MENU

【あおぞら銀行の採用大学】学歴フィルターや倍率・就職難易度まで徹底調査!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

 

皆さん、こんにちは!

これまで7年に渡って書いた記事が1500を超えた就活・転職マニアこと、就活マン@syukatu_man)です!

 

今回は株式会社あおぞら銀行の採用に関する記事です!

金融業界を志望している就活生の中には、あおぞら銀行が気になっている人もいるかと思います。

 

そんな就活生が気になるのが、あおぞら銀行の採用大学や倍率ですよね。

そこでこの記事では、あおぞら銀行の過去の採用大学や学歴フィルターの有無、倍率など採用に関して詳しく解説していきます!!

 

あおぞら銀行の過去の採用実績は気になりますね。

これから選考を受ける上でも重要な情報だからね。採用実績だけでなく、選考対策についても踏み込んで解説していくよ!

あおぞら銀行の過去の採用大学は?

 

ではここからは、あおぞら銀行の採用に関してまとめていきます。

まず最初に、この章ではあおぞら銀行の過去の採用大学や採用人数、男女比などについて共有しますね。

 

【あおぞら銀行の過去の採用大学】

<大学院>

大阪大学、京都大学、芝浦工業大学、東京大学、東京都立大学、北海道大学、早稲田大学

 

<大学>

青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、学習院女子大学、九州大学、京都大学、近畿大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、淑徳大学、白百合女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟県立大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、福島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

引用:マイナビ2024「(株)あおぞら銀行 採用実績

 

※ここに自分の大学名がない場合の対処法を別記事でまとめておきました!

(僕が今就活生だとして、過去の採用大学に名前がない場合にこう動くという動き方を書いてます)

» 【必読】過去の採用大学に"自分の大学がない場合"の対処法!

 

▼過去の採用人数

採用年 人数
2023年度 53名
2022年度 51名
2021年度 70名
2020年度 64名
2019年度 61名

引用:マイナビ2024「(株)あおぞら銀行 採用実績

 

▼男女の内訳

採用年 男性 女性 合計
2022年 27名 24名 51名
2021年 41名 29名 70名
2020年 45名 19名 64名

引用:マイナビ2024「(株)あおぞら銀行 採用実績

 

過去の採用大学を見ると、特定の大学だけでなく全国から幅広く採用していることがわかりますね。

国公立や私立など設置区分も特に偏っていません。

 

また、男女の割合は徐々に差がなくなっており、2022年はほぼ同数となっていることから、性別による採用数の差もないことがわかります。

 

幅広い大学からの採用実績がありますね!

そうだね。偏差値といった学歴的な部分でも特に偏りはなさそうだよ!

【考察】あおぞら銀行に学歴フィルターはある?

 

次にあおぞら銀行の学歴フィルターの有無について。

結論からお伝えすると、あおぞら銀行の新卒採用において学歴フィルターは一切ないと僕は考えました。

 

過去の採用大学実績を見れば、これは明確かと。

学歴フィルターを設置している企業の場合、旧帝大や早慶などに採用が偏りがちですが、あおぞら銀行では一切そういった傾向はありません。

 

私立や国公立に関係なく、全国の大学から採用していることからも、あおぞら銀行には学歴フィルターがないと判断しました!

 

学歴フィルターがある企業・ない企業

中堅大学やFラン大学の場合、学歴フィルターってめちゃくちゃ気になりますよね。

僕自身、中堅大学出身なので常に気にしていました。

 

そもそも学歴フィルターがあるのに、そのことを知らずに選考を受けても時間の無駄になってしまいますからね。

 

ただ、学歴フィルターの有無を見分けるには、いくつかのポイントがあるんです。

それらの特徴を押さえておけば、ある程度見分けることが可能。

 

そこで今回、就活を7年研究し続けた僕が学歴フィルターがある企業とない企業を別記事にてまとめました。

中堅大学出身という学歴だからこそ、同じく学歴に不安を持つ就活生が実践できるように徹底的にこだわったので、ぜひ参考にしてください!

