MENU

【Goodfindエージェントの評判】利用者の口コミを徹底調査!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

今回は就活エージェントの中でも「Goodfindエージェント」について解説します。

就活エージェントは、良い担当者に当たれば利用価値は高い。

一方で「適当に企業を紹介してくる担当者」もいるので、注意が必要です!

 

結論からいうと、Goodfindエージェントは「成長意欲の強い人」「ベンチャー企業への就職を考えている人」にはかなりおすすめのエージェントです。

本記事では、実際の利用者のリアルな口コミを集めました!

 

また、サービスのメリット・デメリットをまとめつつ、どんな就活生におすすめなのかを説明していきます。

Goodfindエージェントの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

 

どんな就活エージェントなのか本当の評判を知りたいです!

今回は良い評判だけでなく悪い評判もまとめたから、どちらの意見もふまえた上で利用を検討してみてね。

Goodfind(グッドファインド)エージェントとは?

f:id:shukatu-man:20200629104424p:plain

 

【公式サイト】https://www.goodfind.jp/2022/agent

 

総合おすすめ度:★★★★・

①利用しやすさ:★★★・・
②求人の質:★★★★・
③選考支援の質:★★★★・

 

Goodfindエージェントは、スローガン株式会社が提供する就活エージェントです。

将来性がある優秀な学生のために、スキルアップやキャリア構成、選考対策や企業の紹介などを行っているプラットフォームですね。

 

コンセプトは、「次代を創るビジネスリーダーになりえる学生のためのサイト」。

紹介されている企業の多くはベンチャー企業やスタートアップ企業など、これからが期待されている企業です。

 

なお、Goodfindエージェントは「Goodfind」という就活サービスの中のひとつ。

Goodfindについては以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて参考にしてみてください!

 

 

コンセプトからも、上昇志向が強い人に向いていそうですね。

そうだね!「安定」よりも「成長」を求める人におすすめのエージェントだよ。

【結論】Goodfind(グッドファインド)エージェントは利用すべき?

 

まずはGoodfindエージェントの概要について共有しました。

ただ、この記事を読んでいる方が最も知りたいのは「結局、利用すべきエージェントサービスなのか?」という部分ですよね。

 

次章にて詳しい評判を共有しますが、先に僕が考える結論をお伝えします。

(僕はこれまで5年以上就活ブログを書き続け、100以上のエージェントを見てきたので、そういった知見を元に評価していきますね!)

 

【結論】

Goodfindエージェントはベンチャー企業志望者にはおすすめのサービスだが、他の就活エージェントと併用して利用すべき。

 

【理由】

①保有求人の多くがベンチャー企業だから

②関東や関西の求人が大半を占めているから

 

関東や関西のベンチャー企業に就職したいなら、Goodfindエージェントを利用するメリットは非常に大きいかと思います。

しかし、そこに該当しない企業を志望する場合は、他のエージェントの利用が必須ですね。

 

そもそも、就活エージェントは複数サービスを併用するべきだと僕は考えてます。

なぜなら、サービスによって担当者の質や保有求人が全く異なるから。

 

全てのエージェントサービスは完全無料で使えますし、合わなければ退会することもできるので、まずは複数を利用した上で、自分に合うエージェントを探すのが重要。

より多くの企業と出会う機会を増やすためにも、就活エージェントは複数を同時に利用してみてくださいね!

 

僕が最もおすすめするのは「ミーツカンパニー就活サポート」

サービスは何十種類もありますが、僕が今就活生なら「ミーツカンパニー就活サポート」を利用します。

 

ミーツカンパニー就活サポートを他のエージェントよりもおすすめする理由は、「知られざる優良企業を紹介する」というコンセプトにあります。

 

就活エージェントの中には、労働条件が本当にやばい企業を紹介してくるところもあるのですが、その点で、ミーツカンパニー就活サポートは紹介企業の質が高いのが大きなメリットです。

 

またミーツカンパニー就活サポートは、全国の就活生が利用できて、かつオンライン面談にも対応しているのが神。

 

運営会社も人材業界の超大手である株式会社DYMなので安心できる。

就活エージェントおすすめランキングでも1位としている就活エージェントです。

 

▼就活エージェント利用者の声

 

もちろんミーツカンパニー就活サポートを利用するとしても、就活エージェントは担当者の質で決まるので、「この担当者は合わないな」と思えば利用を停止しましょう

(無料なので担当者が合わない場合はすぐに切ればデメリットはなしなので!)

