MENU

【インターン用の私服は?】ユニクロのおすすめコーデを紹介!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

f:id:shukatu-man:20201206111938j:plain

 

こんにちは!

就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1000以上の就活マンです!

 

年々ベンチャー企業なんかを中心にスーツではなくオフィスカジュアルな服装で仕事をする企業が増えてきました。

 

実際、インターンに参加する際に、私服を指定されるケースも多いです。

(営業職とかでなければ、特に私服での出勤となる可能性が高い)

 

ただ、就活生側からしてみれば意外とこの私服のチョイスって難しい。

スーツの方が迷う必要がないので、断然ありがたいかと思います。

 

そこで今回は、インターンで私服を指定された際の服装例や私服を着るべきケースについて解説していきますね!

 

たしかに私服って言われても、あまりにカジュアルだとだめだったりと選択が難しいですよね。

そうなんだよ。今回はインターンに参加する時におすすめしたい私服を画像つきで紹介していくね!僕はユニクロが大好きだから、ユニクロの画像とアイテムを参考に解説していくよ!

\就活攻略論から求人サイトが生まれました!/
(僕が就活生の時に感じていた「働きやすい条件の良い企業だけを丁寧に紹介してくれるサイトはないのかな」を形にした求人サイトです!)

ホワイト企業ナビをチェック »

インターンで私服を着るべきケースとは?

f:id:SEtaro:20201205230506j:plain

 

まずはインターンで私服を着るべきケースについて解説していきたいと思います。

インターンに参加するまえに企業から服装について指定があるかと思います。

 

その際「私服」という文字があるからといって必ず私服を着なければならないわけではありません。

 

必ず企業がインターン概要に書いている文言に注意してください。

よくあるパターンは以下のとおりですね。

 

【インターンでよくある服装指定の文言とその意味】

  • 「私服で結構です」:私服でもスーツでもOK
  • 「私服可」:私服でもスーツでもOK
  • 「私服でおこしください」:私服のみ
  • 「私服」:私服のみ
  • 「服装自由」:私服でもスーツでもOK
  • 「何も書かれていない」:スーツのみ

 

必ず私服で行かなければならないのは「私服」「私服でお越しください」と言われた2つのケースだけということがわかりますよね。

 

それ以外のようなケースの場合、私服を着ても問題ないのですが、スーツを着てくる人の方が多いです。

スーツであれば服を選ぶ必要もないので楽ですし、無難にいこうと思うなら僕もスーツをおすすめします。

 

細かいことのように感じますが、事前に企業から伝えられている場合はしっかりとその内容を確認して、それに沿った服装をしてください。

 

ここを適当に考えて、指定とは違った服装でインターンに参加してしまうと「この学生は確認不足だな」「指示に従えない子なのかな」といったマイナス印象を与えてしまいますからね。

 

「私服」という言葉があるからといって必ず私服を着ないといけないわけではないんですね!

文字だけを見て思い込んだりせず、ちゃんと内容を確認するべきだね。
企業だってちゃんとした意図を持って指示しているからね。

インターンにおける私服の服装例【男女別】

f:id:SEtaro:20201205230451j:plain

 

企業からどのような指定があったら私服を着ていくべきなのかについて、ご理解いただけたかと思います。

 

それでは次に、インターンに参加する際の服装例を解説していきたいと思います。

男女別かつ夏と冬に分けてそれぞれご紹介していきますね!

