MENU

【自己分析でわかる自分の性格一覧】事前に理解しておくべき性格一覧表!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

 

自己分析によって自分の性格を理解したいです。自己分析から分かる自分の性格としてはどんな性格があるのでしょうか?

なるほど!じゃあ今回は自己分析から分かる自分の性格を一覧で紹介していくね!

 

「自分の性格なんて自己分析しなくても分かっているよ!」

そう考えている人は多いと思います。

 

実際に僕も大学に入学して、自己分析を始めるまではそう思っていました。

しかし実際は自分の性格を理解できている人は少なく、だからこそ就活では「どんな会社が自分に合っているのか」、「どんな性格の人が働く会社が合っているのか」すぐに分からないんですよね。

 

そこで今回は自己分析によって分かる「自分の性格」を一覧で紹介します。

そもそも性格とはどんなものがあるのか、それを知りたい人はぜひ参考にしてくださいね!

自己分析とは?

f:id:shukatu-man:20190809160215p:plain

 

まず最初に、そもそも自己分析とは何かを理解していますか?

 

僕が大学生の頃は「自分のことを分析することでしょ?」と抽象的に考えていましたが、いざ自己分析するとなると、何を分析すれば良いのか、どこまで自分を研究すれば良いのかよく分からなかったんです。

 

実際、自己分析の定義はサイトごとに異なります。

 

自己分析という言葉がそもそも抽象的なので、この就活攻略論では自己分析を明確に定義しています。

 

【自己分析とは?】

自己分析とは、過去の出来事に対して自分の考えや価値観をアウトプットすること。

 

つまり自己分析とは、過去の出来事を深掘りすることによって自分の考えや価値観をアウトプットして明確化することです。

 

この時のポイントは「過去の出来事」に着目すること。

なぜなら過去に起きた出来事は、自分の性格や価値観による“選択の結果”だからです。

 

例えば僕は昨年、ディズニーランドに行きました。

その時に待ち時間がすごい嫌だったんですよね。退屈で仕方がなかった。

しかし人によっては、待ち時間が全く苦ではない人もいる。

警備員さんや駐車場の誘導員さんのように、立ち仕事をずっとしていても苦に思わない人もいます。

 

つまり「ディズニーランドに行った時に待ち時間が退屈でたまらなかった」という過去の出来事から、「暇な時間が嫌い」「せっかち」という自分の性格をアウトプットすることができるのです。

 

このように自己分析とは、過去の出来事を深掘りすることで自分の考えや価値観を理解することだと理解すると分かりやすいので覚えておいてください!

 

就活での自己分析の目的

 

では特に就活においてこの自己分析は何を目的にするのでしょうか?

 

何事も「なぜそれをやるべきなのか」という目的を理解していないと、実行しても無意味になりがちです。(やって満足しちゃうことって多いよね...。)

 

そこで僕は就活における自己分析の目的を2つに明確化しました。

 

【就活における自己分析の目的】

・企業選びの軸を作成すること

・面接官に自分のことを伝えられるようになること

 

つまり自己分析によって自分の考えや価値観を理解することによって、どんな企業が自分に合うのかを考えること(=企業選びの軸を作成)。

そして自分の考えや価値観を理解することで、自分についてをエントリーシートや面接で伝えられるようになることが、就活における自己分析の目的です。

 

そして今回の記事では特に「自分の性格」について理解することによって、どんな会社が合うのか、どう会社に貢献することができるのかを明確化することがポイントになります!

 

自分の性格を理解することで、どんな会社が合っているのか、そしてその性格がゆえにどう会社に貢献できるのかを伝えられるようになることが重要なんですね!

そのとおり!就活は「自分と企業との相性を見極めること」が最重要だからこそ、そのために自己分析が必須なんだよ。

 

自己分析の具体的なやり方

 

自己分析の具体的なやり方についてですが、この記事で解説すると非常に長くなってしまうので別記事で用意しました。

 

8つのステップで自己分析が完了する方法を就活生の時に作ったのですが、それをアップグレードして記事化しました。

まずはこの記事を読んで、どんな性格があるのかをザックリ理解してからそちらの記事を使って自己分析を進めるのがおすすめです!

 

 

自己分析「エニアグラム診断」による性格一覧

f:id:shukatu-man:20190809160307p:plain

 

「性格」と一言で言っても、実は様々な性格があります。

そしてそれらは診断などによって、それぞれ異なるんですよね。

 

そこで今回は有名どころの自己分析である「エニアグラム診断」「ビックファイブ」「ストレングスファインダー」の3つで診断される性格(または強み)を一覧として紹介していきたいと思います。

 

それではまずはエニアグラム診断から見ていきましょう!