» ミーツカンパニー就活サポートを利用する

 

なるほど!他の就活エージェントと一緒に使うのもアリなんですね!

効率的に就活を進めたいなら、就活エージェントは併用するのがおすすめだよ!サービス内容や紹介してくれる企業も変わってくるからね。

Goodfind(グッドファインド)エージェントの評判まとめ

f:id:shukatu-man:20200629111617p:plain

 

どうせ利用するなら評判の良いサービスを利用したい。

そこでここからは、Goodfindエージェントの良い評判・悪い評判の両方を確認していきますね。

 

僕がリサーチした結果、Goodfindエージェントの評判は以下のとおりでした。

比較的、良い評判が多いと感じましたね。

 

【Goodfindエージェントの良い評判】

  • 担当者がめちゃくちゃいい人
  • 優良ベンチャーの選考対策も行ってくれる
  • 徹底したヒアリングを元に求人紹介してくれた
  • 自分に合う求人を紹介してくれた
  • 今まで利用した中で一番良かった 
  • 優秀な担当者が集まっている
  • 長期インターンも紹介してもらえる
  • ネットベンチャーの求人が穴場だった 
  • 開催するセミナーが良い 

 

【Goodfindエージェントの悪い評判】

  • ダメ出しばかりされる
  • 求人のほとんどがベンチャー企業 
  • 他の就活生のレベルが高すぎた

 

Goodfind(グッドファインド)エージェントの良い評判

 

それでは最初に良い評判から確認していきましょう。

ツイッターから実際に利用した就活生からの声をまとめました。

 

担当者がめちゃくちゃいい人

担当のエージェントがめちゃくちゃいい人だったという口コミです。

就活エージェントは担当者の質によって、利用価値が大きく左右されます。

中には、興味のない企業をゴリ押しする悪質なエージェントもいますが、Goodfindエージェントは、良心的に就活生にあった企業を紹介してくれるようです。

 

優良ベンチャーの選考対策も行ってくれる

ベンチャー企業を中心に就活している人の口コミです。

Goodfindは、優良なベンチャー企業と出会えるようですね。

また、エージェントが選考対策もサポートしてくれるのが嬉しいポイント!

 

徹底したヒアリングを元に求人紹介してくれた

こちらは実際にGoodfindのエージェントを利用した就活生からの評判。

Goodfindのエージェントはガクチカなどをしっかり深堀りした上で、求人を紹介してくれたりと対応が丁寧だったとのこと。

また選考対策の講座も、DeNAの幹部の方の公演など、非常に質が高いことがよく分かりますね。

 

自分に合う求人を紹介してくれた

goodfindはエージェントにて自分に合った求人を紹介してくれるとの評判。

自分で企業選びをすることができない、何を基準に選んで良いのかさっぱり分からない人にとって就活エージェントは利用価値が非常に高いです。

 

今まで利用した中で一番良かった 

利用した就活エージェントの中で最も良かったという評判。

理由は「求人を絞っていて質が高いこと」と「フィードバックの質が高い」という2点。

どちらも就活エージェントに最も必要なポイントですね。 

 

優秀な担当者が集まっている

Goodfindのエージェントは優秀な人が集まっているという評判。

就活エージェントは担当者の質によって、サービスの質が変わってくるので、担当者の質が高いことは超重要です。

 

長期インターンも紹介してもらえる

長期インターンの紹介もしてくれたという評判。

早期から就活エージェントを利用していれば、こうしておすすめの長期インターンも紹介してくれるようですね。

 

ネットベンチャーの求人が穴場だった 

穴場のインターンをGoodfindのエージェントから紹介してもらえたという評判。

インターンシップは意外と超人気企業のものに参加するよりも、知名度の低い企業が超高待遇で実施している場合もあります。

こうしたインターンを知る1つのきっかけとしてもエージェントの利用価値は高いですね。

 

開催するセミナーが良い 

セミナーの質が高くておすすめという評判。

セミナーって本当に参加価値がゼロのものも多いので、参加者がこうしておすすめするセミナーは参加価値が高そうですね。

 

Goodfind(グッドファインド)エージェントの悪い評判

 

続いてGoodfindエージェントの悪い評判も見ていきましょう。

全体的に良い評判が多く、悪い評判が少なかったです!

