MENU

【例文5選】集団面接の自己紹介で差別化するためのポイント!

本記事にはPR情報が含まれます。詳細は広告掲載ポリシーをご覧ください。

20180401154528syukatuman-about

就活マンこと藤井智也が「読むことで他の就活生と圧倒的な差を付けられる情報」を発信しようと立ち上げた就活ブログです。今年で7年目をむかえます。

偏差値50の中堅大学から、22社からの内々定を獲得し、食品大手に入社した全技術を余すことなく共有します。
※本気で就活を成功させたい方のみ読んでください。

» 就活マンとは?|運営者のプロフィールや立ち上げ経緯はこちら

20230401120248

 

就活生や転職者のみなさん、こんにちは!

これまで7年、書いた記事は1500記事を超え、求人サイトの運営まで始めた"日本イチの就活マニア"こと就活マン(@syukatu_man)です!

 

集団面接は他の就活生と一緒に受けるため、いかに「自分の印象を残せるか」が重要です。

そんな集団面接の最初にするのが「自己紹介」!

第一印象がすべてを決めると言うように、自己紹介で面接官から評価されれば大きなアドバンテージを取ることができます。 

 

逆に、自己紹介でマイナスな印象を与えてしまうとイメージを回復するのは難しくなってしまうでしょう。

そこで今回は、集団面接の自己紹介で評価されるコツをご紹介していきます!

僕が集団面接の自己紹介で意識してきたテクニックをすべて共有するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

 

集団面接って他の就活生もいるから余計に緊張してしまいます…。

そうだよね。今回は集団面接で周りに差をつけるためのポイントと対策を共有するからぜひ実践してみて。自信を持って集団面接に臨めるようになるはずだよ!

集団面接では自己紹介が重要!

f:id:shukatu-man:20190601171318p:plain

 

僕が就活生のとき、集団面接において「自己紹介」を特に重要視していました。

それはなぜか分かりますか?

集団面接は複数人の就活生が同時に面接されるので、1人1人の印象が個別面接に比べて残りにくいという特性を持ちます。

 

つまり集団面接では、「◯◯くんは◯◯だったな」と面接官の記憶に残ることが一番重要なのです。

そして記憶に残るためには、第一印象で印象に残ることが重要です。

 

考えてみてください。

初対面の時に印象に残っている相手は、その後ずっと印象に残りますよね。

 

では集団面接において第一印象は何で決まるのでしょうか?

集団面接の流れは以下のとおり。

以下の流れをみるとわかるとおり、集団面接での第一印象は最初の会話の接点である「自己紹介」なのです。

 

【集団面接の流れ】

  1. 入室・挨拶
  2. 自己紹介
  3. 志望動機・自己PR
  4. 面接官から質問
  5. 逆質問
  6. 退室

 

自己紹介で他の就活生よりも強く印象に残れば、面接が終わってからも面接官の記憶に残っている状況を作ることができます。

よって、今回は第一印象でインパクトを与え面接官の印象に残る自己紹介の作り方を共有していきますね!

 

なるほど!集団面接は1人1人の印象が残りづらいからこそ、自己紹介で第一印象から差別化することが重要なんですね!

そのとおり!人との出会いは第一印象が重要。その第一印象を操作する努力をしよう。  

集団面接で評価される自己紹介の構成

f:id:shukatu-man:20190527143627p:plain

 

では具体的にどんな自己紹介をすれば、他の就活生と差別化し、面接官の記憶に残ることができるのか。

僕が使っていた「自己紹介の構成」を皆さんに紹介しようと思います。

 

【おすすめの自己紹介の構成】

  • 基本情報
    (大学名・学部・名前)
  • 志望度の高さを示す言葉
    (ずっと憧れの企業です!など)
  • 意外性
  • 締めの言葉
    (本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!本日はよろしくお願いいたします!)

 

上記の文章構成で自己紹介を作成すれば完成です!

この構成で作成した自己紹介が以下になります。

 

【自己紹介の例文】

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

御社のサービスとは小学生の頃に出会い、それからずっとファンだったので、本日の面接は非常に緊張しています。

私は初対面の人からよく「アクティブそうだね!」と言われるのですが、実はこう見えて週末に8時間ネットフリックスを見て腰を痛くすることがあります。

インドアも大好きなんですよね。

本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!

