MENU

就活マンのブログでは絶対言えない『裏メニュー』vol.25

f:id:shukatu-man:20180915193425p:plain

 ※毎週月曜日AM8:30配信。
─────────

週間BusinessNEWS -就活生はこれだけ読めば、新聞いらず-

就活マンが厳選したニュースを紹介。コメントを添えてお伝えします。

 

※就活生が新聞を読むのは絶対におすすめしません!

なぜなら新聞の読み方には相当なテクニックや、ある程度の経済知識が必要だからです。毎週これだけ読んでいれば、他の就活生以上に経済知識が手に入るようなニュースだけを厳選して発信しますね。

 

【1】タクシーの「相乗りマッチング」は浸透するか

-タクシーの相乗りマッチングがより効率化すれば、もっとタクシーを使う頻度が上がりそう。ちなみに今アメリカなど海外で普及しているUber(素人のタクシー運転手がアプリによってタクシー配車できるサービス)は日本では一部の地域でしか認められていない。理由はタクシー業界が政府に対して「Uberを入れると既存のタクシー運転手の仕事がなくなってしまうよ!」と抗議しているから。
 AIやロボットが進化すれば、サービスも進化し、仕事はなくなるのは当然であって、タクシー業界だけ優遇されるのはおかしいだろう。さっさとUberが日本に普及することを願っている。

 

【2】iPhone XRとiPhone XSは「買い」か? 「買うべき人」と「見送るべき人」の違い

-今回iPhoneXSが発表されたけど、目新しさはなかったね。僕はIPhoneXを使っているから、一安心でした。もしもめちゃくちゃ魅力的だったら変えたくて仕方なくなってしまうからね...。

 

【3】就活ルール廃止なら? 4つの未来予想図

-就職活動のニュースとしてはビックなニュースが飛び込んできた。21卒から就活が「よーいどん!」でのスタートではなくなり、就活の時期に関する決まりがなくなる可能性が発表された。もしこれが決定したらより一層、就活攻略論で書いている情報をすぐに体得して、ESや面接で評価されることができる人材になれば早期に内定を大量に獲得できるだろう。

 

【4】北海道地震:余震恐れ車中泊 「体が重い」健康損なう恐れ

-北海道の地震は全域での停電など非常に大きな被害をもたらしてしまった。こうした時に支援ができるような人になりたいと思うし、そのためには20代のうちに力を蓄える必要があると思っている。

 

【5】ニトリの物流戦略はここまで徹底している

-ニトリは僕が就活中にエントリーした企業の一つなので思い出深い。会社説明会で商品の魅力を話してくれたのだけど、すごい魅力を感じたので、次の日ニトリでマットレスを購入したのが懐かしい!ちなみに家具に関しては、今後EC(ネット販売)での発売が爆発的に伸びてくると僕は予測しているので、ぜひみんなもチェックして欲しい。

 

【6】福岡は日本のシリコンバレー!?東京にない、すごいポテンシャルとは

-福岡は起業支援なども豊富なので、いつか福岡で事業をしたいと思っている。(旅行で福岡に行った時にあまりに美人が多かったので、いつか住むことを心に決めたのは内緒です。

 

【7】テレビCMなしでも急成長するBOTANIST、Instagram活用の次なる展開とは

-Instagramをうまく活用している企業は素晴らしい。インスタ以外にもTwitterだったり、SNSを活用している企業は中に優秀な若手がいるのだろう。そうした企業に入社すると、結構自由な環境なのでおすすめ。なぜなら、仕事が自由にできない(社内での許可が通らないような)企業は、SNSの活用なんかできないから。炎上を恐れて面白いことができないんだよなー。(僕がいた大手食品企業なんて、SNSの活用ド下手だったよ...)

 

【8】ぐっちーさん「銀行員年収300万時代が来る」

-銀行員は僕がおすすめしない職業の上位なんだけど、ネガティブな情報もやはり多い。基本的に銀行の仕事っていうのは、クリエイティブな発想を必要としない業務が多いのでAI(人工知能)に代替されやすい。そして、代替されたら終わり。

 

【9】ベビー・子供服のミキハウス、ECで中国富裕層を狙う

-「海外で仕事したいです!」という人は多いが、こうした海外進出の情報をキャッチできる人は少ない。既に海外での売上比率が多い企業は、海外で働きたい人が大量に応募しているので、採用されるハードルは高い。だからこそ、こうした今から進出しますよという企業は狙い目になる。面接でもこうした進出情報を言えば、面接官からは「自社のことをよくチェックしているな」と評価されるしね。

 

【10】セグウェイのローラースケート版「Drift W1」が資金調達サイトで大人気!