 

ダメ出しばかりされる

ダメ出しばかりされるという口コミです。

たとえば、きつい口調で何をしてもダメだと否定されるようなエージェントだと利用していて辛くなってしまいますよね。

ただ、良い評判の部分で”冷静にアドバイスをくれる”という口コミもあったので、受け取り方によって印象が変わってくるのかもしれません。

(もちろん、本当に貶すようにダメ出ししかしないエージェントに当たってしまった場合はすぐに利用をやめて別のサービスに切り替えてくださいね。)

 

求人のほとんどがベンチャー企業 

自分としてはあまり合うインターンシップがなかったので、セミナーだけ参考にしました。ほとんどがベンチャー企業なので、興味がない人は利用しなくても良いかなと思います。

引用:https://shukatsu-blog.com/goodfind/#i-2

これに関しては、合う合わないの問題ですね。

大手しか興味がないという人にとっては、ベンチャー企業を中心に紹介されるエージェントの利用価値は低いでしょう。

(これに関してはどこを利用しようが一緒です) 

 

他の就活生のレベルが高すぎた 

セミナーに参加している学生やセミナー内容のレベルが高くてなかなかついていけませんでした。

もちろん、学生に寄り添ってはくれますが、やはりレベルが高い学生向けだと思います。

引用:https://shukatsu-blog.com/goodfind/#i-2

セミナー参加者のレベルが高すぎて付いていけなかったという評判。

Goodfindを利用する就活生はかなりの優秀層なので、こうした事態に陥る可能性があります。

 

こうしてみると、良い評判が多いですね! 

Goodfindエージェントはとにかく「質」にこだわっているから、悪い評判が少ないんだね!

Goodfind(グッドファインド)エージェントを利用するメリット

f:id:shukatu-man:20200629111612p:plain

 

Goodfindエージェントは良い口コミがたくさんありますが、実際利用するメリットは気になるところ。

就活にかけられる時間は有限なので、利用するなら内定に役立つサービスがいいのは当たり当たり前ですよね。

 

そこでここからは、就活生がGoodfindエージェントを利用するメリットとして、以下の3点をご紹介していきます。

 

【Goodfindエージェントのメリット】

  • 優良なベンチャー企業に出会うことができる
  • 特別選考ルートや説明会を紹介してもらえる
  • スキルアップしつつ内定を目指せる

 

メリット① 優良なベンチャー企業に出会うことができる

 

Goodfindエージェントを利用することで、優良なベンチャー企業に出会うことができます。

面談の内容をもとに、学生それぞれにあった企業を紹介してくれますが、その多くがベンチャー企業です。

成長企業や将来が楽しみな業界などを中心に紹介しているので、ベンチャー企業に出会いたい人にはぴったり。

 

また、将来性や事業内容などをしっかりとチェックしたうえで企業を紹介してもらえることから、優良な企業に出会いやすい点もメリットといえますね。

ベンチャー企業やスタートアップ企業が多いですが、グローバルカンパニーなども掲載しており、成長性や企業の姿勢などをもとに選んでいます。

 

メリット② 特別選考ルートや説明会を紹介してもらえる

 

特別選考ルートや説明会を紹介してもらえることがあります。

Goodfindエージェントが扱っている企業の中には、サービス内で出会った学生に対して特別選考ルートや説明会を実施しているところもあるんです!

 

よって、他の人より有利に就活を進めることも可能。

選考を有利に進められるというのは、就活生にとってかなり嬉しいメリットです。

 

メリット③ スキルアップをしつつ内定を目指せる

 

Goodfindエージェントでは企業を紹介するだけではなく、セミナーを通してスキルアップをしながら内定を目指すことができます。

具体的には、以下のようなセミナーが開催されています。

 

▼Goodfindのセミナー例

引用:Goodfind「注目のセミナー

 

セミナーは基本的にすべてオンラインで行われています。

よって、地方に住んでいても気軽に参加しやすいのが嬉しいポイントですね。

 

また、現役のコンサルタントや経営者、大学教授が講師なのも特徴。

かなり高いレベルのセミナーになっているので、自分をより高めたいという意識が高い学生におすすめです。

 

口コミでも「セミナーがよかった」という声がありましたよね。

評判を調べている中でも、セミナーに関する良い口コミが多かったよ。

Goodfind(グッドファインド)エージェントを利用するデメリット

f:id:shukatu-man:20200629111607p:plain

 

何事にもメリットがあればデメリットがあるもの。

メリットだけでなくデメリットもしっかりとしておくことで、後悔することなくサービスを利用できます。

 

そこでここからは、Goodfindエージェントのデメリットとして以下の3点を解説していきます。

 

【Goodfindエージェントのデメリット】

  • 紹介してもらえる企業に偏りがある
  • 向上心が強い学生がターゲットのサービス
  • 地方在住の学生が使いにくい

 