本日は宜しくお願いいたします!(204字)」

 

簡潔ですが、親近感が湧き「どんな人なのかもっと知りたい」と思わせる文章に仕上がっているかと思います。

次章で例文を5つ紹介していくので、参考にしてあなたの自己紹介も作成してみてくださいね!

 

自己紹介では「意外性」を伝えるんですね!

そう!記事後半でくわしく解説するけれど、意外性を含めることで興味をもってもらいやすいし雰囲気も和らげることができるんだ。

集団面接での自己紹介の例文5選

f:id:shukatu-man:20190601172431p:plain

 

では集団面接ですべき自己紹介の例文を5つほど紹介しようと思います。

ここでもう一度、僕がおすすめする自己紹介の構成を見ておきましょう。

 

【おすすめの自己紹介の構成】

  • 基本情報
    (大学名・学部・名前)
  • 志望度の高さを示す言葉
    (ずっと憧れの企業です!など)
  • 意外性
  • 締めの言葉
    (本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!本日はよろしくお願いいたします!)

 

この文章構成に合わせて、例文を5つ紹介していきますね!

 

自己紹介の例文① 「おとなしい→実は趣味はロックバンド」

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

お茶と言えば他社ではなく御社の◯◯を小学生の頃からずっと飲んで育ったので、こうして面接をさせて頂けることに感動しております。

私はよく初対面の相手に「おとなしそう」と言われます。

しかし実はこう見えて趣味は「ロックバンド」でして、週末はフェスに行って知らない人と肩をぶつけ合っています。

本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!

本日はよろしくお願いいたします!(207字)」

 

自己紹介の例文② 「元気そう→実は泣き虫」

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

大学時代に御社の店舗でサービスを受けた時、その時の悩みを店員さんにすべて話してしまった程に丁寧なサービスに感動し、今日面接できる日を楽しみにしておりました。

私は初対面の人によく「元気だよね!」と言われます。

しかしこう見えて実は泣き虫でして、先日は君の膵臓を食べたいという映画を見て、全治2日間の目の腫れを引き起こすほど泣いてしまいました。

本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!

本日はよろしくお願いいたします!(235字)」

 

自己紹介の例文③ 「情熱的すぎる→実は公園で散歩が趣味」

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

エントリーしている企業は30社あるのですが、自信を持って御社が第一志望です。

だからこそ本日の面接の日を楽しみにしておりました。

私は初対面の人によく「情熱的すぎるよ」と言われます。

しかしこう見えて実は趣味は散歩でして、近所のおじいさんと歩くスピードを日々競っております。

本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!

本日はよろしくお願いいたします!(200字)」

 

自己紹介の例文④ 「明るい→実は心配性」

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

御社のサービスを知ったのは就活が始まってからなのですが、それから調べるうちに興味が湧いて湧いて仕方がなく、本日社員の皆さんとお話できる日を楽しみにしておりました。

私は初対面の相手からよく「明るいよね」と言われることが多いです。

しかしこう見えて実は人一倍心配性な一面もあって、悩みをおばあちゃんに話して元気づけてもらうこともあります。

本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!

本日はよろしくお願いいたします!(232字)」

 

自己紹介の例文⑤ 「友達が多そう→実は一人の時間も好き」

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

御社のことは合同説明会で知ったのですが、それから毎日御社のホームページを見るほど好きになりました。

私は初対面の人からよく「友達が多そう」と言われることが多いのですが、実はこう見えて一人映画が大好きです。

先日はレイトショーを見に行ったのですが、両隣がカップルで映画に集中できませんでした。

本日はこのような私の意外な一面まで全てお伝えできればと思います!

本日はよろしくお願いいたします!(209字)」

 

どの例文も「親近感」を強く感じますね!!

意外な一面を話されると強く親近感を感じるよね。この文章構成ならすぐに作ることができるし、効果的だから早速作ってみよう!

