MENU

名古屋の就活エージェントおすすめランキング【1位〜10位】

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

f:id:shukatu-man:20200808121328j:plain

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

僕は愛知県出身で、大学も名古屋の大学に通っていました。

名古屋って都会のようで、意外と就活の情報が出回っていないんですよね。

 

だから結局のところ、大学のキャリアセンター頼りになってしまう。

でも、そういう就活生が多くてキャリアセンターは混んでいる...。

 

そんな時にぜひ役立てて欲しいのが、就活エージェントです!

これまで50以上の就活エージェントを分析してきたので、その中から「名古屋在住の人が利用しやすいエージェント」をピックアップしました。

 

東海地方在住の就活生は、ぜひ参考にしてくださいね!

 

就活エージェントって関東でしか利用できないイメージです…。

実は名古屋に住んでいながらも使える就活エージェントはあるよ!今回はその中でも特におすすめの9サービスを紹介するよ!

名古屋の就活エージェントおすすめランキング【1位〜10位】

 

早速、この記事の本題である「名古屋で面談可能なおすすめの就活エージェント」を紹介していきます。

僕が就活エージェントを評価する上で、重要視しているポイントは以下のとおり。

(皆さんも就活エージェントを選ぶ時は、下記の点に着目してください!)

 

【就活エージェントのサービスを評価する際のポイント】

  • サービス運営歴が長いかどうか
    (長い方が支援ノウハウが蓄積されている傾向にある)
  • 保有求人数が多いかどうか
    (保有求人数が多い方が条件に合う企業を紹介してもらいやすい)
  • 利用者の評判が良いかどうか
    (利用者からの評判は最も信頼できる指標である)

 

これらのポイントを押さえた上で、僕がおすすめする名古屋の就活エージェントは以下のとおりです。

 

 

1位:ミーツカンパニー就活サポート

 

【公式サイト】https://www.meetscompany.jp/

【名古屋での面談場所】

オンライン面談に対応

愛知県名古屋市中村区名駅 一丁目1番1号 JPタワー名古屋

(最寄り駅:名古屋駅 名古屋駅直結)

 

名古屋で最もおすすめの就活エージェントは「ミーツカンパニー就活サポート」です!

「知られざる優良企業を紹介する」をコンセプトとしており、紹介企業の質の高さや、運営会社は非常に大手ゆえの信頼性があるのが魅力です。

 

僕が最もおすすめするのは「ミーツカンパニー就活サポート」

サービスは何十種類もありますが、僕が今就活生なら「ミーツカンパニー就活サポート」を利用します。

 

ミーツカンパニー就活サポートを他のエージェントよりもおすすめする理由は、「知られざる優良企業を紹介する」というコンセプトにあります。

 

就活エージェントの中には、労働条件が本当にやばい企業を紹介してくるところもあるのですが、その点で、ミーツカンパニー就活サポートは紹介企業の質が高いのが大きなメリットです。

 

またミーツカンパニー就活サポートは、全国の就活生が利用できて、かつオンライン面談にも対応しているのが神。

 

運営会社も人材業界の超大手である株式会社DYMなので安心できる。

就活エージェントおすすめランキングでも1位としている就活エージェントです。

 

▼就活エージェント利用者の声

 

もちろんミーツカンパニー就活サポートを利用するとしても、就活エージェントは担当者の質で決まるので、「この担当者は合わないな」と思えば利用を停止しましょう

(無料なので担当者が合わない場合はすぐに切ればデメリットはなしなので!)

» ミーツカンパニー就活サポートを利用する

 

 

2位:アドプラ

 

【公式サイト】https://www.ap-net.co.jp/service-introduction/

【名古屋での面談場所】

オンライン面談に対応

名古屋市瑞穂区妙音通4-29(最寄り駅:新瑞橋)

 

次に僕が、名古屋でおすすめしている就活エージェントが「アドプラ」です。

アドプラは東海エリア(愛知・三重・岐阜)に特化した就活エージェントで、取引先企業数が1万社以上と、名古屋エリアで最大ですね。

 

入社後定着率が97%と抜群に高い

アドプラに関して、僕が最も評価しているのが入社後定着率の高さです。

要するに、アドプラ経由で内定を獲得して入社した人の97%が、そのまますぐに辞めずに仕事をし続けている。

要するに入社後のミスマッチが非常に低いんですよね。

 

