今回の記事では、ダイヤモンド就活ナビについてバシッと解説していきます!
(利用者の評判やサービスの特徴も共有していくよ!)
こんにちは!
就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1000以上の就活マンです。
(このブログ以外にも、僕を含めた編集部が企業を厳選した求人サイト「ホワイト企業ナビ」の運営も開始しました! » 求人一覧を見る)
今回は求人サイトの「ダイヤモンド就活ナビ」について解説します。
就活サイトは数多くあるので、「名前は聞いたことあるけど使ったことはない」という人も多いでしょう。
そこで、実際にダイヤモンド就活ナビを利用した人の評判やサービスの特徴を詳しくご紹介していきます!
結論を先にお伝えすると、サイトの機能や選考対策のコンテンツも充実しているので利用する価値はあるといえるでしょう。
とくに地方での就職を考えている人にはおすすめの就活サイトです。
これまでに100以上の就活サイトを見てきた経験から、ダイヤモンド就活ナビの利用が向いている人もまとめました。
気になる就活生はぜひ参考にしてください!
名前は聞いたことあるのですが、実際はどんなサイトなのか詳しい評判を知りたいです!
利用した就活生のリアルな評判を紹介するから参考にしてみて。
- ダイヤモンド就活ナビとは?
- ダイヤモンド就活ナビの良い評判
- ダイヤモンド就活ナビの悪い評判
- ダイヤモンド就活ナビの特徴
- ダイヤモンド就活ナビを利用する上での注意点
- ダイヤモンド就活ナビの利用に向いている就活生の特徴
- ダイヤモンド就活ナビの利用方法
- 本記事の要点まとめ
ダイヤモンド就活ナビとは?
【公式サイト】https://www.shukatsu.jp/
ダイヤモンド就活ナビとは、株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソースが運営する就活サイトです。
「営業職の求人が多く」U・Iターン就活を手厚く支援しているのが特徴。
就活生の選考対策にも力を入れているので、以下のサポートも受ける事が可能です。
【ダイヤモンド就活ナビのサポート内容】
- オンライン会社説明会
- 全国で説明会やイベントの開催
- Twitterによる就活の為になる情報発信
- 地方就活生同士の交流会を開催
このように、さまざまなイベントや情報発信をしているので就活生の不安を除く良い就活サイトとなっています。
運営会社の概要
ダイヤモンド就活ナビを運営する「株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース」は、ビジネス誌「週刊ダイヤモンド」を出版している会社です。
雑誌の名前は聞いたことがある!という人も多いのではないでしょうか。
1997年に設立をしていて、古い歴史をもっている企業。
ダイヤモンド就活ナビの運営以外にも、企業や大学向けの人材サービス等も行っています。
会社概要は以下のとおり。
社名 | 株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソース | ||||
---|---|---|---|---|---|
設立 | 1997年8月 | ||||
資本金 | 7,200万円 | ||||
従業員数 | 57名 | ||||
代表取締役 | 筒井 智之 | ||||
登録許可 | 厚生労働省許可番号 | ||||
紹介事業:13-ユ-010924 | |||||
事業内容 |
新卒メディア事業、及び就活支援サイト「ダイヤモンド就活ナビ」運営など |
なるほど!週刊ダイヤモンドを出版している企業が運営しているだけあって、利用する上での安心感がありますね。
そうなんだよ。求人数は「約3500」とマイナビやリクナビと比較して圧倒的に少ないけど、それらにはない地方の求人が掲載されていたりするよ。
ダイヤモンド就活ナビの良い評判
実際にダイヤモンド就活ナビを利用したことがある人の、口コミをまとめました。
良い評判だけではなく、悪い評判もまとめています。
ダイヤモンド就活ナビの良い評判は以下の通りです。
