。

 

そこで就活攻略論が最もおすすめしたいのが「差別化」戦略です。

僕が中堅大学から大手食品メーカーに就職できたのも、この差別化戦略を実行したからこそ。

 

以下の記事では、僕が実際に取り組んだ差別化戦略を詳しく解説しています。

住友化学の選考に集まるのは高偏差値の優秀な学生たち。

そんなライバルに負けず内定の確率を上げるために、ぜひこの差別化戦略を最後まで徹底してみてください!

 

\中堅大の僕が実行した差別化戦略をまとめました!/
20210519171458

 

優秀な大学名ばかりで、なんだか怖気付いてしまいますね……

気持ちはわかるけど、決してひるむ必要はないよ!差別化戦略を実行すれば、必ず内定確率はアップするよ!

【考察】住友化学に学歴フィルターはある?

f:id:ezculture:20210722065216j:plain

 

結論から言うと、住友化学には明確な学歴フィルターがあるとは考えにくいものの、学歴が選考に影響する可能性は高いと推測できます。

 

企業が公式に「学歴フィルターがある」と明言していない以上、学歴フィルターがあるとは断言できません。

 

上記の採用実績やランキングを見てわかるとおり、偏差値50以下の中堅大学の名前はほぼ見られないため、選考に学歴が影響している可能性は高いといえます。

 

とはいえ、企業が公式に「学歴フィルターがある」と明言していない以上、学歴フィルターがあるとは断言できません。

 

また、企業側としても慎重に選考を行うため、学歴フィルターを儲けて足切りしているとは考えにくいのも事実です。

 

よって先ほど紹介した差別化戦略を取れば、例え学歴に自信のない就活生でも十分チャンスはあるといえます。

 

これから紹介する対策も含めて戦略を練れば、住友化学のような超大手企業でも必ず勝機は見出せるでしょう。

 

学歴フィルターがある企業・ない企業

中堅大学やFラン大学の場合、学歴フィルターってめちゃくちゃ気になりますよね。

僕自身、中堅大学出身なので常に気にしていました。

 

そもそも学歴フィルターがあるのに、そのことを知らずに選考を受けても時間の無駄になってしまいますからね。

 

ただ、学歴フィルターの有無を見分けるには、いくつかのポイントがあるんです。

それらの特徴を押さえておけば、ある程度見分けることが可能。

 

そこで今回、就活を7年研究し続けた僕が学歴フィルターがある企業とない企業を別記事にてまとめました。

中堅大学出身という学歴だからこそ、同じく学歴に不安を持つ就活生が実践できるように徹底的にこだわりました。

 

「高学歴じゃないから学歴フィルターがない企業を知りたい」「学歴フィルターを気にせず就活をしたい」「学歴フィルターのない大手企業を知りたい」といった就活生は必見です。

 

 

やはり学歴が影響する可能性は大きいんですね。

とはいえ学歴フィルターがあると明言していない以上、どんな就活生にもチャンスは平等にあるよ!

住友化学の採用倍率は?

f:id:ezculture:20210622145342j:plain

 

次に、住友化学の採用倍率について解説します。

住友化学は採用倍率を公表していないため、ここではリクナビのプレエントリー候補リスト登録人数を参考に推測してみましょう。

 

住友化学の直近の採用人数は、就職四季報2022年版によると113名。

そして、リクナビ2022における住友化学のプレエントリー候補リスト登録人数は13380名となっています。

 

【住友化学の採用倍率を算出するためのデータ】

  • 採用人数:113名
  • リクナビのプレエントリー候補リスト登録人数:13,380名

 

採用倍率の計算方法は「プレエントリー候補リスト登録人数÷採用人数」です。

計算の結果、住友化学の採用倍率は約118倍となります。

 

この数値はあくまで推測ですが、住友化学のような大企業であればこれほどの高倍率になることは容易に想像できますね。

採用内訳も高学歴の学生が圧倒的に多いため、学歴に自信のない就活生は差別化戦略や選考対策をより入念に行う必要があるでしょう。

 

業界大手の企業だけあってかなり高倍率ですね。

住友化学は知名度も高いから、就活生からの人気もかなりのものだね。

住友化学の内定を獲得するための必須対策

f:id:ezculture:20210905000136j:plain

 

では次に、住友化学の内定を獲得するための必須対策について解説します。

これまで見てきたように住友化学には優秀な就活生が殺到するため、企業特化の対策は必須。

住友化学を狙う就活生は必ずチェックしてくださいね!