集団面接の自己紹介のNG例文

 

次に、NGな例文もご紹介しておきますね。

以下に当てはまる自己紹介は集団面接で評価されません。

 

【集団面接でNGな自己紹介】

  • とにかく長すぎる
  • 自己アピールばかりしている
  • 短すぎる

 

自己紹介のNG例文① とにかく長すぎる

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

◯◯県の◯◯という小さな町で育ちました。

小さな町で近所の人もほとんど知り合いのような環境で育ったからこそ、人見知りはまったくしません。

今でも初めて会う人にも自分から話しかけにいくほど、人と関わることが大好きでコミュニケーション能力には自信があります。

たとえば、大学の春休みに友人と海外に初めて旅行に行ったときのことです。

英語がペラペラ話せるわけではないのですが、現地の人にも物怖じせずどんどん話しかけてジェスチェーでなんとかコミュニケーションをとり、穴場な観光スポットなどにも連れて行ってもらうことができました。

私のそんな姿を見て一緒に行った友人たちはびっくりしていましたね。(笑)

ですが、私は積極的にコミュニケーションをとっていくことで得られるチャンスは多いと思っています。

なぜなら・・・・・

 

ぱっと見で「ながっ!」と思いますよね。

個人面接でもNGですが、集団面接はとくに長すぎる自己紹介はマイナス評価です。

 

自己紹介はあくまでも、あなたの人柄をざっくり知ってもらうのとアイスブレイクするのが目的。

1分ほどで簡潔に話すように意識しましょう。

 

自己紹介のNG例文② 短すぎる

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

御社の商品は小さい頃から愛用していたので、今日は選考を受けられて嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

①のNG例文と逆に、短すぎる自己紹介もNGです。

短すぎるとあなたがどんな人柄なのか伝わりませんし、親近感もまったく湧きませんよね。

集団面接の自己紹介は、「200〜300文字」程度で作成するようにしましょう。

 

自己紹介のNG例文③ 自己アピールばかりしている

 

◯◯大学◯◯学部の藤井智也と申します。

私は大学で外国語学部に在籍し、英語学習に力を入れていました。

アルバイト先も外国人の方が多い街のカフェを選び、日常でも英語を使えるような環境づくりを意識していました。

どれだけ忙しくても毎日最低3時間以上は英語学習の時間を作り、大学3年次にはTOEICで920点を取ることができました。

目標のためには計画的にコツコツ努力できるのが私の強みです。

本日はどうぞよろしくお願いいたします。

 

上記は、自己紹介ではなく「自己PR」になっていますね。

自己紹介と自己PRは違いますし、集団面接のなかでは自己PRの時間も設けられています。

 

自己紹介の時点でアピールしたくなるのはわかりますが、簡潔にあなたの人柄を伝えることが大事です。

自己紹介で自分の能力ばかりをアピールしないよう注意してくださいね。

 

集団面接の自己紹介で周りと差別化するための対策

 

集団面接の自己紹介で、周りと差別化するためには念入りな対策が必要です。

とくに面接対策は、ただ話す内容を考えるだけでは足りません。

 

面接官とのコミュニケーションの中で評価される選考なので、実践的な練習が必要なんですよね。

そこで僕がおすすめするのが「就活エージェント」を利用した対策です!

就活エージェントは、面談を通してあなたに合う求人を紹介してくれたり選考対策をサポートしてくれます。

 

これまでたくさんの就活生をサポートしてきた経験や企業とのつながりから、どんな自己紹介が評価されるのかを就活エージェントは知っているんですよね。

ですので集団面接の自己紹介で周りと差別化したいなら、就活エージェントとの模擬面接で対策するのが圧倒的におすすめです!

話す内容だけでなく、立ち振る舞いや話し方・表情などトータル的に見たうえでアドバイスをしてくれるでしょう。

 

僕が最もおすすめするのは「ミーツカンパニー就活サポート」

サービスは何十種類もありますが、僕が今就活生なら「ミーツカンパニー就活サポート」を利用します。

 

ミーツカンパニー就活サポートを他のエージェントよりもおすすめする理由は、「知られざる優良企業を紹介する」というコンセプトにあります。

 

就活エージェントの中には、労働条件が本当にやばい企業を紹介してくるところもあるのですが、その点で、ミーツカンパニー就活サポートは紹介企業の質が高いのが大きなメリットです。

 

またミーツカンパニー就活サポートは、全国の就活生が利用できて、かつオンライン面談にも対応しているのが神。

 

運営会社も人材業界の超大手である株式会社DYMなので安心できる。

就活エージェントおすすめランキングでも1位としている就活エージェントです。

 

▼就活エージェント利用者の声

 

もちろんミーツカンパニー就活サポートを利用するとしても、就活エージェントは担当者の質で決まるので、「この担当者は合わないな」と思えば利用を停止しましょう

(無料なので担当者が合わない場合はすぐに切ればデメリットはなしなので!)