主にSNSの口コミをまとめてみました。
良い評判① 対応が丁寧
ダイヤモンド就活ナビたんの対応がクソ丁寧で好感しか湧かない…もっと栄えても良い
— 探苗 (@3978_sagunae) May 24, 2016
対応が丁寧な就活サイトは、好印象ですね。
就活サイトは運営側とのやり取りも重要なので、対応がきちんとしている就活サイトを選ぶのがポイントです。
就活サイトを利用するという事は、自分一人で就活をしている訳ではないので運営側の対応の良さは絶対条件と言っても良いくらいですよね。
良い評判② 有名な就活サイトよりも重宝している
@RingooApple そうですね、リクナビマイナビに載るような企業は倍率も高くなるし自分の大学のレベルと併せて考えて利用はしませんでしたね。それよりもダイヤモンド就活ナビ、エンジャパンを重宝してました。あとは貴方の地元のハローワークを利用するのも手ですよ。
— ☔🌹ここあいず🌹☔ (@Coco3y3s) May 3, 2015
就活サイトは数多く存在します。
その中でもやはり人気がある就活サイトは、知名度も高く登録者が多い印象があります。
しかし、ダイヤモンド就活ナビに登録している人は、有名な就活サイトよりも重宝しているという人が多く居るのが良く分かる口コミですね。
就活サイトは個人によって合う合わないが分かれると思いますが、ダイヤモンド就活ナビが合う人には凄く重宝できる就活サイトという事も口コミを見てよく分かります。
良い評判③ 押さえておきたい就活サイト
リクナビ、マイナビ以外にも、全国版のナビとしてはキャリタス、あさがくナビ、ダイヤモンド就活ナビ、ぶんナビ、アクセス就活あたりは押さえておいてほしいですね。 #peing #質問箱 https://t.co/AlfPXQAZyd
— 篠原功治 (@Koji_Sign) July 4, 2019
就活サイトを利用しない人や縁がない人でも、名前くらいは知っている「マイナビ」などと同様に押さえておきたい就活サイトとして紹介されています。
ダイヤモンド就活ナビは、無名という訳ではないのですが、誰でも知っている大手就活サイトと肩を並べるほど優れた就活サイトという事が分かりますね。
良い評判④ イベントが少人数制で良かった
ダイヤモンド就活ナビのイベント、少人数制ですごい良かった
— hiyo♪ (@hiyo3260) June 17, 2019
就活サイトのメリットでもあるイベントですが、ダイヤモンド就活ナビは少人数制で分かりやすいという口コミも多いです。
大規模なイベントは、人が多くて気を使ってしまったり疲れてしまうので、正直僕も苦手で参加する気があまり起きません。
小規模なイベントであれば、人数も少なく気を使うことも減るので嬉しいですよね。
良い評判⑤ 説明会が周りやすい
今日はダイヤモンド就活ナビの合同説明会に参加しました。大きい合同説明会と違って大手企業や優良企業が数十社参加されているし、いつも人も少なくて個人的に周りやすいです。
— 就活楽しもう!!! (@onlyone_ourlife) April 4, 2015
就活サイトを選ぶにあたり、説明会の情報はしっかりと把握しておいた方いいです。
この口コミでは、実際に利用した人が良い評価をしているのでダイヤモンド就活ナビの説明会は周りやすいという事が分かります。
説明会によって当たりハズレがあると思いますが、実際に説明会へ足を運んだ人の口コミは参考になりますね。
良い評判⑥ 説明会が良かった
今日はダイヤモンド就活ナビの合同説明会に参加しました。大きい合同説明会と違って大手企業や優良企業が数十社参加されているし、いつも人も少なくて個人的に周りやすいです。
— 就活楽しもう!!! (@onlyone_ourlife) April 4, 2015
ダイヤモンド就活ナビでは、説明会が周りやすいだけではなく分かりやすいや良かったという口コミも多くあります。
やはり説明会が分かりやすいのは、企業への理解を深めるのにとても重要ですね。
良い評判⑦ SPI模擬が受けられおすすめ
ダイヤモンド就活ナビってサイトでSPIの模試受けられるのでおすすめです!