 

エニアグラム診断とは?

 

エニアグラム診断とは、人間の性格には9つのタイプがあり、すべての人が必ず1つは当てはまることから自分の性格タイプを明確化する自己分析法です。

 

ちなみに細かい話をすると「エニアグラム」のエニアはギリシャ語で「9」を表し、グラムは「図」を意味するそうです。

9つのタイプに図解できることから、こうした名前で呼ばれているってことですね!

 

エニアグラム診断による性格一覧

 

ではエニアグラム診断の9つの性格タイプはどんなものか、解説していきます。

鈴木秀子さん著の「9つの性格」という本に各タイプの性格一覧が書かれているのでそこから抜粋して紹介しますね。

 

▼イラスト版のが読みやすいので興味ある人はぜひ! 

 

この本によるとエニアグラムによって次の9つの性格タイプに分けられるんだって! 

【エニアグラム診断による性格タイプ一覧】

①完全でありたい人

②人の助けになりたい人

③成功を求める人

④個性的な人

⑤調べて知識を得る人

⑥慎重な人

⑦熱中する人

⑧挑戦する人

⑨平和をもたらす人

 

ちらっと見ただけでは「ん?どういうこと?」と分かりにくいタイプですよね。 

 

しかし、これらの性格タイプごとに特徴的な性格があります。

性格を理解する上では、そっちの方が重要です。

 

①完全でありたい人

 

良い性格特徴)整理能力がある、正直である、批評的な視点が鋭い、理想に向かって努力できる、社会性がある、努力家

悪い性格特徴)神経質、独りよがり、嫉妬心が強い、押し付けがましい、融通が効かない、小心者

②人の助けになりたい人

 

良い性格特徴)愛情が細やか、適応力がある、行動力がある、心が広い、親切、温かい、情報収集力がある、柔軟な思考、勘が鋭い

悪い性格特徴)お節介、八方美人、嫉妬深い、独占欲が強い、被害妄想を抱きやすい、論理性に欠ける、独りよがり

③成功を求める人

 

良い性格特徴)積極的、明るい、行動力がある、勤勉、目標がある、能率が良い(効率的)、チームプレーが得意、自立心が強い

悪い性格特徴)自己中心的、不誠実、生意気、冷たい、自慢好き

④個性的な人

 

良い性格特徴)創造的、ユニーク、感受性が豊か、ロマンチスト、芸術的、センスが良い

悪い性格特徴)感情の浮き沈みが激しい、依存心が強い、独善的(聖人ぶり、独り善がり)、こだわりが強い、引きこもり

⑤調べて知識を得る人

 

良い性格特徴)分析力がある、聡明、忍耐力がある、冷静、視野が広い

悪い性格特徴) 消極的、知識へのこだわりが強い、順応しにくい、愛想がない

⑥慎重な人

 

良い性格特徴)温かい、情愛が深い、忠実、誠実、洞察力がある、論理的、ユーモアに富む、責任感がある

悪い性格特徴) 疑い深い、短気、決断力がない、情緒不安定、保守的、詮索する

⑦熱中する人

 

良い性格特徴)発想力がある、楽天的、集中力がある、行動力がある、自立心がある、好奇心旺盛

悪い性格特徴)忍耐力がない、考えがまとまらない、怒りっぽい、無責任、協調性がない

⑧挑戦する人

 

良い性格特徴)正義感が強い、勇気がある、素直、面倒見が良い、自信家

悪い性格特徴) 柔軟性がない、鈍感、無礼、自己中心的、傲慢

⑨平和をもたらす人

 

良い性格特徴)穏やか、寛大、偏見を持たない、忍耐力がある、飾らない、動揺しない

悪い性格特徴)自信がない、面倒くさがり、不勉強、ズボラ、意地っ張り、消極的

 

このように9つのタイプごとに良い性格、悪い性格があるんですよね。

 

ちなみに僕は「③成功を求める人」に一番近い性格タイプでした。

良い性格面での「積極的、明るい、行動力がある、勤勉、目標がある、能率が良い(効率的)、チームプレーが得意、自立心が強い」のすべてに当てはまる気がします。

 

これらの性格一覧から、自分がどんな性格を持っているのか?

そして就活ではどの性格をアピールしつつ、「短所」としてどの性格を話すのか決めることができそうですよね!

 

良い性格特徴は「長所」として、悪い性格特徴は「短所」として就活で話すことができそうですね!