 

服装例① 男性|夏

f:id:SEtaro:20201204161707p:plain

画像引用:ユニクロ「セットアップ オフィスカジュアル メンズ

 

【夏のインターンに参加する男性の服装例】

  • 襟付きの半袖シャツ
  • 夏用のスラックス
    ※写真ではベルトを着用してないですが、ベルトは必要!
  • 革製のローファー

 

夏の場合、暑苦しい印象を与えないためにもシンプルを意識してください。

また、画像の服装に薄手のジャケットを羽織れば、よりフォーマルな印象になります。

 

服装例② 男性|冬

f:id:SEtaro:20201204161703p:plain

画像引用:ユニクロ「セットアップ オフィスカジュアル メンズ

 

【冬のインターンに参加する男性の服装】

  • 襟付きの長袖シャツ
    ※ニット生地のハイネックやタートルネックでもOK
  • 冬用のジャケット
  • 冬用のスラックス
  • 革靴

 

画像の服装をそのまま真似しておけば全く問題ないですね。

私服なので、ネクタイは必要ありません。

 

特に寒い時期の場合、画像の服装の上からコートを着ればいいですよ!

(ダウンジャンパーはカジュアルになりすぎるのでNGです。)

 

服装例③ 女性|夏

f:id:SEtaro:20201204161700p:plain

画像引用:ユニクロ「オフィスカジュアル レディース

 

【夏のインターンに参加する女性の服装】

  • 襟付きシャツ
  • スラックス
  • 高すぎないヒール
    ※パンプスでもOK

 

定番の服装は画像のような感じですね。

女性の場合、膝丈のスカートなんかでも問題ないですよ!

 

服装例④ 女性|冬

f:id:SEtaro:20201204161656p:plain

画像引用:ユニクロ「オフィスカジュアル レディース

 

【冬のインターンに参加する女性の服装】

  • ニット生地のハイネックやタートルネック
    ※もちろん襟付きの長袖シャツでもOK
  • 冬用のジャケット
  • 冬用のスラックス
  • パンプスなど

 

男性同様、真冬であれば画像の服装にコートを羽織れば大丈夫です。

ボトムスについても、パンツではなくてスカートでも問題ありません。

 

私服指定の場合はジャケットなしで良いことが多い

 

ちなみにインターンの服装が私服指定の場合、基本ジャケットはなしで大丈夫です。

ジャケットが必要な場合は企業側から「ジャケットの着用をお願いします」という注意書きがされる場合が多いからです。

 

一応ジャケットを持参するに越したことはないですが、ジャケットを持っていない場合や夏で暑い時期は無理に持参する必要はないでしょう。

 

インターンの私服はユニクロで揃う

 

インターンで着ていく服については高いものだったり、フォーマルな服を取り扱う店で買う必要はありません。

 

さっきの例で引用した画像の服は全てユニクロの服になります。

ということで、インターンで着ていく私服はユニクロで安く揃えるのがおすすめです!

 

ユニクロの服なら新しく買い足すものも最低限におさえられますし、インターンが終わった後も普段の私服として使い回せますからね!

» ユニクロ公式オンラインストア

 

【補足】迷ったらインターン先企業で働く社員の服装を真似すればOK!

 

ここまで服装例を挙げましたが、それでもまだ迷う人におすすめの方法があります。

それは「インターン先企業で働く社員の服装を真似すること」です!

 

これならインターンのときに浮くこともないですし、服装を間違うリスクも回避できますよね。

 

一番いいのは直接オフィス近くまで行って確認することですが、もし遠方に住んでたりで現地に行けないのであれば、ホームページ上の仕事風景の写真などから確認することもできますよ。

 

最近では業界によって結構仕事の服装が変わってきているので、最も簡単で間違えない方法としておすすめです!

 

たしかに現役社員の真似をすれば間違いないですね!

これは本当におすすめできる方法だよ!
インターン生とはいえ、その企業で実際の業務に関わるわけだから、外見だって社員に寄せておいて損はないよね。

20230620105037

インターンで私服を着る際の靴やカバンはどうする?

f:id:SEtaro:20201205230454j:plain

 

私服でインターンに参加する際の服装例についてご紹介しました。

上着やズボンなどの全体的な服装についてはこれでイメージが掴めたかと思います。

 

ただ、靴やカバンといった小物についても悩むことがありますよね。

靴やカバンについては以下の点に注意してください。

 

【私服でインターンに参加する際の靴やカバンのポイント】

  • 大前提として服装に合ったものを選ぶ
  • スニーカーや原色系のものは避ける
  • カバンはトートバッグがおすすめ

 

