就活生や転職者のみなさん、こんにちは!
これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!
今回は就活サイトの1つ「あさがくナビ」について解説していきます。
あさがくナビは、求人を掲載しているだけでなく就活イベントを開催したり選考対策コンテンツが充実したサイトです。
大手と比べるとまだ知名度も低いので、「どんなサイトなのかな?便利なの?」と気になる方もいるでしょう。
そこで、実際にあさがくナビを利用した就活生からの良い評判・悪い評判をまとめました。
あさがくナビならではの特徴や利用するメリット・デメリットについても解説しています。
就活サイトは数多くあるので、しっかり評判やサービスについて知った上で利用してみてくださいね。
聞いたことはありますが、周りに利用している人がいないのでどんなサイトなのか気になります!
評判だけじゃなくサービスの特徴も詳しくまとめたから、ぜひ参考にしてみて!
- あさがくナビとは?
- 【結論】あさがくナビは利用すべきサービスなのか?
- あさがくナビの評判まとめ
- あさがくナビのサービスの特徴
- あさがくナビを利用するメリット
- あさがくナビを利用するデメリット
- あさがくナビの利用がおすすめの就活生
- あさがくナビの利用方法
- あさがくナビについてよくある質問
- 本記事の要点まとめ
あさがくナビとは?
【公式サイト】https://www.gakujo.ne.jp/landing/index.html
おすすめ度:★★★★☆
あさがくナビとは、「学情」が運営する就職情報サイトです。
中小企業の求人が豊富なのが特徴。
求人を探せるだけでなく、企業からのスカウトを受けられる機能や就活イベントの開催も行っています。
また、選考対策に関するコンテンツも充実している就活情報が満載のサイトです。
あさがくナビの運営会社について
あさがくナビを運営している株式会社学情は、20代向けの転職サイト「Re就活」など人材関連のサービスを行っている会社です。
怪しくないの?と思う人もいるかもしれませんが、東証一部上場企業でもあるので信用できます。
会社名 | 株式会社学情 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区有楽町1−1−3 東京宝塚ビル7F |
設立年月日 | 1977年11月7日 |
代表取締役 | 会長:中井清和 社長:中井大志 |
資本金 | 15億円 |
従業員数 | 255名(2021年10月31日時点) |
事業内容 | 【人材関連サービス】 ・新卒採用事業 ・第二新卒、中途採用事業 ・人材紹介、派遣事業 【広告関連サービス】 ・一般広告メディア取り扱い、制作 ・各種SPツール製作 |
大手企業が運営しているサイトなんですね!
そうなんだ。決して怪しいサイトではないから、そこは安心してね。
【結論】あさがくナビは利用すべきサービスなのか?
はじめに、あさがくナビの概要についてご紹介しました。
ただ、この記事を読んでいる方が一番知りたいのは「結局、あさがくナビって使った方がいいの?」ということですよね。
次の章で詳しく評判をご紹介していきますが、先に僕が考える結論をお伝えします。
(僕はこれまでに100以上の就活サイトを見てきたので、そういった知見を元に評価していきますね!)
【結論】
あさがくナビは中小企業を志望している就活生にはおすすめだが、他の就活サイトと併用するのが効果的。
【理由】
①中小企業の求人がメインだから
②スカウトの質は低めだから
あさがくナビは中小企業の求人が豊富な一方で、大企業の求人はあまり多くはありません。
よって、他の就活サイトと併用するのがおすすめ。
他のサイトと併用することで、出会える企業の幅が広がります。
また、スカウトに関してはスカウトに特化したサイトの方が質が高いです。
ですので、大手企業も探せるサイトや逆求人型サイトと併用するのが最も効率的だと言えますね。
ただ就活サイトって数が多すぎてどれが良いのかわかりづらいですよね。
そこで、これまで100以上の就活サイトを分析してきた僕が「いま就活生だったらこれを使う!」というサイトを「今僕が就活生なら登録する就活サイトはこれ【結局利用すべきはどれ?】」でまとめました。
利用目的ごとにおすすめのサイトを厳選して紹介しているので、必ず役に立つはずですよ!
ホワイト企業だけを掲載した就活サイトをつくりました!
あさがくナビなど就活サイトは多くありますが、実は僕も「ホワイト企業ナビ」という就活サイトを立ち上げました。
求人の質に徹底的にこだわり、ホワイト企業のみを厳選して掲載しています!