これは求人の紹介精度の高さの裏付けとなります。

就活エージェントによっては、全然合わないところを紹介してくるヤバい担当者もいるので、その点アドプラは紹介精度が非常に高いと言えます。

 

 

利用者の評判が非常に良い

また利用者の評判に関しても、アドプラの評判が非常に良いですね。

特に「ネット上に悪い口コミがほとんどない」という点が評価できます。

(良い評判の内容は、親身になって相談に乗ってくれる、紹介された求人を断ってもしっかりと対応してくれるなど)

 

 

オンライン面談にも対応しているので、まずは1度自宅でオンライン面談を受け、「担当者さんが自分に合っているな!」と思えるようであれば継続利用するのが良いですよ。

(合わないと思った場合は、初回面談で利用を停止すれば良いだけなので)

 

【アドプラの利用方法】

  1. アドプラ公式サイト」にアクセスする
  2. 申し込みフォームに必要事項を記載する
  3. 送信後、初回面談の予約連絡を待って初回面談を受ける

 

 

3位:名大社就職エージェント

f:id:shukatu-man:20200902125640p:plain

 

【公式サイト】http://www.meidaisha.co.jp/shushoku_agent/

【名古屋での面談場所】

愛知県名古屋市中区栄2-3-1名古屋広小路ビルヂング16階

(伏見駅から徒歩5分)

 

名大社就職エージェントは、株式会社名大社が提供する就活エージェントです。

名大社は「愛知・岐阜・三重」の東海3県に特化した人材会社。

よって名古屋で面談することができ、取り扱う求人も名古屋の求人が多いです。

 

そんな名古屋に特化している就活エージェントで、非常に利用価値が高そうなのですが、なにより利用者の評判がネット上にないんですよね。

それゆえに支援の質や求人の量が分かりません。

 

ですが、特に「岐阜と三重」の求人を持つ就活エージェントは少ない。

よって東海3県への就職を希望する就活生はぜひ利用して欲しい就活エージェントです。

(利用した感想があれば、ツイッターにてぜひ教えてください!)

 

【名大社就職エージェントの利用方法】

  1. 新卒ナビ」に会員登録する
  2. 名大社就職エージェントにエントリーする
  3. エージェントページから個別就活相談会の予約を行う

 

 

4位:DiG UP CAREER(ディグアップキャリア)

f:id:milysong:20220311114352p:plain

 

【公式サイト】https://nas-inc.co.jp/lp/digupcareer/

【名古屋での面談場所】

オンライン面談に対応(関東への就職希望者のみ)

 

次におすすめなのは、「DiG UP CAREER(ディグアップキャリア)」です。

面談はオンラインで行われているので、名古屋の学生でも利用できます。

面談後もLINEで密にコミュニケーションが取れるので、不安なことがあればいつでも相談ができますよ。

 

実は昔から交流があり、エージェントさん全員と面識があるのですが、みなさん明るくて気さくで本当に話しやすい方ばかりです。

ただサポートの質が高いだけでなく、入社決定率38%と圧倒的な結果も出しています。

 

実際に以前、この就活攻略論の読者50名以上がDiG UP CAREERを利用して内定を獲得しました!

友人を紹介する人が60%以上いるほど、多くの就活生に信頼されている就活エージェントです。

 

【DiG UP CAREER(ディグアップキャリア)の利用方法】

  1. DiG UP CAREER公式サイト」にアクセスする
  2. 「無料で登録」をクリックし、必要情報を入力
  3. 担当者から連絡がきたら面談日程を調整する

 

 

5位:マイナビ新卒紹介

f:id:shukatu-man:20200808125640p:plain

 

【公式サイト】https://shinsotsu.mynavi-agent.jp

【名古屋での面談場所】

ミッドランドスクエア9階(愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1)

(最寄り駅:名古屋駅 名古屋駅直結)

 

マイナビ新卒紹介は、マイナビが提供する就活エージェントです。

「名古屋で面談は受けられるけど、紹介される求人はほとんどが関東」という場合が非常に多いです。

 

よって名古屋で就職をしたいなら、保有求人数が多いエージェントがおすすめです。

マイナビは就活関連で大手がゆえに、求人の保有数が非常に多い。

だからこそ、まずはマイナビ新卒紹介を利用して、名古屋の求人を把握するのが効率的です。

 