 

 

この採用実績だと学歴フィルターはなさそうですね!

間違いないね!どの大学の学生でもチャンスがあると思うよ!

あおぞら銀行の採用倍率

 

学歴フィルターの有無と合わせて気になるのが、採用倍率ですよね。

ただ僕が調べた限り、あおぞら銀行の倍率は公表されていなかったため、今回はリクナビのプレエントリー数を参考にしながら、僕が採用倍率を予想してみました!

 

【あおぞら銀行の採用倍率算出に使う数値】

  • 採用予定人数(今年度予定):51〜100名
  • プレエントリー候補リスト登録人数:5076名

引用:リクナビ2024「株式会社あおぞら銀行

 

プレエントリー候補リスト登録人数を応募者と仮定し、応募者数÷採用予定人数で算出した結果、あおぞら銀行の倍率は約50倍から約100倍程度となりました。

 

ただこれはあくまで僕独自の計算なので、参考程度の数字です。

とはいえ、あおぞら銀行の知名度などを考えるとこの程度の倍率であってもおかしくはないので、倍率が高いことは間違いないかと思います。

 

難関企業と同時にホワイト企業にもエントリーするのが超重要

 

 

僕は中堅大学から、倍率が数百倍の企業に入社することができました。

そういった難関企業を受ける際に意識していたことが、同時にホワイト企業のエントリー数も増やすことです。

 

なぜ難関企業を受けると同時にホワイト企業にエントリーすべきか?

それはどれだけすごい実績を持っていても、学歴が良くても難関企業に受かるかどうかは「適性」という運によって左右されてしまうから。

 

少なからず運に左右されるがゆえに、難関企業ばかり受けると全落ちします。

そこで同時にホワイト企業にもエントリーして、心の余裕を作りつつ、「あれ?難関企業よりもこの企業の方が働きやすそうかも」という気づきを得るのがベストな選択だと僕は考えています。

 

具体的なホワイト企業の探し方として、条件を満たすホワイト企業だけを掲載する「ホワイト企業ナビ」を昨年立ち上げました。

ぜひ活用してみてください!

 

▼有名インフルエンサーから評価して頂くことができました!(案件じゃないです笑)

 

他にも、マイナビやリクナビで検索条件を絞り込んで検索する方法や、就職四季報を利用するのが個人的にはおすすめです!

» 【優良企業の探し方12選】中小企業を含めた働きやすい会社を見つける方法!

 

それなりに倍率は高そうですね。

知名度のある企業だからね。新卒就活では知名度が倍率に大きく影響するからこそ、大手を受ける場合は高倍率を覚悟すべきだよ!

あおぞら銀行の就職難易度

 

あおぞら銀行の採用倍率について共有しました。

次にこの章では、あおぞら銀行の就職難易度について解説します。

 

東洋経済新聞によると、あおぞら銀行の就職難易度は58.8ポイントで、有名企業424社中171位という結果でした。

なお、算出方法は以下のとおりです。

 

【就職難易度の算出方法】

算出方法は次の通り。まず、今年の各大学・学部の難易度を、医学部と歯学部を除いて平均した値を各大学の難易度とする。平均難易度は、高い順に東京大学(70.0)、国際教養大学(68.0)、京都大学(66.3)、国際基督教大学(65.0)、早稲田大学(64.8)、慶応義塾大学(64.6)――となる。平均難易度が60を超えるのは、国公立大は旧帝大とそれに次ぐ準難関大以上、私立大は早慶上智、国際基督教大、明治大学、同志社大学で、国公私立あわせて23大学。

仮にA社の就職者が東京大6人、慶応義塾大4人、早稲田大5人だった時、A社の平均入社難易度は次のような式で求められる。(東京大70.0×6人+慶應義塾大64.6×4人+早稲田大64.8×5人)÷(東京大6人+上智大4人+早稲田大5人)=66.82になる。この値を基にA社の入社難易度を66.8としている。ランキングは就職判明者が10人以上の企業に絞って作成、同率で順位が異なるのは小数点第2位以下の差による。