▼こんなサイトです!デザインにもこだわりました
就活生が「本当に働きやすい会社」と出会える場所を提供したいという思いで作ったサイトです。
企業探しに苦戦している就活生がホワイト企業を見つけやすいように、以下の3つの基準を満たした企業しか掲載していません!
一社一社ていねいにヒアリングしているので、企業情報もかなり詳しく知れますよ。
ただ求人の数よりも質を重視しているので、企業数はまだ多くはありません。
これから就活生にとって確実に役立つサイトに仕上げていくので、ぜひブックマークしておいてくださいね!» 求人一覧を見る
あさがくナビは他の就活サイトと一緒に使うべきということですね!
他の就活サイトと使うことで、あさがくナビでは満たせない部分をカバーできるからね。
あさがくナビの評判まとめ
それでは、あさがくナビを利用した就活生の評判を見ていきましょう。
あさがくナビの良い評判・悪い評判をまとめたので参考にしてみてください。
僕がリサーチした結果、以下のような評判が見つかりました。
【あさがくナビの良い評判】
- 適性診断がとてもいい
- いろいろな企業を紹介してくれる
- あさがくナビですべての内定をもらえた
- 効率よく就活ができる
- あさがくナビにしかない情報がある
- イベントがおもしろかった
【あさがくナビの悪い評判】
- 連絡がめちゃくちゃ多い
- 退会したのに連絡が来る
- 大手サイトと比べると使いにくい
- アプリがすぐ落ちる
あさがくナビの良い評判
まずは、あさがくナビの良い評判から紹介していきます。
この次に悪い評判もまとめているので、どちらも目を通してくださいね!
適性診断がとてもいい
あさがくナビの適職診断、的確だわ。
— ぽんちゃん@24卒 (@pon_no_shukatu) April 20, 2022
我の性格をこんなに正確に言語化した診断始めて。
あさがくナビの適職診断とてもいい。
— 七海@22卒 (@n16NtL4YTFdqJmp) May 21, 2020
自分が競争に向いてないことがわかった。年功序列の企業探す。
証券とか行ってたら病んでたんだろうな。
適性診断が良いという口コミです。
あさがくナビの適性診断が的確との評判は多く見られました。
適性診断などの、サイトの機能が使いやすいのは非常に便利ですよね。
あさがくナビの適性診断は自分に合う企業かどうかを診断してくれます。
面接する前に合っているかが分かれば、無駄な時間を省け就活がスムーズに行えるのはメリットですね。
いろいろな企業を紹介してくれる
僕は6月から本格的に初めて、8月に終わりました!内定は4つでした。
— konty🦋 (@konty_olf) March 22, 2018
あさがくナビも大手はのせてるんですけど、地元に根差した企業とか中小とかも紹介してもらえるんで、いい勉強になりました。
地方の企業や中小企業も紹介してくれるという評判です。
あさがくナビは中小企業の求人が豊富なのが特徴。
中小企業を志望している人は積極的に利用した方が良さそうですね。
あさがくナビで全ての内定をもらえた
就活生へ
— なつ (@natsurock2) March 1, 2019
マイナビリクナビよりもWANTEDLYかあさがくナビがいいよ
あさがくなびは合説で応募したところ全部内定もらったよ
あさがくナビで応募した企業すべてから内定をもらったとの口コミです!