また、企業の採用コンサルも行っているため、採用の基準や面接で注意すべきポイントについても教えてもらえますよ。

 

【マイナビ新卒紹介の利用方法】

  1. マイナビ新卒紹介公式サイト」にアクセスする
  2. 新規申し込みフォームに必要情報を入力して申し込む
  3. アンケート回答後にエージェントからの連絡を待ち、面談日程を決める

 

 

6位:就活REAL

 

【公式サイト】https://shukatsu-real.jp/

【名古屋での面談場所】

名古屋市中区栄2-2-23 アーク白川公園ビルディング5F

(最寄り駅:伏見駅)

 

就活REALは名古屋に特化した就活エージェントです。

エージェントだけでなく、「動画で就活」というセミナーや、企業との面談会などを積極的に開催しています。

 

また公式サイトでも「名古屋で1番親身な就活エージェント」と書かれているように、親身になって支援してくれる点が魅力です。

(逆に親身さを馴れ馴れしいと感じやすい人は向いていないので、ドライな対応の方が合うという方は大手のサービスを利用した方が良かったりします!)

 

また面談場所は伏見駅にあるので、アクセスしやすいのも魅力ですよね。

若干、保有求人数に関して少ない印象がありますが、紹介してもらった求人の中に自分が合うものがあれば利用すべきだと言えます。

 

【就活REALの利用方法】

  1. 就活REAL各種サービスへの申込み」にアクセスする
  2. 申し込みフォームに記入する
  3. 初回面談の連絡を待ち初回面談を受ける

 

 

7位:doda新卒エージェント

f:id:shukatu-man:20200808125716p:plain

 

【公式サイト】https://doda-student.jp

【名古屋での面談場所】

愛知県名古屋市中区栄4-2-29 名古屋広小路プレイス10 階

(最寄り駅:栄駅 徒歩5分)

 

次におすすめなのが、doda新卒エージェントです。 

doda新卒エージェントの保有求人数は5,000社もあります。

 

これだけ多くの求人を保有しているがゆえに、名古屋に就職したいという希望を元に求人を紹介してくれるんですよね。

 

その中でも、エントリーシート不要や面接回数減などの特別選考ルートを紹介してもらえることもありますよ。

 

【doda新卒エージェントの利用方法】

  1. doda新卒エージェント公式サイト」にアクセスする
  2. 登録フォームに必要情報を入力して登録する
  3. エージェントからの連絡を待ち、面接日程を決める

 

 

8位:キャリタス就活エージェント 

f:id:shukatu-man:20200808125753p:plain

 

【公式サイト】https://agent.career-tasu.jp

【名古屋での面談場所】

 名古屋市中区錦2-13-30 名古屋伏見ビル5階

(最寄り駅:伏見駅 徒歩5分)

 

キャリタス就活エージェントは、株式会社ディスコが提供するエージェント。

電話やオンラインでの面談も行っているので、名古屋在住の就活生も利用できます。

 

「コンサルタントと学生」という関係ではなく、「学生の目線」を最優先してパートナーとして最後までサポートしてくれる就活エージェントです。

「とにかく手厚く選考支援をして欲しい」という人に向いています。

 

ただし、じっくりと選考支援してくれる一方で、口コミの中には「進行が遅い」という声も。

「早く内定が欲しい」という人には不向きです。

 

自分がどちらに当てはまるのか判断した上で利用しましょう。

ちなみに「マイナビ新卒紹介+キャリタス就活エージェント」の組み合わせは、求人紹介のスピード感×選考支援の質の両方を押さえることができるので、おすすめです!

 

【キャリタス就活エージェントの利用方法】

  1. キャリタス就活エージェント公式サイト」にアクセスする
  2. 登録フォームに必要情報を入力する
  3. エージェントからの連絡を待って面談の日程調整を行う

 

 

9位:リクナビ就職エージェント

f:id:shukatu-man:20200808125734p:plain

 

【公式サイト】http://job.rikunabi.com/agent

【名古屋での面談場所】

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階43階

(最寄り駅:名古屋駅 名古屋駅直結)

 

リクナビ就職エージェントは、リクルートキャリアが運営するエージェントです。

保有求人数が多く、愛知だとデンソーなどの大手企業の求人も保有しています。

よって、大企業志向の人にもおすすめのエージェントです。

 