引用:東洋経済新聞「最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社

 

【あおぞら銀行の就職難易度】

1位:マッキンゼー・アンド・カンパニー(69.4)

2位:ボストン コンサルティング グループ(65.8)

3位:INPEX(65.2)

4位:三井物産(64.7)

5位:三菱商事(64.6)

・・・

170位:住友ベークライト(58.8)

171位:あおぞら銀行(58.8)

172位:NEC(58.8)

参考:東洋経済新聞「最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社

 

順位だけ見るとそれほど高く感じないけど、有名企業だけに厳選されたランキングなので、決して難易度が低いわけではない点に注意してね!

あおぞら銀行に入社するための必須対策

 

ここまであおぞら銀行の採用に関する情報をまとめました。

次のこの章からは、あおぞら銀行に入社するために必要な情報を共有していきます。

 

まずは最も重要な”選考対策”について。

僕が今就活生なら、以下の対策は必ず実践しますね。

 

【あおぞら銀行に入社するための必須対策】

  1. 数ある銀行のなかでもあおぞら銀行を選んだ理由を明確にする
  2. あおぞら銀行が求める人材像を深く理解する
  3. あおぞら銀行の過去の選考情報や通過ESといった質の高い情報を集める
  4. インターンシップに参加してアドバンテージを作る
  5. OBOG訪問で差別化された情報を集める

 

対策① 数ある銀行のなかでもあおぞら銀行を選んだ理由を明確にする

 

選考において、企業の採用担当者が最も知りたいことの一つが「なぜ数ある銀行の中であおぞら銀行を選んだのか」という部分です。

志望度の高さはもちろん、内定承諾や入社の確率を見極める上でも重要なポイントとなるため、人事も注目しています。

 

ということは、この”選んだ理由”の説得力が高ければ、それだけ選考突破率も高めることができるということです。

そこで重要なのが志望動機となります。

 

エントリーシートや面接で必ず問われる志望動機の質が高く、企業担当者を納得させられる内容であればいいということ。

 

ポイントは”印象に残ること”です。

ここで解説すると長くなり過ぎるので、詳しくは「志望動機の書き方を新卒に解説【就活ブロガーが丁寧に語る!】」を参考にしてください!

 

対策② あおぞら銀行が求める人材像を深く理解する

 

基本的な部分ですが、あおぞら銀行が求める人材像は必ず把握しておいてください。

企業公式HPの採用ページを確認したところ、以下が求める人材像でした。

 

【あおぞら銀行の求める人材像】

  1. チームワーク
    個に蓄積された専門性を足し算ではなく、掛け算にするためにはチームとしての動きが大切です。仲間との良好なコミュニケーションを取ることができる人、チームのために地味な仕事も責任を持ってやり遂げることができる人、チームの中でさらに大きな力をだすことができる人を求めます。

  2. チャレンジ
    明確な目的意識と課題を達成するまで諦めない不断の努力を行なえる人。他行にはできない、新しいことにチャレンジするあおぞら銀行を担うにふさわしい、少々のことではくじけないポジティブな気概、何事にも挑戦するたくましさを持つ人を求めます。

  3. プロフェッショナル
    変化の激しい金融業界を勝ち残っていくためには、高い専門性・洞察力・実行力が必要です。そのために、一人ひとりの行員は自ら考え、主体的かつ柔軟に動くことが求められます。やがてはあおぞら銀行という器の中で評価されるに止まらず、金融業界において高い評価を得ることができるように成長する意欲がある人、すなわちプロフェッショナルを志向する人材を求めます。

引用:あおぞら銀行採用サイト「求める人材像

 

この3つ全てに対してアプローチする必要はありません。

自分自身の特徴や強み、経験などと照らし合わせながら、どれか一つに特化してアピールすることで、より高い評価につながるかと思います。

 

対策③ あおぞら銀行の過去の選考情報や通過ESといった質の高い情報を集める

 