まさにそのとおり!誰でもどれかの性格タイプに当てはまるからこそ、長所と短所を同時に理解できる診断だよね。 

自己分析「ビックファイブ」による性格一覧

f:id:shukatu-man:20190809160941p:plain

 

続いては「ビックファイブ」による性格一覧を紹介します。

ちなみに僕の好きなメンタリストDaiGoさんもよくビックファイブに関することを話しているほど、有名な学説です!

 

ビックファイブとは?

 

ビッグファイブは、アメリカの心理学者「ルイス・R・ゴールドバーグ」が提唱した個人の性格に関する学説です。

 

ルイスさんが言うには、人は5つの性格因子を持っているとのこと。

この5つの因子が以下です。

 

【ビックファイブによる性格因子】

・開放性(Openness)

・誠実性(Conscientiousness)

・外向性(Extraversion)

・協調性(Agreauleness)

・神経症的傾向(Neuroticism)

  

ビックファイブによる性格一覧

 

f:id:shukatu-man:20190809164730p:plain

 

これら5つの性格因子の高さは人それぞれ異なります。

5つの因子がそれぞれどんな性格なのか、詳しく解説していきますね!

 

【開放性が高い人】

・知的好奇心が強い

・想像力が豊か

・芸術的センスに優れている

・新しい発想、アイデアを生むのが得意

【誠実性が高い人】

・責任感が強い

・自己管理能力が高い

・目標への達成能力が高い

・こだわりが強い

・完璧主義者

【外向性が高い人】

・人見知りしない

・大人数での会合が得意

・リスク好き

・勢いがある

・主張が激しい

【協調性が高い人】

・思いやりがある

・親切

・争いを避ける、止める

【神経症的傾向が高い人】

・ストレスに弱い

・情緒不安定

 

いかがでしょうか?

エニアグラムでの性格一覧と多少かぶる部分がありますが、自分がどの因子を強く持つのか理解するには分かりやすい診断なので、紹介しておきました!

 

僕は「誠実性」が高い人間だと思います。責任感があったり、完璧主義者であることが自分の性格として就活で使えそうです! 

自己分析「ストレングスファインダー」による性格一覧

 

f:id:shukatu-man:20190809161030p:plain

では最後に「ストレングスファインダー」による性格一覧を紹介します。

このストレングスファインダーは「強み」を見つけるための診断ですが、「強み=性格」とも考えることができるので紹介していきますね!

 

ストレングスファインダーとは?

 

ストレングスファインダーとは、米国のギャラップ社が提供している強みを診断するツールのことを指します。

(最近非常に人気なのか、この前本屋に行った時に2人ほどストレングスファインダーの本を抱えている人を見ました!)

 

計177の質問に答えることで、34の資質(≒強み)の中から自分が強く持つ資質を知ることができます。

 

具体的な受験方法については別記事で解説しているので、「実際に受けてみたい!」という人はそちらの記事を参考に受験してみてください。

 

▼ストレングスファインダーの受験方法はこちら!

» 自己分析におすすめの本10選【就活のプロが厳選!】

 

ストレングスファインダーによる性格(≒資質≒強み)一覧

 

ではこのストレングスファインダーによって知ることができる、34の資質を一覧で紹介します。

どの資質を強くもつのかは実際に受験して知るのが一番早いのですが、どんな資質があるのかを把握しておくことで「自分はこれが強そう!」と考える材料にもなりますよ。

 

【ストレングスファインダーによる34の資質】

 

・達成欲

・達成欲

・活発性

・適応性

・分析思考

・アレンジ

・信念

・指令性

・コミュニケーション

・競争性

・運命思考

・公平性

・原点思考

・慎重さ

・成長促進

・規律性

・共感性

・目標志向

・未来志向

・調和性

・着想

・包含

・個別化

・収集

・内省

・学習欲

・最上志向

・ポジティブ

・親密性

・責任感

・回復志向

・自己確信

・自我

・戦略性

・社交性

 

ストレングスファインダーを受験することでこれら34の資質から、自分が強く持つ資質を知ることができます。

自分の性格についてツールを使って知りたい人には本当におすすめなので、就活生のうちに受けておくと良いですよ! 

 

本日の記事はいかがだったでしょうか!

性格と一言で言っても様々な性格があることを理解できたと思います。

今回紹介した診断、学説、ツールを用いることによって、自分の性格について理解できると思うのでぜひ参考にして性格の理解を深めていきましょうね!

 

今日も読んでくれてありがとう。

君の就活はきっとうまくいく。

 

ーまた次回もお楽しみに。本日もありがとうございまシューカツ!!ー