ポイント① 大前提として服装に合ったものを選ぶ

 

まず小物を選ぶうえでポイントとなるのが「服装に合ったものを選ぶこと」です。

フォーマル寄りならスーツに合うカバン、カジュアルならビジネス系のリュックなど服装をベースに考えると選びやすくなりますよ。

 

ポイント② スニーカーや原色系のものは避ける

 

次のポイントは「スニーカーや原色系のものは避けること」ですね。

いくら私服とはいえ、やはりスニーカーだとカジュアル感が出過ぎてしまいます。

 

また、カバンや靴で蛍光色や赤、緑などの原色を使うとどうしてもフォーマル感が薄れてしまいますので、こちらも避けてください。

 

服装例の写真のように、基本は黒や白、グレーなどのおとなしい色で統一するとフォーマル感が一気に出ますよ!

 

ポイント③ カバンはトートバッグがおすすめ

 

インターンで使うカバンについては男女ともにトートバッグがおすすめです。

特に以下のような革製のトートバッグだとビジネス感で出ますね!

 

【トートバッグ|男性】

f:id:SEtaro:20201205213040p:plain

画像引用:ZOZOTOWN「ビジネスバッグ

 

【トートバッグ|女性】

f:id:SEtaro:20201205213321p:plain

画像引用:ZOZOTOWN「ビジネスバッグ

 

革製のものでもネットで見れば数千円で手に入るので大学生でも購入が可能かと思います。

また、リュックを使用したい場合はカジュアルなリュックではなく、ビジネス向きのシンプルリュックがおすすめです。

 

【リュックNG例】

f:id:SEtaro:20201205214021p:plain

画像引用:ZOZOTOWN「バックパック/リュック

 

【リュックOK例】

f:id:SEtaro:20201205213046p:plain

画像引用:ZOZOTOWN「ビジネスバッグ

 

最近ではサラリーマンでもスーツにビジネスリュックを使っている人が増えています。

これくらいシンプルであれば全然リュックでも大丈夫ですよ

 

また僕がおすすめの就活カバンについて別記事で更に詳しく共有しています。

まだ就活用のカバンを購入していない人はぜひ参考にしてくださいね!

 

 

トートバッグなんかも意外と安く手に入るんですね。

ネットなんかだと本当に安く手に入るよ!一つ買っておけば他のインターンにも使えるし、なんなら社会人になってからも使えるからね。
もし金銭的に余裕がないなら両親や友達に借りるのも一つの方法だね。

インターンで私服指定する理由

f:id:SEtaro:20201205230457j:plain

 

私服でインターンに参加する際の服装イメージは掴めましたよね。

では次に、そもそも企業はなんでインターンの服装を私服指定するのでしょうか。

 

企業側も適当に指定しているわけではなく、いくつか理由があるんですよね。

主な理由は以下のとおりです。

 

【企業がインターンで私服指定する理由】

  • 学生の負担を軽減したいから
  • そもそも社員がスーツを着ていないから
  • 私服を見ることで学生の人柄や個性を知りたいから

 

理由① 学生の負担を軽減したいから

 

一つ目の理由としては「学生の負担を軽減したいから」ですね。

単純にスーツで参加するのってきつくないですか?

 

それにスーツだと毎日シャツやパンツにアイロンをかけないといけないですし、ネクタイは苦しいし、夏なら暑苦しい。

とにかくスーツって仕事がしにくい服装なんですよね。

 

企業としてもそれをわかっているから、学生に余計な負担をかけたくないという心遣いで私服を指定している場合が多いです。

 

だからこそ、せっかく企業が考えて気を遣っているんですから、私服指定をされたら遠慮することなく甘えてくださいね!