あおぞら銀行のような人気企業の場合、これまで行われた選考に関する情報等も多く公開されているため、そういった質の高い情報は集めておきましょう。

そこで利用すべきなのが「unistyle(ユニスタイル)」と「ワンキャリア」です。

 

引用:ユニスタイル「あおぞら銀行の企業研究

 

ユニスタイルでは過去に通過した本選考のESやインターンES、ワンキャリアではES体験談や選考対策情報などを質の高い情報集めることができます。

 

人気企業を受ける場合、この2つのサービスは必須。

過去の選考情報を持っていれば、それだけ実践的な対策が可能になりますし、選考全体の傾向などもチェックできますよ!

 

対策④ インターンシップに参加してアドバンテージを作る

 

今の就活において、インターンへの参加はかなり一般的になりましたよね。

特に大手企業や人気企業を受ける場合、インターンに参加してアドバンテージを得ることは非常に重要な対策となっています。

 

▼あおぞら銀行のインターンページ

 

【あおぞら銀行のインターンシッププログラム】

  • 業界説明(事前動画)
  • リテール営業体感(グループワーク)
  • 事業法人営業体感(グループワーク)
  • フィードバック
  • 行員座談会

引用:あおぞら銀行インターンページ「インターンシッププログラム

 

あおぞら銀行では上記のようなプログラムでインターンを開催しています。

特に行員座談会では、現役社員の方と交流することができるため、かなり有益な情報やリアルな現場の声を聞くことができそうですね。

 

このほか、ワンデイ仕事体験も複数日開催しているため、こちらも合わせて参加すれば万全ですね!

 

あおぞら銀行インターンページ:

https://www.aozorabank.co.jp/recruit/graduate/internship/

 

対策⑤ OBOG訪問で差別化された情報を集める

 

インターン同様、差別化された価値ある情報を得るにはOBOG訪問もおすすめ。

現場で働く社員のリアルな声はもちろん、その社員自身が行っていた就活対策なども教えてもらえるので、非常に貴重な情報となります。

 

就職実績のある大学ならば、まずキャリアセンターに相談してみましょう。

もし採用実績がなかったり、OBOGの紹介が難しいのであれば、他の手段を「【OB訪問相手の探し方10選】ツテがない就活生でも大丈夫!」にまとめているので、こちらを実践してみてください!

 

差別化や質の高い情報収集が重要なんですね!

人気企業や大手企業を受ける場合はこのあたりが絶対に重要なポイントなんだ!

あおぞら銀行の新卒採用の選考フロー

 

次にあおぞら銀行の新卒採用の選考フローを共有します。

以下が2024年入行者向けの選考フローです。

 

【あおぞら銀行の選考フロー】

  1. 採用サイト」よりプレエントリー
  2. 自社セミナー(必須ではない)
  3. 本エントリー(エントリーシート・WEBテスト)
  4. 書類選考
  5. 面接(複数回)
  6. 最終面接
  7. 内々定

参考:あおぞら銀行採用サイト「選考フロー

 

自社セミナーでは、各種セミナーを通じてあおぞら銀行の目指す姿や働き方、求める人材像などを伝えています。

多くの現場行員も参加するため、就活生は参加すべきイベントですね!

 

あおぞら銀行の評判や口コミ

 

あおぞら銀行のような人気企業であっても、必ずしもあなたに合う企業とは限らないため、事前に口コミや評判は確認しておくべきです。

あおぞら銀行の評判は以下のとおりでした。

 

引用:Openwork「株式会社あおぞら銀行

 

総合評価は3.12ということで、平均的な数値ですね。

「法令遵守意識」は突出して高いため、ハラスメントや個人情報保護といった部分はかなり高い意識で取り組んでいるのかと。

 

一方で、人材の長期育成や社員の士気が低いのは気になるところです。

あくまで口コミサイトなので、100%信じ切る必要はありませんが、201名の回答をもとにした結果なので、参考程度に確認はすべきかと思います。

 