就活サイトを利用するのであれば、しっかりと内定をもらえなければ意味がありませんよね。
この方は、あさがくナビが開催する「就職博」という合同説明会に参加したようです。
効率よく就活ができる
今日は関西から池袋のインターン合同説明会に行って参った。あさがくナビで診断してマッチしてる企業と、もともと狙ってた企業を回った。これだけでも効率的やろ?やっぱり実際に説明会行かな分からんことあるわ。人事の人の態度って本当に重要。企業の差が本当によく分かる。
— あみうさ (@amiusa_story) June 16, 2019
効率よく就活ができるという口コミですね。
自分が志望する企業と、あさがくナビの診断でマッチした企業を回ることで自分の希望と客観的に適性がある企業どちらとも出会えるのです。
あさがくナビで診断してから選考を受ける企業を決めると、より効率的に就活が進められそうですよね。
あさがくナビにしかない情報がある
私の行きたい会社はマイナビにもリクナビにも記載ありません。
— ゆう。 (@yuuka0arkrm) March 1, 2018
あさがくナビにしかない。
あさがくナビ登録しといて良かった。
就活サイトは、多く存在しますがあさがくナビにしかない情報があるようです。
他の就活サイトに記載されていない情報があるのは、非常に就活の強みになりますね。
就活サイトを利用しても自分が求めている、就職先がなかかな見つからない人が多くいます。
あさがくナビなら期待が持てるとても良い口コミですね。
あさがくナビのイベントが面白かった
あさがくナビのイベント楽しかった!OLCの講義は定員オーバーで聞けなかった。1番のお目当てだったのにちょー悔しい。でも、混む前にMRHのお話聞けたのでよかった(^-^)視野に入ってなかった企業さんもいくつか聞いてきた。
— ぽんこ🎭🍓 (@zilchide_Xe) November 14, 2015
あさがくナビのイベントは、重苦しい就活のイベントではなく楽しむこともできます。
イベントでは、真剣さはもちろんありますが、楽しめる内容が組み込まれているので、積極的に参加できますよね。
定員オーバーで話が聞けなかったという口コミにありますが、それほどあさがくナビのイベントは人気があるという事も分かります。
あさがくナビの悪い評判
次は、あさがくナビの悪い評判を正直にご紹介したいと思います。
就活サイトの評判を見る時は必ず「悪い側面」まで目を通すようにしましょうね!
連絡がめちゃくちゃ多い
あさがくナビのせいで着拒の数が20を超えた
— シラスに敗北した男 (@lNlAD_TOSHI) April 7, 2022
あさがくナビ登録したらメール通知が止まらん
— ぬあ@23卒NNT (@nuuu_aaa0) May 10, 2022
あさがくナビの悪い評判として最も多かったのが「連絡が多い」という内容です。
登録後にメールが多く来るのは、どの就活サイトでもよくありますが、あさがくナビは電話連絡も多いようですね。
あまりに連絡が多く迷惑に感じた場合は、運営先に連絡して対応してもらいましょう。
あさがくナビを退会したのに連絡がくる
最近あさがくナビから電話がかかってくる。
— ミノラ (@mino_23mag) July 7, 2021
迷惑だからやめてほしい。
退会したのに。
あさがくナビ、退会したのにメール送りつけてくるんだけど
— 2分間分バッテリー (@2hunkanbun) July 19, 2018
退会したのに連絡がくるのは、かなり迷惑な事ですよね。
就職サイトに限らず、利用しなくなったサイトから連絡がくるのはユーザーにとってメリットがないと思います。
あさがくナビは、利用する分には良いサイトだと僕は思うのですが、利用後の対応をしっかりしてほしいと口コミを読んで正直感じました。
大手サイトと比べると使いにくい
マイナビ←使いやすさis 神
— きちみ (@Ktm_first) April 23, 2015
リクナビ←掲載企業多いから結局これメインになってる
日経就職ナビ←これでしかエントリーできん企業あるからしゃーなし
あさがく←迷惑メールフォルダに入ってくるし、使い勝手も良くないから使わない
よく就職サイトの比較をしている口コミを見かけますが、利用者によって評価が違いますね。
この書き込みをした方は、あさがくナビは非常に利用しにくかったようです。
人によって合う合わないがあるので、この様に悪い評価も存在してしまいますね。
アプリが落ちる
あさがくナビアプリ、予定確認するために一瞬スケジュール開くと、すぐあさがくナビのページが振り出しに戻る。まじ使えないこのアプリ。アプリの改善して欲しいガチで、イライラする。
— らだ@23卒 (@23_201104) April 25, 2022
もう「あさがくナビ」使いにくすぎて呆れた。まず、アプリが重すぎるし落ちるし、マイページいちいちログインせないかん。 だるすぎ。それで企業からメール届いても通知なかったし、そのせいで大事なインターン逃したし、就活って人生左右する大事なイベントなのになにしてくれるんまじ。死んで
— さくら🍪 (@BsnQ7) February 6, 2020
あさがくナビのアプリがすぐ落ちるという書き込みです。
ネットなので、回線や電波の都合でアプリが落ちるという事は仕方がないことだと思いますが、あさがくナビはアプリが落ちるという口コミをよく見かけます。
これほど多くの口コミがあるので、問題は電波障害ではなくあさがくナビの方にあるのではないのかと感じてしまいますね。
連絡に関しては悪い評判が多いんですね。
就活サイトではよくあるんだけど、とくに多かったね。ただ設定でメールの量は減らせるから安心してね。(方法は記事後半でまとめたよ!)
