MENU

【キミスカの自己PRの書き方】“スカウトが届く文章”を研究!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

就活生向けの逆求人型サイトとして大手のキミスカ

今回の記事では、キミスカのプロフィールに書くべき自己PRについて解説します。

 

キミスカの自己PRは入力項目が比較的少ないです。

だからこそ、企業が最も着目する「自己PR」の内容でスカウトの受信率が大きく変わってきます。

 

逆求人型サイトをフル活用するためにも、ここで採用担当者の興味を惹くような自己PRの作成方法を押さえておきましょう!

例文もふまえて評価される自己PRのポイントを解説していくので、ぜひ最後まで読み込んでくださいね。

 

スカウトが増える自己PRの書き方はあるんでしょうか?

ポイントを押さえればスカウト受信率を高めることも可能だよ!詳しく解説していくから、ぜひ参考にしてみて!

キミスカの自己PRで評価されるための3つのポイント

 

それでは早速、この自己PRに記入する内容について解説します。

詳細プロフィールを見ると分かりますが、キミスカの入力項目は少ないです。

(自己PR・資格・所属サークルや学生団体・趣味しかない!)

 

よって採用担当者の目線に立てば分かるとおりで、自己PRを見て判断します。

それほどキミスカの自己PRは重要度が高い。

そんな自己PRを攻略する上で僕が考えるポイントは以下の3点です。

 

【キミスカの自己PRで評価されるためのポイント】

  • タイトルに「採用するメリット」を明記する
  • 自分の長所を明確化しておく
  • 文章構成を決めてから書き始める

 

ポイント① タイトルに「採用するメリット」を明記する

 

まずキミスカの自己PRは「自己PRタイトル+自己PR」という構成になってます。

キミスカを利用する採用担当者はまず自己PRタイトルを見て興味の有りなしを判断します。

 

f:id:shukatu-man:20200609114737p:plain

 

採用担当者の興味を引くには「悩みを解決してくれると期待させるタイトル」をつけるのがポイントです!

これは「あなたがどんな本のタイトルに興味を惹かれるのか」を考えればわかりやすいですよ。

 

たとえば、あなたが恋人との人間関係に悩みを持っているとしましょう。

そんなときに「恋人との関係を最高に良くする10の法則」という本を見かけると、あなたはその本に興味を持つでしょう。

 

なぜなら、「その本が自分の悩みを解決してくれるのではないか?」という期待を抱くからです。

同じように、キミスカを利用する採用担当者は自分の悩みを解決してくれるような自己PRタイトルに興味を持ちます。

 

キミスカを利用する採用担当者の悩みは「自社に利益を与える人材」の発掘

じゃあキミスカを利用する採用担当者はどんな悩みを持っているのか?

それは「自社に利益を与えるような新卒人材を発掘したい」という悩みです。

 

だからわざわざ逆求人型サイトを利用してまで、新卒を探す。

ここまでの流れを押さえることができれば、もう自己PRのタイトルは簡単に設定することができますよ。

僕の場合は以下のように自己PRタイトルを設定していました。

 

f:id:shukatu-man:20200609115443p:plain

【自己PRタイトル】

私は発想力モンスター|“若者にウケる商品を発案することで”貴社の売上に貢献します!

 

いかがでしょうか?

自社にメリットを与えてくれそうな人材かもしれない!と興味を惹かれませんか?

 

【キミスカの自己PRタイトルの付け方】

  1. 自分の長所である「発想力」を目を惹く「発想力モンスター」という言葉に変換。
  2. 続けて、「具体的にその発想力がどう役立つのか」というサブタイトルを設定。

 

上記の流れで採用担当者の興味を惹くタイトルが完成します。

書店に行って、どの本を手に取るのかはタイトルで9割決まります。

 

これはキミスカの自己PRでも全く同じこと。

まずは徹底的に自己PRタイトルにこだわることが、第一歩ですよ。

 

なお、キミスカは適性検査も受けられるのですが、かなり詳細な結果が得られます。

検査結果からわかる人物像を長文で知らせてくれるので、タイトル作りにも役立ちますよ!