— ゆるり手当 (@02bd02) April 8, 2020
ダイヤモンド就活ナビに登録することで、SPIの模擬試験が受ける事ができます。
就活の際に問題視することのひとつがSPI対策。
問題集で勉強することはできますが、試験のように模擬を受けれることは非常にありがたいです。
口コミ者がおすすめしている通り、SPIの模擬試験が受けられるダイヤモンド就活ナビはおすすめという事が分かりますね。
大手サイトにも引けを取らないくらい評判はいいですね。
知名度が高まっていることも頷けるよね。次の章で悪い評判も紹介するから、合わせて参考にしてね。
ダイヤモンド就活ナビの悪い評判
次は、悪い評判をご紹介します。
就活は、人生においてかなり大切な事なので、就活サイト選びは慎重にしなければなりません。
良い評判ばかり見ても、就活サイト選びの参考にはならないので、実際に利用した人の不満や良くなかった点を参考にしてみてください。
悪い評判① 違う事が書かれている
ダイヤモンド就活ナビは駄目だ。同じセミナーなのに日程も場所も見るメール・ページごとに違うことが書かれてる。
— おーと (@tkysohto) December 13, 2013
同じセミナーなのに、メールやページごとに違う事が書かれていて良くないイメージを持った口コミです。
日程や場所の記載は大切なことなので、メールやページごとで違う事が書かれているのはNGですね。
もしかしたら、サイト側に不都合があったのかもしれませんが、不都合があったとしても誤った情報を流さないように対策してほしいです。
悪い評判② メールや電話を無視している
教えてくれマイナビ。俺は後何回ダイヤモンド就活ナビに殺意を抱けば良い…
— ダニエルEX (@ex_0424) May 11, 2015
俺は後何回、あのメールと電話を無視すれば良いんだ…
着信拒否は俺になにも語ってはくれない…
なにか、営業や運営側に問題があったように思える口コミです。
メールの無視や着信拒否などは、余程の事がない限りしません。
実際にダイヤモンド就活ナビを利用した人がこのようなツイートをしているという事は、なにか問題があったと考えられます。
悪い評判③ メールが多すぎる
ダイヤモンド就活ナビ総メール数400弱退会後すぐ停止
— ふぃーとん (@feeton1228) April 24, 2016
キャリタス就活総メール数1000退会後2週間はメールくる
メールが多すぎると実際に利用したことがある人だけに分かる口コミですね。
確かにダイヤモンド就活ナビのメールは非常に多いです。
為になるメール内容であれば、多くでも全然かまわないと感じますが、実際に来るメールは為にならないメールが多いという口コミもあります。
手当たり次第にメールを送っているイメージを持たれてしまうので、厳選したメールを個人に送るなど対策を取ってほしいですね。
悪い評判④ 迷惑メールが多くなった
ダイヤモンド就活ナビに登録してから迷惑メール来るようになったしダイヤモンド就活ナビがアウト
— おーあーる (@ryuta_or) August 12, 2016
ダイヤモンド就活ナビを登録して、迷惑メールが多くなったと良くない口コミです。
このような口コミを見ると、メールアドレスが流出しているのかと思ってしまいますね。
正直、就活サイトやダイヤモンド就活ナビに限らず、サイトなどに登録すると迷惑メールが増える事が僕もあります。
メールアドレスは、簡易的に変更できますが個人情報の一部なのでダイヤモンド就活ナビにはしっかりと管理して他のサイトとの違いを見せてほしいと思いますね。
悪い評判⑤ メールが多いくせに使えない
リクナビはまだ使えたけどマイナビがCMやってるわりにあんまりだったし
— みた (@mtsg_znh) February 28, 2015
大学で入れられたダイヤモンド就活ナビとか1日に20件以上メール送ってくる癖に使えなかった
こちらもメール関係の良くない口コミですね。
投稿者は、メールが多い割に使えないと言っていますが、やはりダイヤモンド就活ナビを登録した人が求めていない情報が送られてくるのが良く分かります。
関係のないメールをやたら送り付けるのは、やはり迷惑ですよね。
中には有力な情報があるかもしれません。
しかし、かなりの量のメールが送られてきてはダイヤモンド就活ナビのメールを見る気にならないので逆効果だと思います。
悪い評判⑥ 説明会の参加の連絡が取れない
この間、ダイヤモンド就活ナビの斡旋で、今日とある企業の説明会に参加する予定だったのに、何時からかも場所の連絡もなくて電話しても繋がらないんだけどなんなの?