» ミーツカンパニー就活サポートを利用する

 

プロに面接練習してもらえたら、評価される自己紹介に仕上がりそうですね!!

そうなんだ!友人と練習するのもいいけれど、やはりノウハウや知識がある就活エージェントにアドバイスをもらった方が効果的だよね。

集団面接の自己紹介の目安時間

 

集団面接の自己紹介は、1分程度で話すのが目安です。

文字にすると300文字程度になります。

事前に自己紹介を作成する場合は、上記の文字数を目安にしましょう。

 

なお、アピールしようと自己紹介の時点で長々と話してしまうのはNG!

とくに、集団面接は自分以外にも就活生がいる選考です。

 

時間を気にせず自分のアピールばかりしようとしていると、「周りのことを考えられない人なんだな」と思われてしまいます。

企業によっては、「30秒で自己紹介をお願いします」などと指定されることもありますが、その場合は指定の時間に合わせるようにしましょう。

 

 

事前に目安時間に合わせた文字数で、自己紹介を作成しておくと練習もしやすくなるよ!

集団面接の自己紹介のポイント

 

集団面接の自己紹介のときに意識すべきポイントをいくつかお伝えしていきますね!

以下の3つのポイントは必ず意識しておきましょう。

 

【集団面接の自己紹介のポイント】

  • 「意外な一面」を伝える
  • 明るくハキハキと話す
  • ゆっくり話す

 

ポイント① 「意外な一面」を伝える

 

集団面接でのポイントは「意外な一面」を伝えること。

自らアイスブレイクを狙いにいくのです。

アイスブレイクとは、緊張感のある空気を壊し話しやすい雰囲気を作ることですね。

 

そもそも企業が面接で自己紹介を求めるのも、アイスブレイクをするのが理由のひとつ。

そこで自らアイスブレイクを狙っていく姿勢は好印象を与えられるでしょう。

 

僕が考えるに評価される就活生には圧倒的な余裕があります。 

面接が始まってすぐの自己紹介では、必死にアピールするのではなく、「自分の意外な一面」を話しましょう。

 

アイスブレイクを狙い親近感を生み出すことで、それが圧倒的な余裕に繋がるのです。

意外な一面は以下のようなギャップを感じる内容がおすすめ。

 

【意外な一面の例】

  • アクティブそうで一人映画が趣味
  • 大人しそうにみられるけれどフェスが好き

 

上記のようなギャップを伝え、面接官も周りの就活生にも「え!意外!」と思わせることで、ピンと張り詰めた空気が和らぎます。

 

なお、自己紹介の内容だけでなく面接の中でもギャップを感じさせるのが効果的。

自己紹介では「意外な一面」を伝え、面接しやすい雰囲気を作る。

そして志望動機で一変して熱く語るのです。

 

そうすることで、そこにギャップが生まれて面接官は志望度の高さをめちゃくちゃに感じます。

僕はこのテクニックを使って面接で圧倒的な評価を受けてきました。

ぜひ試してみてくださいね!

 

ポイント② 明るくハキハキと話す

 

明るくハキハキと話すことも重要です。

自己紹介だけでなく、入室の挨拶から退室するまで、ハキハキと聞き取りやすい話し方を意識しましょう。

 

明るくハキハキした話し方は、初対面の相手にも好印象を与えられます。

逆に話し方を意識していないと、声が小さくなってしまったりして暗い印象をもたれることもあります。

集団面接では、いつもどおりではなく意識して明るくハキハキ喋りましょう。

 

ポイント③ ゆっくり話す

 

ゆっくり話すことも意識しましょう。

集団面接では緊張するうえに、他の就活生がいることで「急がなきゃ」と思ってつい早口になりがちです。

 