 

理由② そもそも社員がスーツを着ていないから

 

最近のベンチャー企業やIT系の企業とかって、そもそも社員がスーツで仕事をしていないことも多いです。

年々、そういった企業が増えてきていますね。

 

理由としては、先ほどご説明したとおり、スーツは手入れが大変でそもそも仕事をしづらい恰好だから。

 

社員がスーツを着ていないのに、インターン生だけがスーツを着ていたら社内で完全に浮いてしまいますよね。

 

そんなことがないように、社員がスーツを着ていない企業のインターンでは私服指定されることがほとんどです。

 

理由③ 私服を見ることで学生の人柄や個性を知りたいから

 

最後の理由としては「私服を見ることで学生の人柄や個性を知りたいから」です。

服装って意外とその人の人柄や性格を反映させてると思いませんか?

 

例えば活発で派手好きな人は露出が多かったり明るい色の服装をしていますし、逆におとなしくてインドア派の人は比較的地味な服装をしてたりしますよね。

 

また、服装のサイズ感や清潔感などから、外見に気を遣っているのかどうかもわかりますよね。

これって結局、自分が人にどう見られたいか、どう見られているかを考えてたり意識しているかまでわかります。

 

やっぱりそういった意識がある人の方が自己管理ができる印象を与えられますし、多くの場合、企業側からも好印象を持たれるかと思いますよ。

 

【補足】アパレル業界には別の目的がある!

 

ここまで一般的な企業全般に共通する理由を解説しました。

しかし、アパレル業界だけは特別な理由があるんですよね。

 

それは「自社ブランドに合うタイプの人か」ということ。

アパレル系の企業はそれぞれブランドイメージがあって、そのイメージに沿った服なんかを作っていますよね。

 

そしてそれを売る社員も、そのブランドイメージに近い人ばかり。

ギャル系のブランドなら店員も派手な人ばかりですし、逆に可愛い系のブランドの店員にギャルはいません。

 

つまり、こういった自社ブランドのイメージを理解して私服を選んできているかをインターンでは見ているんですよね。

 

ここについてはしっかりと理解したうえで、なんならインターン先企業のブランドの服を着ていくくらいの意識を持つべきだと思いますよ!

 

私服指定している企業にもそれぞれ狙いがあるんですね!

逆に狙いがないなら指定しなくてもいいわけだからね。
スーツじゃない姿を見てみたいということは、何かしらの理由だったり理由があるんだよ!

インターンで私服を着るときの注意点

f:id:SEtaro:20201205230502j:plain

 

インターンで私服指定する企業の狙いについて解説しました。

それでは最後に、インターンで私服をするときの注意点についてご紹介しますね。

 

インターン参加前の最終チェックだと思って確認しておいてください。

注意点としては以下のとおりです。

 

【インターンで私服を着るときの注意点】

  • カジュアル過ぎる服装は避ける
  • ハイブランド品は避ける
  • アクセサリーは最低限にする
  • WEBインターンでもオフラインと一緒の服装にする

 

注意点① カジュアル過ぎる服装は避ける

 

最初の注意点としては「カジュアル過ぎる服装は避けること」です。

大まかな服装のイメージは前章でお見せしたとおり。

 

ただどこまでがカジュアルでどこまでがフォーマルかの判断は難しいですよね。

主に、以下のような服装を避けておけば問題ないかと思います。

 

【カジュアルな服装例】

デニム生地、スウェット生地、Tシャツ(ジャケットのインナーなら◯)、帽子、サンダル、ハーフパンツ、オーバーサイズの服、フード付きの服、ジャージ類など

 

注意点② ハイブランド品は避ける

 

次の注意点は「ハイブランド品は避けること」ですね。

例えばルイヴィトンやグッチなんかは柄なんかも典型的でわかりやすいですよね。

 

「いやいや、関係ないやん!」と思う方もいますよね。

正直、僕自身もそう思います。個人の好みかと。

 

ただ、中には「大学生のくせにブランド品なんて偉そうに」みたいに考える社会人も少なからずいるんですよね。

これが現実です。

 