— さとし (@satolooooon) March 19, 2013
説明会の連絡が取れないという悪い口コミです。
この口コミでは、ダイヤモンド就活ナビ・企業側どちらと連絡が付かなかったかは分かりません。
ただ、企業側だとしてもきちんと連絡が取れる企業を掲載してほしいと思いました。
このような事が起きると、就活のモチベーションダウンにも繋がってしまいますし、時間が無駄になってしまいますね。
メールに関しての評判が悪いですね。
そうなんだ。メールに関しては受信設定もできるから、あまりにも迷惑であればオフにするのも手だよ。
ダイヤモンド就活ナビの特徴
数多くの求人サイトがありますが、ダイヤモンド就活ナビと他との違いを解説します。
ダイヤモンド就活ナビが他のサイトと差別化をはかろうとしている部分もあるので、確認していきましょう。
【ダイヤモンド就活ナビの特徴】
- 検索機能が使いやすい
- マイページがかなり充実している
- 地方就職が有利
- 就活対策に力を入れている
特徴① 検索機能が使いやすい
ダイヤモンド就活ナビは、検索機能がかなり使いやすく便利です。
条件を詳細に設定して検索できます。
業種や職種以外にも、従業員数や資本金で絞って検索することもできるんです!
▼詳細検索
引用:ダイヤモンド就活ナビ「詳細検索」
かなり細かく絞って検索できるので、自分の希望条件にあった企業を見つけやすいのがメリット。
さらに、「情報公開度でさがす」「イメージ検索」という機能もあります。
学生が「知りたいけど聞きづらい」と思っている情報を公開している企業をランキング順で発見できるのです。
▼情報公開度ランキング
引用:ダイヤモンド就活ナビ「情報公開度ランキング」
情報公開度が高いほど、就活生にまっすぐ向き合ってくれている感じがしますよね。
▼イメージ検索
引用:ダイヤモンド就活ナビ「イメージ検索」
イメージ検索は、社内風景や仕事現場などの写真から企業を検索できる機能。
会社の雰囲気を把握しやすいのでぜひ利用してみてください。
特徴② マイページがかなり充実している
ダイヤモンド就活ナビのマイページは、他の就活サイトよりもマイページが充実していてかなり使い勝手が良い仕様です。
ダイヤモンド就活ナビのマイページは、主に以下の3点の機能が優れています。
どの機能も就活に非常に役立つのでおすすめです。
【ダイヤモンド就活ナビのマイページ機能】
- メッセージ一括管理機能
- ブックマーク機能
- カレンダー機能
メッセージ一括管理機能
メッセージ一括管理機能は、企業からのメールが自分のメールアドレスに転送される機能になっています。
メッセージ一括管理機能のおかげで、わざわざダイヤモンド就活ナビまで行かずに企業などのメールをチェックすることが可能です。
ブックマーク機能
ブックマーク機能は、イベントや説明会の日時やお気に入りの企業をブックマークすることができます。
ブックマーク機能を利用すれば、自分でスケジュールを管理する必要がなく就活を楽にしてくれる機能です。
カレンダー機能
カレンダー機能は、説明会やイベントにエントリーすると自動で日程がマイページのカレンダーに登録され、スケジュールを管理してくれる機能です。
自分のスマホやスケジュール帳に、書く必要がないので手間が省け就活を楽にしてくれますね。
特徴③ 地方就職が有利
ダイヤモンド就活ナビは、U・Iターン就活に力を入れていると有名で、地方就職希望者が非常に有利になる就活サイトです。
全国の企業を探せるページの他に「北海道」「静岡」「東海エリア」「関西エリア」「岡山」「徳島」「香川」「高知」の企業に特化したページがつくられています。
さらに、各地方ごとに合同説明会や就職イベントも開催されています!