デメリット① ベンチャー企業が多く紹介してもらえる企業に偏りがある

 

Goodfindエージェントで紹介してもらえる企業はかなりベンチャー企業に偏っています。

なので、ベンチャー企業に興味がない人に関しては向いていないでしょう。

 

もし、ベンチャー企業家スタートアップ企業などにあまり興味がないのであれば、他の就活サービスを検討することをおすすめします。

 

デメリット② 向上心が強い学生がターゲットになっているサービス

 

Goodfindエージェントは、向上心が強い学生がターゲットになっているサービスです。

そのため、利用している学生も意識が高く、かなり向上心が高いという特徴があります。

 

また、Goodfindエージェントを利用する中でセミナーを利用したいという人もいると思いますが、向上心が薄い人や積極性が乏しい人は少し合わないかもしれません。

中にはセミナーの内容が難しいという人もいるので、人によっては違うサービスを利用した方が良い可能性もあります。

 

デメリット③ 地方在住の学生が使いにくい

 

Goodfindエージェントでは、長期インターンシップや就職先となる企業を紹介してもらうことができますが、基本的に関東圏や関西圏の求人が大半です。

そのため、地方在住の学生には使いにくいというデメリットがあります。

 

もちろん、大学卒業後に就職する前提で利用することはできますが、やはり移動時間や費用面を考えると難しい人もいるでしょう。

 

Goodfind(グッドファインド)エージェントを利用すべき就活生の特徴

f:id:shukatu-man:20200619202802p:plain

 

Goodfindエージェントがどんな就活生におすすめなのか、解説していきますね。

以下のような就活生は、Goodfindエージェントの利用が向いているでしょう。

 

【Goodfindエージェントがおすすめの就活生】

  • スキルアップしたい就活生
  • 成長意欲が高い就活生
  • 都市圏のベンチャー企業を志望している就活生

 

① スキルアップしたい就活生

 

Goodfindエージェントはスキルアップを目指している人向けのサービスです。

このサービスでは、優良な企業が多く集まっていることもあって、基本的に全体のレベルが高めです。

スキルアップをしたい就活生にはぴったりでしょう。

 

口コミなどを見ても、セミナーに参加してロジカルシンキングやコミュニケーション力などが向上したという意見もありました。

意識が高い就活生なら利用してみる価値があるサービスといえますね。

 

② 成長意欲が高い就活生

 

Goodfindエージェントでは、ベンチャー企業やスタート企業を多く扱っています。

そのため、企業側は業界の最先端を走っている企業で常に成長していける人材を求めていることが多いです。

 

積極的にGoodfindのセミナーや長期インターンシップに参加するなど、主体的に学んでいける成長意欲の高い就活生には向いているといえるでしょう。

逆に、あまりガツガツ学ぶ意欲はなく安定した企業でコツコツ働きたいという人には向いていません。

 

③ 都市圏のベンチャー企業を志望している就活生

 

Goodfindエージェントで紹介される企業は、基本的に都市圏の企業がほとんどです。

そのため、都市圏のベンチャー企業に就職したい学生向けのサービスといえます。

 

実際にGoodfindエージェントの公式サイトで紹介されている求人を見てみると分かりますが、やはり都市部(特に東京都と関西圏)が多く、それ以外の地域はあまり多くありません。

 

もちろん、地方在住の人でも都市圏で就職するつもりなら利用することができます。

ただ、地方で就職したい人や、地方から就職のために都市部へ移動するのが大変という人は別のサービスを利用した方が良いでしょう。

 

なるほど!一言で言うと、「成長意欲が高くてベンチャー企業に入社しようとしている首都圏への就職を希望する就活生向け」ってことですね。

まさにそのとおり。地方就職を考えていて、成長意欲がそこまで高くない就活生にはおすすめできないね。

Goodfind(グッドファインド)エージェントの利用方法

 

では、Goodfindエージェントの利用方法についてお伝えしていきますね!

Goodfindエージェントの利用の流れは以下のとおりです。

 

【Goodfindエージェントの利用の流れ】

  1. Goodfind公式サイト」から会員登録を行う。
  2. プロフィール登録画面でエージェントサービスに「登録する」をクリック。
  3. 後日、案内メールが届くので面談日程の調整を行う。

 

Goodfindエージェントを利用するには、まずGoodfind自体の会員登録を行います。

会員登録の画面の中に、エージェントを利用するかという設問があるので、利用する人は「登録する」をチェックしましょう。

 

エージェントに登録したあとは、担当者と面談を行い企業紹介をしてもらいます。

また、紹介してもらった企業の選考対策も行ってもらえますよ。

 

使えるのはエージェントだけというわけではないんですね!