あさがくナビのサービスの特徴
評判がわかったところで、あさがくナビのサービスの特徴をご紹介していきますね!
あさがくナビのサービスには、以下のような特徴があります。
【あさがくナビの特徴】
- 企業から「スカウトメール」が受け取れる
- 専用カレンダーでスケジュール管理ができる
- 就活イベントが充実している
特徴① 企業から「スカウトメール」が受け取れる
あさがくナビでは、求人を自分で探してエントリーするだけではなく「スカウトメール」の機能があります。
スカウト機能とは、あさがくナビのWeb履歴書やガクチカを充実させることで、企業側から直接スカウトがくる仕組みのことです。
自分では見つけきれなかった優良企業と出会うきっかけにもなる嬉しい機能ですね。
また、スカウトをもらった企業の場合、いきなり面接や筆記試験の免除など特別選考に進める可能性もありますよ!
スカウトがもらえる逆求人サイトは併用するのがコツ!
あさがくナビの他にも、企業からスカウトが届く仕組みのサイトはいくつもあります。
サイトごとに利用している企業がちがうので、複数のサイトを併用するのがおすすめ。
併用することで、より幅広い企業からのスカウトが期待できますからね。
逆求人サイトのなかでも、とくに「Offerbox(オファーボックス) 」と「ホワイト企業ナビ」は利用必須!
どちらも完全無料で利用できるので、まだ使ったことがない人は登録してくださいね。
特徴② 専用カレンダーでスケジュール管理ができる
あさがくナビのマイページには、スケジュール管理ができるカレンダー機能があります。
以下はスケジュール画面の例ですね。
引用:あさがくナビ「スケジュール活用法」
あさがくナビ上で予約したセミナーの情報が、自動的にカレンダーに記載されるのが嬉しいポイント!
自分で入力する手間も省けますし、カレンダーに入れ忘れる心配もありません。
特徴③ 就活イベントが充実している
あさがくナビは、就活イベントが充実していることも特徴です。
「就職博」という大規模な合同企業セミナーから、少人数生のスカウト型イベント「就活サポートmeeting」などが開催されています。
評判でもあったように、あさがくナビが開催する就活イベントは比較的良い口コミが多かったです。
対面イベントだけでなくオンラインのイベントも用意されているので、日程があうイベントがあればぜひ参加してみることをおすすめします!
就活イベントは評判も良さそうでしたね!
規模も大きいものや小さいもの、対面からオンラインまで幅広くあるからぜひ一度参加してみてね。
あさがくナビを利用するメリット
ここからは、あさがくナビを利用するメリット・デメリットをご紹介していきますね。
あさがくナビを利用するメリットは以下の4つ。
【あさがくナビを利用するメリット】
- エントリーシートの実例&解説集がもらえる
- あさがくナビにしか掲載されていない求人も多い
- オンラインでOB・OG訪問ができる
- 自分と合う企業を見つけやすい
メリット① エントリーシートの実例&解説集がもらえる
あさがくナビに登録すると、会員限定のプレゼントとして「エントリーシートの実例と採用担当者の解説がまとまった資料」をもらえます。
エントリーシートって一人で書いていても「これでいいのかな…」と不安が消えないですよね。
そんな時に、実際に他の人が書いたエントリーシートと解説があれば、かなり参考になります。
書き方のポイントや失敗例なども載っているとのことなので、就活生にとって有益な資料でしょう。
会員登録するだけで資料がもらえるのは、大きなメリットといえますね!
ES閲覧に特化したサービスもある!
エントリーシートの実例&解説集はとても有益ですが、数万件以上もの他人のESを見られるサイトも存在します。
他の就活生のエントリーシートと比較することで、自分の文章をブラッシュアップできるのでより多くの実例を参考にするのがおすすめ。
ちなみに僕は、他人のESを参考にして自分の文章を磨いたからこそ、ESの通過率は9割以上でした。
ES閲覧サービスの中でもとくにおすすめなのが「ワンキャリア」と「unistyle(ユニスタイル )」です。
▼6万件以上のESが無料で見られる!
引用:ユニスタイル「双日」
上記の画像のように実際の文章が読めるんです!