引用:ダイヤモンド就活ナビ「直近のイベント一覧」
「地元に戻りたい」「地元に残って働きたい」という就活生はぜひ利用することをおすすめします!
特徴④ 就活対策に力を入れている
ダイヤモンド就活ナビは、就活に対するサポートがとても充実しています。
模擬試験SPI対策、就活ゼミ、就活イベント・セミナーなど就活に役立つサービスが盛りだくさん!
引用:ダイヤモンド就活ナビ「選考対策コンテンツ」
ダイヤモンド就活ナビでは、多彩な講師も多くいて交流会などで就活生のモチベーションをあげることにも力を入れています。
就活マンもこだわりの就活サイトを立ち上げました!
ここまででダイヤモンド就活ナビの評判から特徴までご紹介しましたが、実は僕も「ホワイト企業ナビ」という就活サイトをつくりました!
求人の質に徹底的にこだわり、ホワイト企業のみを厳選して載せています。
▼こんなサイトです!デザインもつくり込みました
ホワイト企業ナビは、「基準をクリアした企業のみ掲載」「求人情報の深さ」が特徴です。
とくに、企業探しに苦戦している就活生がホワイト企業を見つけやすいように、以下の3つの基準を満たした企業しか掲載しません!
掲載企業数が多い就活サイトはたくさんありますが、ホワイト企業ナビは「掲載企業の質の高さ」に自信を持っています!
就活生にとって本当に働きやすい企業だけを掲載していきたいと考えているので、求人数が増えるスピードはゆっくりです。
ただ、確実に就活生に役立つサイトに仕上げていくので、ぜひブックマークしておいてくださいね!» 求人一覧を見る
大きな特徴としては、やはり地方の就活生向けの求人がも充実している点だね!
ダイヤモンド就活ナビを利用する上での注意点
ダイヤモンド就活ナビを利用する上での注意点を解説します。
大きく2点あるので、利用する前にチェックしておきましょう。
【ダイヤモンド就活ナビの注意点】
- メールがかなり多い
- 地方以外の求人が割と少ない
注意点① メールがかなり多い
ダイヤモンド就活ナビから、送られてくるメールがかなり多いです。
登録したら一日に来るメールが一気に増えるので、他の大切なメールが埋もれてしまって気づかなかったという事が無いように注意しましょう。
ダイヤモンド就活ナビでは、メールの受信を設定でOFFにすることも可能です。
あまりにもメールが多いと感じた場合は、メール受信をOFFにするなどして対策しましょう。
注意点② 地方以外の求人が割と少ない
ダイヤモンド就活ナビは、地方の求人が非常に多い分、地方以外の求人の数が割と少なく感じました。
掲載企業数が約3500社と大手の就活サイトと比較しても少ないです。
地方向けの求人が多いとは言っても、マイナビやリクナビも十分に多い。
そこの差別化が微妙なので、おすすめ度はそこまで高くないんですよね。
地方以外の求人はあまりないんですね。
僕のおすすめは他の就活サイトと併用することだよ!そうすることで、求人の偏りもカバーできるからね。
ダイヤモンド就活ナビの利用に向いている就活生の特徴
ダイヤモンド就活ナビの利用に向いている就活生の特徴をご紹介します。
特徴を把握して、ダイヤモンド就活ナビは自分に合っているか検討してみましょう。
【ダイヤモンド就活ナビの利用がおすすめの人】
- 地方への就職を希望している人
- 大手企業に就職したい人
- 営業職・総合職を志望している人
- 少人数の就活イベントに参加したい人
向いている人① 地方への就職を希望している人
ダイヤモンド就活ナビは、やはり地方の就活に力をいれているので、地方で就活や就職をしたいと考えている人に向いています。
地方以外の就活に向いていないという訳ではありませんが、求人が偏っているイメージが強いです。
地方で就活、就職を希望している人に非常におすすめなので、一度ダイヤモンド就活ナビの公式ページを覗いてみる事をおすすめします。
向いている人② 大手企業に就職したい人
大手企業に就職したい人には、ダイヤモンド就活ナビがおすすめです。
運営企業がビジネス書を発行しているということもあり、知名度が高い大手企業が多く掲載されています。
一方で、ベンチャー企業はあまり掲載されていません。
ベンチャー企業や中小企業を志望している人は別の就活サイトを使いましょう。
おすすめの就活サイトは別記事でまとめています!