事前に口コミを見るのも大切ですね。

より詳細に企業のことが知れるからね!特に回答数が多い口コミは参考にすべきだよ。

あおぞら銀行に関するよくある質問

 

最後にこの章では、あおぞら銀行の選考等に関してよくある質問とその回答をまとめておきますね。

細かい点までぜひ確認しておいてください。

 

質問① あおぞら銀行が募集している職種が知りたいです

引用:あおぞら銀行採用サイト「募集要項

 

あおぞら銀行では「全国総合職」「地域総合職」「IT職」の3職種を募集しており、それぞれ転勤の有無等や勤務地などが異なります。

 

ここで注意しておきたいのが「併願不可」ということ。

いずれかの職種を選ばなければいけないので、事前に希望職種を絞っておきましょう・

 

質問② 異動や転勤がどれくらいあるのか気になります

 

異動や転勤については、採用サイトで以下のように説明が記載されていました。

こちらを参考にしてください。

 

全国総合職は、全国の本支店または海外拠点に配属され、ジョブ・ローテーションにより、入行後8年間で複数の部署を経験し、行員一人ひとりが業務知識や視野の拡大を図れるようにしています。

地域総合職は、原則、転居を伴う異動はありません。IT職の勤務地は本店または府中ですが、将来的に新たなIT拠点新設等の際は転居を伴う異動の可能性があります。

また、自ら手を挙げて希望するキャリアを獲得する機会として、年に1度「ジョブ・ポスティング制度」が実施され、多くの行員が利用しています。

引用:あおぞら銀行採用サイト「FAQ

 

【補足】株式会社あおぞら銀行の概要

 

【企業HP】https://www.aozorabank.co.jp/

 

あおぞら銀行は全国に20店舗を展開し、特定の層に対して専門性の高い金融ビジネスを提供している銀行です。

 

メガバンクでも地域金融機関でもなく、あおぞら銀行独自のポジションを確立しており、少数精鋭でユニークなビジネスモデルを持っています。

あおぞら銀行の会社概要は以下のとおりです。

 

▼株式会社あおぞら銀行の概要

会社名 株式会社あおぞら銀行
設立 1957年(昭和32年)4月
代表取締役社長 谷川 啓
本社所在地 東京都千代田区麹町6-1-1
資本金 1,000億円
従業員数 2,448人
総資産 7兆1,575円

参考:株式会社あおぞら銀行「会社概要

 

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

あおぞら銀行の過去の採用大学や学歴フィルターの有無、倍率、就職難易度に至るまで、採用に関する情報をかなり詳しくまとめられたかと思います。

 

あおぞら銀行は知名度も人気も高い企業です。

ただ先ほどもお伝えしたとおり、学歴フィルターは設定されていないため、誰でも入社するチャンスが広がっています。

 

難易度は高いですが、この記事で共有した対策法などをぜひ実践してください。

また、倍率100倍超えの食品メーカーから僕が内定を獲得した際、実際に取った行動を「【最重要】「倍率の高い難関企業からの内定」を獲得するために僕が取った行動を共有!」にまとめているので、こちらもぜひ参考にしてくださいね!

 

それでは最後に、本記事の要点をまとめて終わりとしましょうか。

 

【本記事の要点】

  • あおぞら銀行は全国の国公立私立大学から毎年採用しているので、学歴フィルターはないと予想した。
  • リクナビのプレエントリー数などを参考にした結果、あおぞら銀行の採用倍率は約50倍から100倍程度だと予想した。
  • あおぞら銀行の就職難易度はそれほど高くはないが、知名度や人気があるのは間違いないので油断できない。
  • あおぞら銀行に入社するための対策として「①数ある銀行のなかでもあおぞら銀行を選んだ理由を明確にする」「②あおぞら銀行が求める人材像を深く理解する」「③あおぞら銀行の過去の選考情報や通過ESといった質の高い情報を集める」「④インターンシップに参加してアドバンテージを作る」「⑤OBOG訪問で差別化された情報を集める」などが重要である。