一方で、利用した就活生からの評判を見ていくと、「対応が雑だった」「メール対応の時点で雑だった」などの選考支援の質の低さも伺えます。

よって1度利用してみて、自分に合う担当者だったら継続して利用するのが良いでしょう。 

 

【リクナビ就職エージェント】

  1. リクナビ就職エージェント公式サイト」にアクセスする
  2. 登録フォームに必要情報を入力(リクナビIDがあれば入力も簡単だよ!)
  3. 連絡がきたら面談日程を調整する

 

 

10位:Spring就活エージェント

f:id:shukatu-man:20200808125744p:plain

 

【公式サイト】https://campus.springjapan.com

【名古屋での面談場所】

 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパークビジネスセンタービル19F

(最寄り駅:矢場町駅または栄駅 両方とも徒歩5〜10分)

 

次のおすすめは、「Spring就活エージェント」です。

Spring就活エージェントの魅力は、非公開求人の保有量でしょう。

 

運営しているアデコ株式会社は人材派遣の大手企業なので、さまざまな企業と繋がりがあります。

そのため、通常の就職活動では出会えない優良企業や成長企業、グローバル企業の非公開求人を多く保有しているんですよね。

 

1度面談をして、どのぐらい名古屋の求人を紹介してもらえるのか確認するのがおすすめですよ!

(非公開求人は応募数も少ないので、内定を取りやすいという特徴があります)

 

また、安心して社会人生活をスタートできるように、ビジネスマナー等の研修や内定者の懇親会なども開催されています。

 

【Spring就活エージェントの利用方法】

  1. Spring就活エージェント公式サイト」にアクセスする
  2. 登録フォームに必要情報を入力
  3. 連絡を待ち、面談日程を調整する

 

 

以上10のエージェントが愛知在住者におすすめのエージェントでした!

それぞれ特徴が若干異なるので、おすすめ度の高いエージェントから利用してみます!

名古屋の学生が就活エージェントを利用するメリット・デメリット

f:id:shukatu-man:20200809181523p:plain

 

この章では、名古屋の学生が就活エージェントを利用するメリット・デメリットをご紹介していきます。

利用しようか迷っている人は、ぜひ検討する際の参考にしてください!

 

名古屋の学生が就活エージェントを利用するメリット

 

最初に就活エージェントを利用するメリットを解説しますね。

僕が考える利用するメリットは大きく3つあります。

 

【就活エージェントを利用するメリット】

  • 初対面の人からの他己分析に繋がる
  • 自分に合った求人を紹介してもられる
  • 面接後のフィードバックが受けられる

 

特に自分に合った求人を紹介してもらえることは1番のメリットです。

就活エージェントでは、就活サイトでは見つけられない求人を紹介してもらえる可能性もあるので、本当に自分に合った企業と出会える可能性が高い。

求人を探す時間を大幅に減らせるのもメリットですね。

 

加えて、面接後にフィードバックをもくれるエージェントが多いです。

企業とエージェントは連携しているので、面接を通して「良かった点・悪かった点」がエージェントに伝えられます。

それをエージェントから共有してもらうことで、自分の強みや改善点がピンポイントで分かるのは最強ですよ。

 

名古屋の学生が就活エージェントを利用するデメリット

 

続いて利用するデメリットも解説しておきます。

どんなサービスを利用する時も、必ず「デメリット」まで理解することが重要です。

 

【就活エージェントを利用するデメリット】

  • 受け身の就活になる可能性がある
  • 合わないような求人を紹介されても鵜呑みにしてしまう可能性がある

 

まず就活エージェントは無料で利用することができるので、金銭的なデメリットはありません。

ですが、「就活エージェントに任せきりで良いや」と受け身になってしまう人にはおすすめできないですね。

 

またエージェントによっては、企業選びが適当な人もいます。

よって100%信用するのではなく、紹介された求人を自分でも調べてみる。

企業HPや、口コミサイトを使って、自分の目で「本当にここは合っているか」を確認する作業が重要になってきます。

 

あくまで就活エージェントは「サポート」と考えてください。

動くべきは自分であり、積極的な就活ができる人にこそ使って欲しいサービスと言えます。

 

就活エージェントが無料である理由

「そもそもなんで無料で利用できるの?後で請求されない…?」と不安におもう就活生もいるでしょう。

 

就活エージェントが無料で利用できるのは、登録している企業がお金を払っているから。

「新卒を採用したい」という企業が、エージェントに対して求人を出し、入社が決まった場合に成果報酬という形で紹介料を支払うのです。

 

f:id:shukatu-man:20200808123417p:plain

 

マイナビやリクナビなどの就活サイトに掲載するのも、実は掲載料がかかります。

合同説明会に出展するにも、企業側は出展料がかかっています。

 

新卒採用の手段の1つとして、就活エージェントがあると覚えておきましょう。

企業側が紹介料を負担しているので、就活生は無料で利用できるのです。

 

更に詳しく理解したい人はこちらの記事も!