 

【住友化学の内定を獲得するための必須対策】

  • グローバル展開する住友化学の動向をチェック
  • 競合他社との違いを理解し、なぜ住友化学を志望するのか具体化する
  • 住友化学で実現したいことを明確にする

 

対策① グローバル展開する住友化学の動向をチェック

 

はじめに、グローバル展開する住友化学の動向をチェックしておきましょう。

先述のとおり住友化学の海外売上比率は60%以上。

よって海外事業の動向を知ることは、住友化学に就職するにあたり必須事項といえます。

 

f:id:ezculture:20210910193624j:plain

引用:住友化学新卒採用サイト「住友化学のグローバル戦略

 

このように、住友化学は国際事業部を設け、世界中の拠点と連携して農薬などの研究開発を行なっています。

そのほか石油化学コンビナート事業や、自動車の電池用セパレーターなどで高い海外シェアを誇るのが住友化学の強みです。

 

就活生に求められるのは、こうしたグローバル展開を進める住友化学にどう貢献できるかということ。

住友化学の動向を探り、自分のこれまでの成功体験や頑張ってきたこと、身につけたスキルなどをどう住友化学でフル活用できるかを志望動機に落とし込みましょう。

 

説得力のある志望動機をつくるには自己分析の徹底を!

住友化学で活躍するためのポテンシャルを引き出すには、自己分析を徹底することが必要不可欠です。

 

しかしなかには、自己分析が苦手だったり、やり方がわからなかったりといった悩みをもつ就活生も多いでしょう。

そんな人のために、就活攻略論は自己分析のやり方についても詳しくまとめています。

 

\どこよりも詳しく自己分析のやり方をまとめました!/

20210121114007

 

上記の記事では、自己分析のやり方をマンガでわかりやすく、かつ具体的にまとめました。

この記事の方法論を使えば、自己分析が苦手な就活生でも必ず自分だけの武器が見つかるはずです。

住友化学に刺さる志望動機をつくるために、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

 

対策② 競合他社との違いを理解し、なぜ住友化学を志望するのか具体化する

 

住友化学の選考対策では、競合他社との違いを把握することも必須といえます。

なぜなら競合他社との違いを理解することは、住友化学への志望動機を具体化することに直結するからです。

 

化学メーカーは各社幅広い事業を展開しており、事業ごとに住友化学と競合する企業は多数存在します。

そのなかでなぜ住友化学を選んだのかが具体化されていないと、「他の化学メーカーでもいいよね」と判断されてしまうでしょう。

 

例えば、総合化学メーカーとしての競合は三菱ケミカルホールディングスや三井化学、農薬分野ではクミアイ化学工業や日産化学などが挙げられます。

これら競合他社との違いを理解したうえで、どの分野で自分ならどう活躍できるのか、また住友化学が抱える課題をどう解決するうか、といったことを自分なりに考えてみるのが有効です。

 

効果的な業界研究のやり方は?

就活において、業界研究は自己分析と並んで重要事項です。

とはいえ社会人経験のない就活生にとって、複雑化する業界を研究するのは決して簡単なことではありませんよね。

特に幅広く事業展開を行う化学業界は、最も研究が難しいといっても過言ではないでしょう。

 

そこで、業界研究のやり方を詳しくまとめた就活攻略論の記事をおすすめしたいと思います!

以下の記事では、業界研究においてやるべきことをリスト化し、5つのステップに分けて詳しく解説しています。

 

住友化学にとって説得力のある志望動機をつくるためにも、業界研究を正しく行うことは必須。

複雑な化学業界の研究も、この記事を読んで乗り越えましょう!