そうなんだ。Goodfindのサービスをすべて使えるのに加え、エージェントサービスに登録するかを決められるよ。

Goodfind(グッドファインド)エージェントについてよくある質問

 

では最後に、Goodfindエージェントについてよくある質問について回答していきますね!

 

【Goodfindエージェントについてよくある質問】

  • Goodfindエージェントは高学歴じゃないと使えないの?
  • セミナーに参加するのにお金はかかる?
  • 志望業界もまだ決まっていないけど利用してもいい?
  • Goodfindエージェントを退会するには?

 

よくある質問① Goodfindエージェントは高学歴じゃないと使えないの?

 

Goodfindエージェントは「高学歴」じゃなくても利用できます。

登録する学生に学歴の制限はありません。

 

ただ、セミナーなどはかなりハイレベルな内容なので、とくに高学歴の就活生が参加していることが多いようです。

よって、学歴に自信のない人は少し肩身が狭いと感じることがあるかもしれません。

 

Goodfindでは、難関企業の役員が講師を務める面接対策やグループディスカッション講座などが行われます。

「低学歴で不安だけどセミナーには参加してみたい」という人は、ぜひ以下の記事を事前に読んでおいてくださいね。

 

 

よくある質問② セミナーに参加するのにお金はかかる?

 

Goodfindのセミナーにお金はかかりません。

現在は基本的にオンラインで開催されているため、地方の学生でも会場に足を運ぶ必要がないので交通費などもかかりませんよ。

 

よくある質問③ 志望業界もまだ決まっていないけど利用してもいい?

 

志望業界が決まっていなくても、もちろん利用は可能です。

エージェントとの面談を重ねるうちに、自分の興味のある業界がはっきりと見えてくることもあるでしょう。

 

とはいえ、スムーズに企業紹介や選考対策に進めるためにも、自分である程度は業界研究を行っておくのがおすすめです。

(いきたい業界もない、興味を持てる業界があるかも調べてない、なんて状態だとやる気がないと思われてしまいますからね。)

 

「業界研究ってどうやればいいのかわからない」という就活生は、以下の記事を読んでみてくださいね!

具体的に5つのステップにわけて手順を解説しているので、どう進めればいいのかがわかりやすいですよ。

 

 

よくある質問④ Goodfindエージェントを退会するには?

 

Goodfindエージェントの利用をやめたい場合には、まず担当者にその旨を伝えましょう。

【就活エージェントの断り方】内定辞退や支援中止の伝え方!」で支援中止の伝え方をまとめているので、参考にしてみてください。

 

Goodfind自体を退会したい場合には、マイページにログイン後「設定」から「退会」をクリックすれば完了です。

 

退会方法がシンプルなのは嬉しいですね。

そうだよね。「合わないな」と感じたら、すぐに退会すればいいだけだからね。

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

就活エージェントの1つであるGoodfindエージェントについて、理解ができたと思います。

「スピード感のあるベンチャー企業に就職したい」「ハイレベルなセミナーを受けたい!」という就活生にはぴったりのサービスだと言えるでしょう。

 

僕がおすすめの就活エージェントについては「就活エージェントおすすめランキング【1位〜19位】」でランキングにしてまとめています。

各サービスの特徴をご紹介しているので、「他の就活エージェントも知りたい!」という人はぜひチェックしてくださいね。

 

では最後に、本記事の要点をまとめて終わりましょう。

 

【本記事の要点まとめ】

  • Goodfindエージェントは、就活サービス「Goodfind」で提供されているサービスの中のひとつ。
  • Goodfindエージェントは、担当者の質やセミナーのレベルが高いと良い評判が多い。
  • 一方で、ダメ出しをされる、他の学生に引け目を感じる等の悪い評判もあった。
  • 「優良なベンチャー企業に出会える」「特別選考ルートがある」「スキルアップしつつ内定を目指せる」のがGoodfindエージェントのメリット。
  • Goodfindエージェントは「紹介企業に偏りがある」「向上心が強い人向けである」「地方学生は使いづらい」といったデメリットもある。
  • デメリットをカバーするためにも、就活エージェントを併用するのがおすすめ。
  • Goodfindエージェントは、成長意欲が高い人、ベンチャー企業を志望している人にとくにおすすめ。