▼就活エージェントの概要を更に詳しく解説した記事!

» 就活エージェントとは?【利用方法やサービスの仕組みを解説】

 

▼就活エージェントの評判をまとめた記事!

» 就活エージェントの評判まとめ【利用すべきか徹底解説!】

 

なるほど!企業が「紹介料」を支払うから、就活生側は無料で利用することができるんですね!

そうだよ。新卒を1人採用するのに、企業は平均で50万円をかけていると言われているからね。 

就活エージェントの効果を高める4つのコツ

f:id:milysong:20211018124054j:plain

 

ではここから、就活エージェントの効果をより高めるコツをご紹介していきます!

就活エージェントをうまく活用するためにも、以下の4つのコツを押さえておきましょう。

 

【就活エージェントの効果を高める4つのコツ】

  • 複数の就活エージェントを利用する
  • 事前に自己分析をしておく
  • 質の低い担当者は遠慮せずに切る
  • 紹介された企業は口コミサイトで調べる

 

コツ① 複数の就活エージェントを利用する

 

1つ目のコツは、複数の就活エージェントを併用すること。

複数のエージェントを同時に利用することで、以下のようなメリットがあります。

 

f:id:milysong:20220311154259p:plain

 

就活エージェントによって、保有している求人は違うので複数同時に利用することで出会える企業数が大幅に増えます。

 

また、就活エージェントを利用する上で大事なのが担当者の質。

複数のエージェントを利用していれば、合わない担当者が一人いても他で補えるというわけですね。

 

コツ② 事前に自己分析をしておく

 

2つ目のコツは、事前に自己分析を行っておくこと。

自己分析は、自分の長所や短所、企業選びの軸などを明確にするために必要な作業です。

 

自己分析を行わずに「全部エージェントに任せよ〜」と思って利用すると、貴重な面談の時間を自己分析に費やしてしまうことになります。

 

登録してからスムーズに企業紹介、選考、内定と進めるためにも事前にしっかりと自己分析を行っておきましょう。

 

「自己分析のやり方ってよくわからない…」という人は、以下の記事を参考にしてみてください!

どこよりもわかりやすく具体的に、自己分析のやり方を解説していますよ。

 

 

コツ③ 質の低い担当者は遠慮せずに切る

 

3つ目のコツは、質の低い担当者は遠慮せずに切ることです。

質の低い担当者のサポートを受けつづけても、自分に合った企業には出会えませんし内定獲得が遠のいてしまいます。

 

f:id:milysong:20220311161722p:plain

 

「面談してもらったし…」といつまでもサポートを受けつづけると、貴重な就活の時間を無駄にしてしまいます。

「担当者と合わない」「希望と合わない求人ばかり紹介される」といった場合には、遠慮せずにサポート辞退の連絡をしましょう。

 

コツ④ 紹介された企業は口コミサイトで調べる

 

4つ目のコツは、紹介された企業を口コミサイトで調べること。

今回ご紹介したサービスも含め、就活エージェントでは優良求人を厳選した上で、あなたに合った企業を紹介してくれるところがほとんどです。

 

しかし、企業と繋がっていても実際の働き方に関して就活エージェントが把握しているわけではありません。

そこで、口コミサイトを利用して「リアルな社員の声」を調べましょう。

 

口コミサイトには実際に働いている・働いていた人の書き込みが掲載されています。

求人情報だけではわからないリアルな実態が知れるので、入社後のミスマッチを減らすためにも確認しておきましょう。

 

とくに以下の4つの口コミサイトがおすすめですよ。

 

【おすすめの口コミサイト】

 

1つの就活エージェントに頼りきらないことが大事ですね!

そのとおり!複数利用して、自分でできる対策や情報収集はしっかり行うことで、内定獲得までのスピードも早まるよ!