適性検査については「【キミスカの適性検査の受験方法】結果の見方とエラー対応も!」でまとめているので、気になる方は合わせて読んでみてくださいね。

 

ポイント② 自分の長所を明確化しておく

 

先ほどのタイトルを設定するためにも、大事なことは「自分の長所を明確化しておく」ということです。

そもそも自己PRを作成するためには、以下のステップが必要なんですよね。

 

【自己PRを作成するステップ】

  1. 自分の長所を明確化する
  2. その長所が企業に対してどんなメリットを与えられるのか考える
  3. 与えられるメリットを自己PRでアピールする

 

長所が何も分からない状態で自己PR(=企業に対するメリット)を語ることは不可能です。 

長所の見つけ方や、就活で語れる長所一覧は別記事で用意してあります。

まだ自分の長所が何かを明確化できていない方は、まずはそちらを参考に長所を明確化しておきましょう。

 

 

ポイント③ 文章構成を決めてから書き始める

 

そして最後、3つ目のポイントは「文章構成を決めてから書き始める」ことです。

そもそも文章が下手な人は、いきなり文章を書き始めます。

 

一方で、文章が得意な人は「文章構成」から作り始めるんですよね。

それぞれの違いは以下のとおりです。

 

【いきなり書き始める人=文章が下手】

「私には発想力があります。よくアイデアが思いつくこと多く、それが会社に役立つだろうと・・・・

 

【文章構成から作り始める人=文章がうまい】

・結論

・具体的な貢献内容

・根拠となるエピソード(課題・行動・結果)

・自分の信条(=なぜその能力をそれほど大事にするのか?)

・入社後の豊富

 

「・・・この文章構成で書いていくか!」

 

まずは文章構成をしっかり固めましょう。

そうすることで、書いている途中で「次に何を書こう」とか「あれ?書き残したことがあるな」というトラブルを回避することができますよ。

 

それでは具体的なキミスカでの自己PRの構成をご紹介しますね。

自己PRは以下の構成で作成しましょう。

 

【自己PRのおすすめの文章構成】 

 

①結論

自分が持つ長所や強み。それがあるから貴社に貢献できる。

 

②具体的な貢献内容

具体的にその強みによってどう貢献できるのか。

 

③根拠となるエピソード(課題・行動・結果)

その強みを持っているという根拠となるエピソード。

「学生時代に持っていた課題」「課題を解決するために取った行動」「行動によって生じた結果」という順でエピソードを語ると伝わりやすい。

 

④自分の信条

なぜその強みを自分の一番の強みとして強調するのか。

それほどまでにその強みを大事にしている理由。

 

⑤入社後の豊富

社会人となったらどれほどの努力をしようと考えているのか。その豊富。

 

この文章構成を元にして、次の章で例文を紹介していきます。

ちなみにこの自己PRの書き方の詳細は別記事にまとめているので、自己PRについての理解を深めたい方は、ぜひそちらも参考にしてください!

 

 

先に構成を決めることが大事なんですね!

そう!構成が決まっていないと何が言いたいのかわかりづらい文章になってしまいがちだからね。相手に伝わりやすい文章を作るためにも、まずは構成を決めるのが大事だよ。

キミスカでスカウトが届く自己PR例文

 

それでは先ほどの文章構成を元にして自己PRを作成します。

実際にキミスカに登録していた自己PRはこちらです。

 

【キミスカに掲載した自己PR例文】

私は発想力に誰にも負けない自信があり、この発想力によって貴社に貢献します。

(〜①結論)

入社後は常に「お客様の悩みは何か?それを解決できるアイデアはないか?」という商品力を上げるためのアイデアの発想。

加えて、「この作業を効率化できないか?」という効率化のためのアイデアの発想を常に心がけることで、貴社に貢献します。

(〜②具体的な貢献内容)

私のこの発想力を活かした経験が大学時代にあります。

大学に入学後、私生活に物足りなさを感じより充実させる手段はないかを考えていました。

そんな時に「◯◯があったら良いな」とよくアイデアが浮かぶことに気づき、アイデアノートを作成。

毎日大学に行く前の1時間、スターバックスに通って前日に浮かんだアイデアをまとめるという作業を行いました。

これによって生活の中での小さな不満に気づけるようになり、その不満を解決するためのアイデアを考える習慣が付いたと実感しています。

(〜③根拠となるエピソード)

私がこれほどまでに「発想力」にこだわる理由は、「アイデアを考える習慣を身につけることで、人生がより楽しくなる」という信条を持っているから。

この言葉は私自身が大学生活を通して実感し、設定したものです。

(〜④自分の信条)

社会人となった暁には、私のこの誰にも負けない発想力によって、若者のニーズの汲み取りから既存のお客さんの満足度の向上に尽力します。

(〜⑤入社後の豊富)

 

というわけで、キミスカの自己PRが完成しました!!