 

 

対策③ 住友化学で実現したいことを明確にする

 

上記2つの対策を踏まえたうえで、「住友化学で実現したいこと」を明確にするのも必須となります。

なぜなら、住友化学で実現したい目標が明確になっていれば、住友化学にとって戦力となれる人材であることが伝わるからです。

 

f:id:ezculture:20210910193647j:plain

f:id:ezculture:20210910193651j:plain

引用:就活会議「住友化学株式会社

 

上記のとおり、実際に住友化学の選考を受けた人の志望動機では、入社後の目標を具体的に設定している内容が多数見られました。

このように具体的な目標が定まっていると、企業側にとっても説得力のある志望動機に映りますよね。

 

当然そこには、住友化学でなければならない理由と事業への理解が不可欠です。

自分の強みの理解と業界研究を徹底し、住友化学で成し遂げたい目標を自分なりに考えてみましょう。

 

住友化学の動向や他社との違いを把握し、自己分析や業界研究を徹底しよう!

住友化学の選考フローについて

f:id:ezculture:20210905000131j:plain

 

次に、住友化学の選考フローについて紹介します。

住友化学の選考フローは、事務職と技術職で若干異なるため注意しましょう。

 

【事務職の選考フロー】

  • エントリーシート
  • Webテスト
  • 面接(4回)

 

【技術職の選考フロー】

  • エントリーシート
  • Webテスト
  • 面接(2回)

参考:就職四季報2022年版

 

事務職と技術職では面接回数に違いがありますね。

事務職では面接の対策により力を入れ、技術職では少ない面接回数でどれだけ質の高いアピールができるか熟考しましょう。

 

また、就職四季報2022年版によるとWebテストはWebテスティングサービスが実施されます。

SPIの問題集などで徹底的に対策しておきましょう。

 

選考フローや口コミを探すならワンキャリアがおすすめ!

住友化学の選考の流れや実際の選考体験を探すなら、「ワンキャリア」が圧倒的におすすめです!

ワンキャリアは就活生向けの口コミサイトで、有益な情報がたくさん得られます。

 

f:id:ezculture:20210910193644j:plain

引用:ワンキャリア「住友化学

 

利用者が多く、選考の雰囲気など詳細を知ることができるのがワンキャリアのメリット。

ワンキャリア公式サイト」から登録すれば、すぐに利用できて非常にお手軽です。

住友化学の選考について詳しく知りたい人は、マストで登録しておきましょう!

 

先ほど紹介した対策を踏まえて、面接練習を徹底しよう!

住友化学への就職についてよくある質問

f:id:ezculture:20210622145351j:plain

 

最後に、住友化学への就職についてよくある質問をチェックしてみたいと思います。

気になる疑問を解消して、万全の状態で選考に臨みましょう!

 

質問① 住友化学の就職偏差値・就職難易度は?

 

住友化学の就職偏差値は、文系がSランクの61理系がAランクの63です。

(就職偏差値についての説明はこちら

 

【就職偏差値:61(文系Sランク)】

アサヒ・上田八木短資・川崎汽船・住友化学・世界貿易センタービルディング・セントラル短資・大阪ガス・大和総研(リサーチ)・ 中日・東京短資・東京流通センター・東燃・日清製粉・日本生命・バンダイ・日立コンサルティング・富士フィルム・毎日・みずほ情報総研(リサーチ)・ JR西

 

【就職偏差値:63(理系Aランク)】

JT・電源開発・日清食品・大阪ガス・中電・出光・住友鉱山・住友電工・JX金属・コマツ・日立(非SE) ・KDDI・東レ・住友化学・千代田化工・キャノン・ホンダ・ JAL(技術) ・川崎重工・富士フィルム

 

文系・理系ともに、同ランクの他の企業を見ても業界大手の有名どころが名を連ねており、就職難易度はかなり高い水準にあるといえます。

よって住友化学への就職を目指す就活生は、本記事で紹介した対策や差別化戦略を徹底して選考に臨みましょう。

 

質問② 住友化学は働きやすい?

 

化学業界は「まったり高給」と言われ、いわゆるホワイト企業が多いイメージがありますよね。

では実際のところ住友化学はどうなのでしょうか。

ここでは「ライトハウス」の口コミから、住友化学の働きやすさについて探ってみましょう。

 

f:id:ezculture:20210910193658j:plain

引用:ライトハウス「住友化学の口コミ

 

このように、残業が少なく勤務体制や有給休暇も柔軟に調整できるようです。

化学業界大手ならではの柔軟性といえますね。

 

また、就職四季報2022年版によると住友化学の平均年収は1,021万円(平均41歳)となっており、他の企業と比較しても圧倒的に高い水準にあります。

残業も少ないうえにこれだけの高待遇とあって、住友化学は国内でも有数のホワイト企業といえるでしょう。

 

質問③ 採用後の勤務地は?