また、業界や企業別のESも検索できるので、「自分の志望先から内定をもらった人がどのような文章を書いているのか」を参考にできます。
もちろん利用は無料なので安心してくださいね。
メリット② あさがくナビにしか掲載されていない求人も情報が多い
あさがくナビにしか掲載されていない求人が多いのもメリット。
実際にあさがくナビだけでエントリー可能な企業は、2000件以上あります。(2022年5月時点)
他の就活サイトでは見つけられない優良企業を知れるきっかけにもなるので有益ですよね。
あさがくナビ自体が中小企業を豊富に掲載していることもあり、「あさがくナビだけでエントリー可」なのも中小企業が多いです。
中小企業や隠れた優良企業と出会いたい方にとっては、利用するメリットが大きいといえるでしょう。
メリット③ オンラインでOB・OG訪問ができる
あさがくナビでは、オンラインでOB・OG訪問ができる機能も備わっています。
オンラインであれば距離を気にする必要がないので、地方から上京を考えている就活生も気軽に面談することが可能です!
大学の先輩だけでなく、志望業界や気になる企業の先輩を探して話を聞けるのもメリットですね。
「OB訪問できる知り合いがいない!」と悩んでいる就活生にとっては、ありがたいサービスです。
メリット④ 自分と合う企業を見つけやすい
自分と合う企業を見つけやすいのも、あさがくナビのメリットです。
あさがくナビには、12,000件以上の求人が掲載されています。(2022年5月時点)
いくら条件を絞って検索できるとはいえ、多くの求人の中から自分に合った企業を見つけるのは至難の技。
そんな時に使えるのが、あさがくナビのマッチ度機能です。
あさがくナビにログインし、Web履歴書や希望条件を60%以上登録していれば、企業とのマッチ度が表示される仕組みになっているんですよね。
また、無料の適職診断テストがあり、向いている仕事や不向きな仕事など詳しく診断することができます。
そのため、多くの求人の中から自分に合った企業が見つけやすいのです。
自分に合った企業を見つけやすいのは嬉しいです!
あさがくナビの適性診断もかなり評判がいいから一度試してみるのもおすすめだよ。
あさがくナビを利用するデメリット
つづいては、あさがくナビのデメリットについても見ていきましょう。
デメリットとしては、以下の2つが挙げられます。
【あさがくナビを利用するデメリット】
- 大手企業の求人は少ない
- 地方の求人は都心に比べると少ない
デメリット① 大手企業の求人は少ない
大手企業の求人が少ないのは、あさがくナビのデメリットといえるでしょう。
あさがくナビの特徴は中小企業の求人が豊富なこと。
よって、知名度の高い有名企業や大企業などの求人はあまり掲載されていません。
大手企業への就職を希望している人は、大手の就活サイトを利用した方がよいでしょう。
デメリット② 地方の求人は都心に比べると少ない
地方の求人が少ないのもデメリットといえるでしょう。
2022年5月時点では、全部で12,000件以上の求人が掲載されています。
そのうち、関東圏は3500件ほど。
それに比べて、地方は1000件程度でした。
(地域によっては600件程度のところもありました。)
都心と比べると、地方の求人数はおよそ3分の1程度なんですね。
よって、地方の求人を探している人には向いていないサイトだといえるでしょう。
地方の求人はそれほど多くないんですね。
そうなんだ。だからこそ、他のサイトと併用して出会える企業数を増やすことが大切なんだよ。
あさがくナビの利用がおすすめの就活生
ここまでで、あさがくナビの評判や特徴、利用するメリット・デメリットをお伝えしました。
上記の内容をふまえると、以下のような就活生にあさがくナビはおすすめです。
【あさがくナビの利用がおすすめの就活生】
- 中小企業への就職を希望している人
- 就活イベントに積極的に参加したい人
- OB訪問のツテがない人
- 自分と合う企業を見つけたい人
- 大手サイトでは求人を探しづらいと感じている人
上記に当てはまる就活生は、あさがくナビの利用が向いているといえるでしょう。
とはいえ、あさがくナビだけ利用するのは出会える企業も偏ってしまうのでおすすめしません。
効率的に就活を進めたいのであれば、あさがくナビと共に他の就活サイトも併用してくださいね!
以下の記事では、就活サイトの種類別にランキング形式でまとめているので、「どのサイトを併用すればいいのかな」と迷っている人はぜひ参考にしてください。
中小企業を志望している人にはぴったりですね!