「キミスカを利用する採用担当者の悩みの把握」「タイトルの重要性の把握」「文章構成を事前に作る重要性」これらを把握することで、評価されるキミスカの自己PRは完成します。

 

f:id:shukatu-man:20200609124524p:plain

 

ここまででご紹介した自己PRの作成法は、別にキミスカに限ったことじゃありません。

キミスカ以外でも就活で自己PRを書くときには必ず役に立つので、ぜひ覚えておいてくださいね!

 

【補足】キミスカの自己PRの文字数

 

キミスカの自己PRは、入力文字数が無制限です。

ただ、一般的な自己PRは400文字か800文字で指定されることが多い。

 

よって、目安としては「400〜800文字」程度で作成するのがベストです。

(ちなみに上記の例文は540文字!)

短すぎても長すぎても採用担当者が読みづらいので、文字数は意識しながら書くようにしましょう。

 

たしかに例文だと、どう会社に貢献してくれるのかが伝わってきますね!!

構成に当てはめて書いていけば、例文のような説得力のある自己PRに仕上げることができるんだ!ぜひ構成を元にして作成してみてね。

キミスカと併用すべきサービス

 

ここまででキミスカの自己PRの書き方について解説しました。

質の高い自己PRを作成できれば、キミスカでスカウトが届く確率も上がります。

 

ただ、就活の効率をより高めたいのであれば「逆求人型サイトの併用」がおすすめです!

1つの逆求人型サイトだと、そのサイトを利用している企業としか出会えません。

 

複数のサイトを併用することによって、出会える企業の幅がかなり広がるんですよね。

よって、効率的に就活を勧めたい人は複数の逆求人サイトを同時に利用しましょう!

 

 

僕はこれまで100以上の就活サイトを分析してきましたが、併用するなら「Offerbox(オファーボックス) 」と「ホワイト企業ナビ」が圧倒的におすすめですね。

どちらも完全無料なので、ぜひこの機会に利用してみてください!

 

なるほど!同時にいくつかの逆求人サイトを利用する方が効率的なんですね!

そうなんだ!プロフィールや自己PRが書ければ、あとは待っておくだけだからめちゃくちゃ忙しくなるわけでもないしね。逆求人サイトは複数利用するのがおすすめだよ!

キミスカの自己PRの編集方法

 

キミスカ登録後の「自己PRの編集方法」を紹介していきます。

マイページから簡単に自己PRの編集が可能です。

 

マイページにある「詳細プロフィール」をクリック

f:id:shukatu-man:20200609113843p:plain

 

PCマイページ画面の右下にある「詳細プロフィール」をクリックしましょう。

 

トップにある「自己PR」から内容を編集

f:id:shukatu-man:20200609113849p:plain

 

詳細プロフィールのトップに「自己PR」の記入欄があるので編集可能です。

先ほど紹介したポイントや構成を意識して、質の高い自己PRを書いてみましょう!

 

自己PRの入力は簡単ですね!

そう!ただ入力画面で作成しようとすると時間がかかるから、まずはメモなどで文章を作成してからキミスカの画面に入力するのがおすすめだよ。

本記事のまとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

今回の内容が少しでもあなたの役に立ったのなら、嬉しい限りです。

 

「神は細部に宿る」という言葉は真理で、就活でもこうした細かい作業にこそ全力を投下していきましょう。

就活での頻出質問でもある「自己PR」の質を高めることに力を入れれば、他の就活生との差別化を図れますよ!

 

ちなみに、この記事を読み終わったら「【自己PR例文42選】これが評価される自己PRだ!|就活の面接での回答例文を共有」も読んでみてください。

アピールする能力別に自己PRの例文をまとめています。

合わせてNG例文も共有しているので、読めば質の高い自己PRに仕上がること間違いなしですよ!

 

では最後に本記事の要点をまとめて終わりましょう。

 

【本記事の要点まとめ】

  • キミスカの自己PRを書くときのポイントは「タイトルに「採用するメリット」を明記」「自分の長所を明確化」「文章構成を決めてから書く」の3つ。
  • キミスカの自己PRを書くときは「①結論→②具体的な貢献内容→③根拠となるエピソード→④自分の信条→⑤入社後の豊富」の構成で作成するのがおすすめ。
  • キミスカの自己PRの文字数は400文字〜800文字が目安。
  • キミスカだけでなくオファーボックスなど複数の逆求人サイトを併用することでより効率的に就活を進めることが可能。