 

住友化学の採用後の勤務地は、一般事務や営業事務を行う「オペレーションスタッフ」以外、本社をはじめとする全国各地の拠点や工場に配属されます。

 

また、配属部署については応募者の希望や適性を踏まえたうえで決定されます。

特に技術職では、応募者の専門性も重視されるため、各人の能力が最大限発揮できる部署に配属されるでしょう。

 

さらにいえば、住友化学は海外での事業も盛んなため、部署によっては海外勤務や海外出張の機会もあります。

積極的に海外勤務にチャレンジしたい人にとっては素晴らしい環境といえますね。

 

【補足】住友化学株式会社とは?|会社概要・事業内容

f:id:ezculture:20210905000127j:plain

引用:公式ホームページ「住友化学株式会社

 

住友化学は、石油化学品やエネルギー分野を中心に、幅広く事業を展開する総合化学メーカーです。

 

総合化学メーカーとしての売上高は三菱ケミカルホールディングスに次ぐ国内2位と、化学業界ではトップクラスの大手企業となっています。

創業は1913年と100年以上の歴史を誇り、化学事業においてとてつもない成長を遂げてきた企業といえますね。

 

f:id:ezculture:20210910193702j:plain

引用:住友化学新卒採用サイト「数字で見る住友化学

 

上記のとおり住友化学は石油化学、エネルギー、電子科学、農業、医薬品の5つの事業を主軸に、我々の生活になくてはならない製品の原材料をつくる企業です。

 

なかでも収益の軸となっているのは農業薬品部門で、農薬に関しては国内最大手となっているのが住友化学の強みといえます。

 

また、海外の売上収益比率は60%以上。

M&Aで積極的に海外進出しており、グローバル企業としても高い成果をあげているのが特徴です。

 

そんな住友化学の会社概要は以下のとおり。

グループ会社も含めると3万人以上の従業員が働いており、かなり大きな企業であることがわかります。

 

企業名 住友化学株式会社
本社所在地 <東京>
東京都中央区新川2丁目27番1号 東京住友ツインビル(東館)
<大阪>
大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友ビル
創業 1913年9月22日
設立 1925年6月1日
代表取締役 岩田 圭一
資本金 89,699百万円(2021年3月31日現在)
事業部門 石油化学部門
エネルギー・機能材料部門
情報電子化学部門
健康・農業関連事業部門
医薬品部門
その他
従業員数 単体 6,277名(2021年3月31日現在)
連結 34,743名(2021年3月31日現在)

出典:住友化学公式ホームページ「会社概要

 

歴史もあってかなり巨大な化学メーカーなんですね。

かなり幅広く事業展開しているから、就活生としてはその事業内容をしっかり研究することが重要だね。

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

みなさんが気になる住友化学の学歴フィルターや採用倍率について共有しました。

 

住友化学には学歴フィルターがあると断言はできませんが、学歴が選考に影響する可能性は極めて高いといえます。

過去の採用大学を見ても、優秀な学生を厳選して採用していることは明らかです。

 

しかし、本記事で紹介した差別化戦略や対策を徹底することで、必ず内定確率はアップします。

特に差別化戦略は住友化学に限らず他の大手企業への選考でも大きな武器になるため、最優先でチェックしてくださいね!

それでは、最後に本記事の要点をまとめて終わりたいと思います。

 

【本記事の要点まとめ】

  • 過去の採用データから、住友化学の選考には学歴が影響する可能性が高いといえる。
  • プレエントリー数などから推測すると採用倍率は約118倍と、かなり高い水準である。
  • かなり厳しい選考が予想されるが、差別化戦略や特化対策を取ることで必ずチャンスはある

 

今回の記事が少しでもあなたの就活の役に立ったのなら幸せです。

就活攻略論には他にも、僕が4年に渡って書き続けた1000の記事があります。

ぜひ他の記事も読んでもらえると嬉しいです\(^o^)/