しかし、早口だと焦って自信がないように見えますし、そもそも何を言っているのか聞き取ってもらえない可能性も。

自分について知ってもらい好印象を与えるためにも、集団面接の自己紹介はゆっくり話しましょう。

「ちょっと遅すぎるかな?」と自分では思うくらいが、他人にとってはちょうどいいスピードです。

 

なお、自己紹介は1分、文字にすると300文字くらいが目安だとお伝えしましたよね。

本番で緊張して早口になってしまいそうな人は、あえて200〜250文字程度で自己紹介を作成するのもおすすめ。

 

 

短い文章を作っておくことで、「ゆっくり話さなければ早く終わってしまう」と話すスピードへの意識が強くなるはずですよ!

 

意外な一面も伝えるのが効果的なんですね!

そう!恋愛なんかでもギャップを感じると魅力的に見えることってあるよね。それと同じで意外な面を伝えることで、より自分に興味をもってもらえる効果もあるんだ。

集団面接の自己紹介の注意点

 

最後に、集団面接の自己紹介で注意すべき点を共有します。

以下の2点はつい見落としがちなので気をつけましょう。

 

【集団面接の自己紹介の注意点】

  • 他の就活生が話しているときも気を抜かない
  • 身だしなみを整える

 

注意点① 他の就活生が話しているときも気を抜かない

 

集団面接中に注意してほしいのは、「他の就活生が話しているときにも気を抜かない」こと!

とくに最初の自己紹介って緊張するので、何度も頭の中で考えてきた文章をくり返している人も多いでしょう。

そうすると、他の人が自己紹介をしているとき、ぼーっとしているように見えたり話を聞いていないようなマイナスな印象を与えてしまいます。

 

どれだけ緊張していても、他の人が話しているときはきちんと耳を傾け相づちなどリアクションをとりましょう。

自己紹介だけでなく、志望動機や自己PRのときにも注意してくださいね。

 

注意点② 身だしなみを整える

 

身だしなみを整えることも重要です。

つい面接対策では話す内容ばかりに意識が向きがちですが、見た目ってかなり印象に影響を与えるんですよね。

 

人が印象を判断するのには、視覚からの情報が半分以上を占めると言われています。

つまりどれだけ素晴らしい内容を話していても、見た目に問題があると印象はよくないということ。

集団面接の自己紹介で印象を残したいのであれば、きちんと髪型やスーツなど見た目も整えて臨みましょう!

 

たしかに集団面接って自分のことで精一杯になりがちですよね。

集団だからこそ、他の人が話しているときの態度も見られているんだ。気をつけようね!

本記事の要点まとめ

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!

今回僕がご紹介した自己紹介は、他のサイトで紹介されているものとは一味違ったかと思います。

 

このように、他とは違う要素を自己紹介で入れることによって、周りの就活生との差別化を図れるんですよね。

自己紹介への見方が変わり、新しい視点を持てたのなら嬉しく思います。

 

この自己紹介のテクニックは別に就活だけでなくプライベートでも使うことができるので、ぜひマスターしてプライベートでも活用してみてくださいね!

今回紹介した内容があなたの集団面接対策の役に立ったのなら本当に嬉しいです。

 

ちなみに、この記事を読み終わったら「【集団面接を制する5つのコツ】オンラインでも有効なコツを共有! 」を読んでみてください!

集団面接を通過するための重要なコツをまとめています。

集団面接を控えている就活生は、必ず事前に読んでおいてくださいね。

 

では最後に、本記事の要点をまとめて終わりましょう。

 

【本記事の要点まとめ】

  • 集団面接の自己紹介は第一印象を決める重要な項目である。
  • 集団面接の自己紹介は「基本情報→志望度の高さを表す言葉→意外性→締めの言葉」で構成する。
  • 集団面接の自己紹介は1分(300文字)程度が目安。
  • 長すぎたり自己PRになっているような自己紹介は評価されない。
  • 集団面接の自己紹介では「意外な一面」を伝えることがポイント!
  • 集団面接では他の人が話しているときにも気を抜かず、身だしなみも整えておくことが大切。
  • 集団面接の自己紹介で周りと差をつけたいのなら、就活エージェントに模擬面接を行なってもらうのが効果的。