就活エージェントは内定を獲得しても辞退することが可能

f:id:shukatu-man:20200806182852p:plain

 

「就職エージェントに紹介してもらった企業から内定をもらったら断れないよな…」と悩む人もいるでしょう。

ですが、就活エージェントに紹介された企業でも内定を辞退することは可能です!

 

就活エージェントのサービスは、就活生が紹介先に入社したら紹介料が発生する。

それゆえに担当者によっては、紹介先を激推ししてくるような人もいます。

 

しかしそれは無視して、自分で決断することを大事にしてください。

誰かのせいにして入社先を決めると、後々、合わなかった時に「その人のせい」にしてしまいますからね。

(自分のキャリアを他人のせいにして生きていくのって微妙すぎだと思う...。)

 

誰かに忖度して入社する企業を選ぶなんて絶対になしです。

自分が入社したい企業に入社しましょう。

 

内定辞退を伝えるときの注意点や具体的な例文を以下の記事でまとめています。

不安な方は就活エージェントを利用する前に、一度チェックしておいてくださいね。

 

 

なるほど!担当者に忖度せず、自分の決断を第一に入社する企業は選ぶべきってことですね。

そのとおり!自分の決断を第一にすれば、後から後悔しようが納得することができるからね。他人のせいにするのが一番ダメだよ。 

【補足】そもそも就活エージェントとは?

f:id:shukatu-man:20200809181528p:plain

 

まずは簡単に就活エージェントの概要を解説しておきますね。

 

就活エージェントとは、面談を元に自分に合った企業の紹介、更にはその企業からの内定を獲得するまで選考支援を行ってくれる無料サービスです。

 

具体的に受けられる支援の内容は以下のとおり。

特に一緒になって自己分析をしてくれることや、求人の紹介、面接対策をしてくれるのは本当に助かりますよね!

 

【就活エージェントに頼める相談内容】

  • 自己分析の手伝いをして欲しい
  • 自分に合った求人の紹介
  • エントリーシートの添削をして欲しい
  • 面接日程の調整をして欲しい
  • 企業ごとの選考突破ポイントを教えて欲しい
  • 模擬面接をして欲しい
  • 面接後のフィードバックが欲しい
  • 内定企業への入社手続きを代行して欲しい

自分がどんな企業に向いているのか分からない場合は、1度就活エージェントと面談をして話を聞いてみると良いよ!オンライン面談に対応しているし、完全無料で利用できるからね。

本記事の要点のまとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました! 

名古屋で面談が受けられる就活エージェントについて理解できたと思います。

 

僕も名古屋の学生だったからこそ、東京に比べて情報不足だと実感しますね。

愛知と言えば、名古屋駅の近くで開催される合同説明会やポートメッセなごやで開催される大型の合同説明会に人が集まりまくる。

 

しかし、それらの参加価値は意外と低いものばかりです。

かといって大学のキャリアセンターも役立たないし...と悩みが尽きないですよね。

 

ですがこの就活攻略論を含め、ネットにはあらゆる情報が集まっています。

今回の就活エージェントもその1つで、利用するしないで全然変わってくる。

 

新しいサービスに触れてみることで、大きな利益を得ることがあります。

ぜひ1度活用してみて、自分に合う合わないの判断をしてみましょう!

 

ちなみに、この記事を読み終わったら「名古屋の就活イベントおすすめランキング【1位〜10位】|参加必須のイベントを厳選!」も読んでみてください。

名古屋で参加できる就活イベントをまとめています。

 

事前にイベントの特徴を把握した上で、目的を明確にして参加することで有意義な時間を過ごせます。

早期内定につながるきっかけになることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

では最後に本記事の要点をまとめて終わりましょう。

 

【本記事の要点まとめ】

  • 名古屋の就活生は「面談方法が柔軟」「保有求人が多い」「サポートの質が高い」就活エージェントを選ぶのがおすすめ。
  • 就活エージェントを利用するメリットは「他己分析につながる」「自分に合った求人を紹介してもらえる」「面接後のフィードバックをもらえる」
  • 就活エージェントを利用するデメリットは「受け身になってしまう」「紹介された求人を鵜呑みにしてしまう」といった可能性があること。
  • 「複数利用する」「事前の自己分析」「合わない担当者は切る」「口コミサイトで実態をチェック」の4つの方法で就活エージェントの効果を最大化する。
  • 就活エージェントから受けた企業の内定でも辞退できる。