インターンで悪目立ちしても何の得もないですから、避けれるマイナス印象は避けるべきだと考えて、ハイブランド品は避けることをおすすめします。

 

注意点③ アクセサリーは最低限にする

 

次に「アクセサリーは最低限にすること」に注意してください。

まず、男性の場合は指輪やネックレス、ピアスなどのアクセサリー類は一切つけない方がいいと思います。

 

女性の場合もイヤリングや指輪をつけるならシンプルであまり目立たないものがいいかと思います。

単純に仕事の邪魔になる可能性がありますし、インターンはおしゃれを競う場ではないですからね。

 

ただ先ほどのように、アパレル系企業のインターンであればブランドイメージに合わせることが優先されるので、アクセサリーが必要な場合もあるかと思います。

 

とにかく、インターン先企業の社員を参考に、どの程度のアクセサリーをしていくべきか判断するのが一番無難ですね。

 

注意点④ WEBインターンでもオフラインと一緒の服装にする

 

最後の注意点は「WEBインターンでもオフラインと一緒の服装にすること」です。

コロナの影響もあり、最近ではインターンもオンライン開催という企業が増えてきました。

 

WEBインターンの場合、基本的にはパソコンでのやり取りになるので一緒の空間にいるわけではありません。

 

ただ、だからといって部屋着なんかで参加するのはもちろんダメですよ!

WEBインターンの場合でも、オフラインインターン同様にちゃんとした格好をしましょう。

 

社会人もリモートワークが増え、自宅で仕事をしている人も多くなりましたが、会議などあればみんな仕事着に着替えていますからね。

インターン生はなおさらこういった点で手を抜かないようにしてください。

 

たしかにWEBインターンだと気を抜いてしまいそうですね。

自宅にいるかオフィスにいるかの違いがあるだけで、その時間自体は業務時間という認識は大切だよ。指導してくれる企業側も業務として関わってくれているんだからね!

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

インターンで私服を指定されたら、どんな服装で行くべきかのイメージは理解できたかと思います。

 

ここまでいくつかの章に分けて説明したので、改めて本記事の要点についてまとめておきましょうか!

 

【本記事の要点】

  • 私服を着ていくべきかは企業からのインターン概要の内容で判断する。
  • インターンで私服を着るならオフィスカジュアルが基本。
  • インターンの私服はユニクロで十分揃えることができる。
  • インターン先企業で働く社員の服装を真似すれば間違えない。
  • カバンは服装に合ったものを前提に、男女ともトートバッグがおすすめ。
  • インターンで私服指定するのは、主に3つの理由がある。
  • アパレル業界の場合は特別な理由や狙いがあることを理解しておく。
  • インターン参加前に4つの注意点を確認しておく。

 

「服装で悩むなんて細かすぎるかな」と思う方もいるかもしれません。

でも全くそんなことはなくて、むしろそれだけ細かな点までこだわることができるのは就活においてめちゃくちゃ強みになります。

 

これだけノウハウや情報が溢れている今の就活において、周りと差を生むのはまさにその「細かなこだわり」なんですよね。

インターンでの服装なんかもまさのその一つです。

 

この記事を読んでいただいたあなたは、服装という細かな点にまでこだわりを持てているということですよ。

 

それは必ず今後の就活で大きな強みになるはずです!

僕のこの記事が少しでもその手助けをできたら嬉しいですね\(^o^)/

 

インターン関連記事!

▼インターンで「服装自由」の場合の解決策

» インターンで「服装自由」はどんな格好がベスト?

 

▼早期内定直結インターンの探し方まとめ

» 早期内定に繋がるインターンの探し方4選【直結企業34社!】

 

▼長期インターンの探し方まとめ

» 【長期インターンシップの探し方5選】大学生と就活生必見! 

 

▼インターン経験をガクチカに活用する方法

» ガクチカでインターン経験を書く方法【就活のプロが徹底解説】

 

▼インターン後のお礼状の書き方まとめ

» 【インターンお礼状の書き方】”5分で完成する”テンプレ付き!