僕はこれまでに100以上の就活サイトを見てきましたが、その中から本当におすすめできるサイトを厳選してまとめた記事を作成しました!
ダイヤモンド就活ナビは自分には向いていなさそうと感じた人は、ぜひこちらをチェックしてみてください。
向いている人③ 営業職・総合職を志望している人/h4>
ダイヤモンド就活ナビは、営業職、総合職のジャンルの求人が多くあります。
営業職、総合職に就きたい就活生はダイヤモンド就活ナビが合っていると言えますね。
特に金融系や保険などのジャンルが強いので、金融系の仕事がしたい人・保険の営業をしたい人などには特におすすめです。
向いている人④ 少人数の就活イベントに参加したい人
少人数の就活イベントに参加したいと考えている人は、ダイヤモンド就活ナビが向いています。
評判にも「少人数のイベントで良かった」という口コミが多かったですよね!
小規模な就活イベントを探している人は、ダイヤモンド就活ナビのイベントに参加してみてくださいね。
なお、以下の記事で参加価値の高い就活イベントをまとめています。
少人数のイベントはもちろん、運営会社の信頼性が高いイベントを厳選して紹介しているのでぜひチェックしてください!
とくに地方就職を考えている就活生はぜひ利用すべきサイトだよ!
ダイヤモンド就活ナビの利用方法
では最後にダイヤモンド就活ナビの利用方法をお伝えしていきますね。
利用方法はシンプルです!
【ダイヤモンド就活ナビの利用方法】
- 公式サイトにアクセスし、当てはまる卒業年のリンクから会員登録
- 名前やアドレスなど必要情報を入力
- 登録したID・パスワードでログイン
なお、退会方法も簡単なので安心してくださいね!
退会するときはマイページにログインし、ページ下部の「退会」をクリックするだけです。
合わなければすぐに退会できるので、一度登録して使ってみるのもよいでしょう。
退会が簡単にできるのはいいですね!
退会に手間がかかるサイトも少なくないからね。気になる人は、試しに一度登録してみてね!
本記事の要点まとめ
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!
ダイヤモンド就活ナビの評判について、くわしく知ることができたかと思います。
ダイヤモンド就活ナビはサイト機能やサポート体制も充実しており、利用する価値は十分にあるサイトだといえます。
しかし、地方以外の求人はあまり多くはないので、他の就活サイトと併用するのがおすすめですよ!
ちなみに、この記事を読み終わったら「就活マンが考える「就活を成功させるために必須の6大ポイント」を共有!」も読んでみてください。
就活を成功させるための6つの対策をまとめています。
就活サイトの利用はあくまでもスタート地点。
大事なのは内定を獲得するための選考対策です。
就活を7年研究し続けて、もっとも効率的だと思う6つの対策をご紹介しているのでぜひ読んでくださいね!
では最後に本記事の要点をまとめて終わりましょう。
【本記事の要点まとめ】
- ダイヤモンド就活ナビは、ビジネス書も出版している株式会社ダイヤモンド・ヒューマンリソースが運営している。
- 「対応が丁寧」「説明会がよかった」等の良い評判がある一方で、「メールが多すぎる」といった口コミも見られた。
- ダイヤモンド就活ナビの特徴は「検索機能が便利」「充実したマイページ」「地方就職に有利」「豊富な選考対策コンテンツ」の4つ。
- 「地方就職を希望している人」「大手企業に就職したい人」「営業・総合職を目指している人」「少人数の就活イベントに参加したい人」にはダイヤモンド就活ナビの利用がおすすめ。
今回の記事が少しでもあなたの就活の役に立ったのなら幸せです。
就活攻略論には他にも、僕が4年に渡って書き続けた1000の記事があります。
ぜひ他の記事も読んでもらえると嬉しいです\(^o^)/