-こうした中短距離を移動するための乗り物は今後増えてくると思う。チェックしておこう。

 

【就活マンのNewspicksページ】
https://newspicks.com/user/705372

僕は大学時代から8割の情報をNewspicksというニュースアプリから取得しています。マイページをフォローすると僕がコメントしたニュースをチェックできますよ!

 

─────────

就活攻略生のみんなのQ&A

こちらでは匿名で質問のできる『マシュマロQ&A』にて頂いた質問に回答します。

 

◯質問はこちらから|就活マン / 藤井智也にマシュマロを投げる | マシュマロ

◯頂いた質問にはすべてお答えします!

 

f:id:shukatu-man:20180916145016p:plain

 

f:id:shukatu-man:20180916145035p:plain

f:id:shukatu-man:20180916145302p:plain


ここから就活マンに質問してみよう | マシュマロQ&A 

回答はツイッターで即時回答しているのでチェック!


  

─────────

禁断の就活攻略法

ここでは就活攻略論に書いていない就活法や、既に就活攻略論に書いている攻略法をより深掘りした情報を公開していきます。

 

今回の裏メニューで重ねてお伝えしたい就活攻略法ですが、やはり『すべての企業に第一志望ですと言うこと』 の威力の大きさについてですね。

 

僕のスタンスとしては、第一志望とか第二志望なんて思わずにすべてが一律に第一志望だと思いこむことで、罪悪感から逃れることができます。

 

すべての企業へ第一志望だと言おう!と言うと、必ず「私はそんな嘘つけません」という人がいます。もちろんその正義感は素晴らしい。

 

ならすべての企業を第一志望だと思えばいいじゃないですか。すべてを第一志望だと思えるほど一社一社の知識を深めましょうよ。

 

就活生は忙しい忙しいと言いますが、お前は安倍総理か!としか思いません。笑

 

無駄に会社説明会ばかり参加しているから忙しいんですよ。内定取っても入社しないような企業ばかり選考しているから忙しいんです。

 

企業研究を徹底して、すべての企業に恋をすること。

そうすれば全ての企業を第一志望だと思うはずです。

 

そして「御社が第一志望です!!!もし内定を頂けるなら、すぐに就活を終えて御社で活かせるような勉強を開始します!!」と平然と言えるようになれば、志望度の高さを簡単にアピールすることができますよ。

 

(賛否両論あってよし、賛否がない情報なんてつまらない)


─────────

追加情報・あとがき

 

就活攻略生のみなさん!

裏メニューでお会いするのがお久しぶりになってしまいまして、本当にすみません!

LINE@はおかげさまで、登録者が1400人になりました。

よって配信するのに、費用がかかるようになったのですがLINEへ払う決済が楽天カードの不具合でできなくなり...(T_T)

最近新しいクレジットカードを発行し、ようやく配信することができます!

 

そして、僕は最近拠点を出身地である愛知県にうつしまして、愛知県で事業を行っております。

そこで繋がった人材企業さんに、セミナー会場をお借りできることになりまして、19卒20卒向けにセミナーを開催しようかなと動き始めました。

 

 

【こちらの会場で実施します!(シェアオフィス内にあって超オシャレ!)】f:id:shukatu-man:20180916174505j:plain

 

まだ日程は未定なのですが、「参加できたらしたい!」という方は、先行予約フォームに入力ください!約30名までしか参加できないので、入力頂いた方には先着で詳細を後日メールでご案内します。

【開催内容】

内容)就活マンが考える就活攻略法+懇親会

場所)伏見駅から徒歩3分! 愛知県名古屋市中区錦 1-17-13 名興ビルディング 3F

日程)10月の土曜日の開催を考えています!

参加費)無料

 

「参加できればしたい!」という方はこちらから|名古屋開催『就活マンセミナー』事前予約

今後はどんどん就活攻略生のみなさんとのリアルイベントも企画、開催していこうと思っていますので、ぜひお楽しみに!!

 

ちなみに余談なのですが、この裏メニューの表紙を作成してみましたが、どうでしょうか!

アメコミ風でインパクトのある表紙ができたんじゃないかなと思っているのですが、就活攻略生のみんなが気に入ってくれることを願って、精一杯作成したのでぜひ気に入ってもらえると嬉しいです\(^o^)/

 

ではでは、今週の裏メニュー最後までご覧いただきありがとうございました。

また来週の裏メニューでみなさんと話せることを楽しみにしています!