あさがくナビにしか掲載していない求人もあるからね。ぜひ利用してほしい。
あさがくナビの利用方法
あさがくナビは、誰にでも簡単に利用が可能です。
具体的な利用方法は、以下のとおり。
【あさがくナビの利用方法】
- あさがくナビのTOPページから「会員登録」をクリック。
- 会員登録フォームへ移行したら、「氏名」「現住所」「電話番号」などの必要項目を入力。
- 「ログインID」「パスワード」の設定を行い、最後に規約に同意するをクリック。
LINEで登録する方法
LINEで登録する方法は、会員登録フォームにて「LINEで登録」をクリック。
LINEのログインページ移行するので、LINEにログインしましょう。
後は、LINEと連帯すれば簡単にログインができるようになり、利用が可能です。
あさがくナビを退会する方法
あさがくナビはマイページから手続きが行えます。
マイページにログインした後、「登録内容の変更・退会」から退会しましょう。
退会完了の表示が出ると手続きが完了した証拠です。
退会の手続きは簡単なので安心してくださいね。
登録も退会も簡単ですね!
手続き自体は面倒じゃないから安心してね。
あさがくナビについてよくある質問
では最後に、あさがくナビについてよくある質問について回答していきますね。
利用前に気になる点はクリアにしておきましょう。
質問① あさがくナビの利用料金は?
あさがくナビに料金はかかりません。
すべてのサービスを無料で利用することができますので、安心してくださいね。
質問② メールの配信停止はできる?
メールの配信を完全に止めることはできませんが、量を調整することは可能です。
悪い評判でも「メールが多い」という書き込みが多くみられましたよね。
あさがくナビのメール量を減らす方法は以下の2つ。
【あさがくナビのメールを減らす方法】
- 希望業種や勤務地などを絞る
マイページの「登録内容の変更」をクリック
→「希望業種・職種・勤務地/所有資格を変更する」から内容を変更する - メールの種類を設定する
マイページの「登録内容の変更」をクリック
→「メール配信の設定を変更する」から配信設定を変更する
あさがくナビに登録したあとにメールの多さに悩んでいる人は、ぜひ試してみてくださいね!
質問③ 退会した後にもメールが届くのはなぜ?
退会手続きの完了より前に、送信準備が終わっているメールがあります。
そのため、退会してから約1週間はメールが届く可能性があります。
また、郵便物に関しても同様で、退会してから約3週間はあさがくナビからの郵便物が届く場合もあるので覚えておきましょう。
ただ、いつまでもメールや郵便物が届く場合は、登録情報が二重になっているかもしれません。
(さまざまな就活サイトに一括登録していたりすると、二重で登録されている可能性があるので注意!)
退会後にもメールや郵便物が届き続ける場合は、あさがくナビのお問い合わせフォームに連絡して対応してもらいましょう。
メールや郵送は退会後もしばらく届くんですね。
ちょっと面倒だよね。もしいつまでも届き続ける場合は運営に連絡してみてね。
本記事の要点まとめ
最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!
あさがくナビの評判やサービスについて詳しく知れたかと思います。
あさがくナビは、大企業よりも中小企業に就職したいと考えている人におすすめです!
1つのサイトだけ使うと求人に偏りがあるので複数の就活サイトを併用して探すようにしてくださいね。
ただ、利用する就活サイトは早めに決めて選考対策にしっかり時間を割きましょう。
「就活マンが考える「就活を成功させるために必須の6大ポイント」を共有!」で僕が考える”現状、最も有効な就活対策法"をまとめています。
無駄は省き、本当に大事な内容だけをつめこんだ記事になっていますよ!
就活を成功に導くためにも、上記の記事は必ず読み込んでおいてくださいね。
では最後に本記事の要点をまとめて終わりましょう。
【本記事の要点まとめ】
- あさがくナビは中小企業の求人が豊富な就活サイト。
- あさがくナビにしか掲載していない求人や適性診断、イベントに対する評判は良い。
- 一方で、連絡の多さやアプリの使用感については悪い評判が目立った。
- 適性診断や就活イベントは有益だが、他機能は別のサービスでも代用できる。
- 中小企業を志望している人や自分に合った企業を見つけたいという人にはかなりおすすめ。
- あさがくナビにはない部分をカバーするためにも、他の就活サイトと併用するのが最も効率的。